[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-SxUP [126.255.20.183]) [sage] 2019/10/07(月) 07:22:36.56 ID:R1WvvUd4r >>132 このアイデアがあったのか。ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/135
136: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9d-0fN5 [106.154.137.240]) [sage] 2019/10/07(月) 07:45:45.80 ID:rds9MmBYa >>132 ただの測定やん! にならないくらい難しいものを判定しないとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/136
137: デフォルトの名無しさん (トンモー MM8d-2TCp [210.142.95.118]) [] 2019/10/07(月) 12:51:32.67 ID:wQEZJZvJM でも美人とブスは判別できないだろ? 教えてやらないと。 俺は教わらなくても、立つほうが美人だとわかるからな。 AIは、立つ部分がないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/137
138: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 71a5-G1PU [42.127.86.111]) [sage] 2019/10/07(月) 13:15:17.48 ID:R68jeLYK0 親子判別機作りたいんだけどどこかに教師データ無いかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/138
139: デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF33-PqvS [49.106.193.23]) [] 2019/10/07(月) 13:39:13.16 ID:nnDn0jE7F 色盲とか弱視のひとは 色を見分けられないんじゃなくて 特定の色には激しく反応出来るので 普通の人では観えないものが観えたりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/139
140: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-G1PU [111.239.68.241]) [sage] 2019/10/07(月) 13:59:50.76 ID:JTQO9o2aa >>137 ネット上にたくさん画像がある方が美人なのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/140
141: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b9a-0Mll [103.28.98.56]) [sage] 2019/10/07(月) 14:05:01.74 ID:jwAP9iy30 地味にブスの画像を集めるのって苦難の道だよな ネット上にあるのは奇跡の一枚物ばかりだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/141
142: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa55-xqA2 [182.251.187.247]) [sage] 2019/10/07(月) 14:47:53.66 ID:1thZo56ha 美醜判定の研究は心理物理実験で人が行って分けた画像に対して特徴を求めるのが一般的 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/142
143: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fbda-4zen [223.217.165.240]) [sage] 2019/10/07(月) 15:39:41.65 ID:i7jiIDbz0 https://youtu.be/UPjmZheyYTk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/143
144: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MMd3-y1nD [153.234.115.46]) [] 2019/10/07(月) 18:59:23.04 ID:fNQWuTFbM シンメトリー具合が客観的かと思われるけど 美醜は基準が変わるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/144
145: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13f0-XMZC [61.115.60.252]) [sage] 2019/10/07(月) 19:38:18.06 ID:uR6CZd4Z0 顔データならリクルートとかめちゃくちゃ持ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/145
146: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 71a5-7QDG [42.127.86.111]) [sage] 2019/10/07(月) 19:58:20.16 ID:R68jeLYK0 リクルートは死ぬべき企業の一つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/146
147: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a95f-G1PU [14.8.42.192]) [sage] 2019/10/07(月) 20:53:26.67 ID:rCvXE9Ys0 標準的な顔が美男美女だという研究結果が昔あったなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/147
148: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 0198-sTUF [184.75.214.131 [上級国民]]) [sage] 2019/10/07(月) 20:58:00.90 ID:T0peqJ1N0 >>147 標準的、というか個体差を集めてその中間を取ったという意味の平均顔でしたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/148
149: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMe5-hpw3 [110.165.189.3]) [sage] 2019/10/07(月) 21:37:55.32 ID:mqLxFODTM Deeplooksとかあったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/149
150: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9d-mxGY [106.154.130.99]) [] 2019/10/07(月) 22:27:15.98 ID:XIT3E9Qaa >>147 データの次元が増える程、外殻部の密度が高くなり中心部は疎になる 次元の呪いの現れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/150
151: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b46-w71i [153.213.142.140]) [sage] 2019/10/07(月) 22:54:06.69 ID:WyRvg0cv0 >>150 その解釈があってるかどうか知らんけど面白いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/151
152: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 0198-sTUF [184.75.214.131 [上級国民]]) [sage] 2019/10/07(月) 23:20:52.55 ID:T0peqJ1N0 >>150 ユークリッドノルムは高次元では無意味、という経験ならあります… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/152
153: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99ad-2TCp [124.144.197.178]) [] 2019/10/08(火) 01:24:12.36 ID:yvLQ2KO90 だからさ、立つ写真と縮んでしまう写真を 集めて学習させるのさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/153
154: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MMd3-y1nD [153.234.115.46]) [] 2019/10/08(火) 13:08:31.09 ID:pQwzHIwwM ヒューズの現象と次元の呪いって違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/154
155: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c1da-N+cK [114.187.197.203]) [sage] 2019/10/08(火) 13:38:33.16 ID:EX96gh2V0 黄金比が審美医療で使われてるから顔のパーツの比を計測すれば美醜の判別は数値的にできると思う あとはエントロピーの低い顔は美人なはず ダウン症などの奇形顔はエントロピー高いから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/155
156: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-mxGY [126.255.135.228]) [] 2019/10/08(火) 17:22:33.79 ID:73qw8B0jr >>155 何の、何に対するエントロピー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/156
157: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8901-o6K/ [126.25.129.72]) [sage] 2019/10/08(火) 21:40:37.04 ID:kGAGzuS00 平均的な顔がいいっていうデマね。 実際は美人バッカ集めて平均取った方が圧倒的に良かったとかそういう結果。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/157
158: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93f1-y1nD [157.107.8.150]) [] 2019/10/09(水) 04:18:18.15 ID:+iZUlLJa0 そりゃーブサが平均に寄れば綺麗に見えるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/158
159: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9359-o6K/ [157.14.225.51]) [sage] 2019/10/09(水) 12:43:17.12 ID:DoX5+3oi0 機械学習やるなら、Cかjavaかpythonだよなあ データサイエンティストおよびクラウド系のデータエンジニアならpython 大規模開発およびローカル系のデータエンジニアならjava ローカル系および組み込みならC javaの領域は今後すこしずつ縮小していく見通しだから、 新規で入るならpythonかCがオススメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/159
160: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6955-VirS [180.44.111.72]) [sage] 2019/10/09(水) 12:57:38.63 ID:8Gadabtv0 >>159 出来合いのライブラリを使う話? スクラッチでつくる暇人はいないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/160
161: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9300-BjtM [221.118.182.153]) [sage] 2019/10/09(水) 16:41:52.12 ID:IFGahd8r0 Geforce一択? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/161
162: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 139c-2YwE [61.125.210.189]) [sage] 2019/10/09(水) 18:03:33.95 ID:joEVXQiz0 巷で売れてるkaggle本買いました これから勉強します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/162
163: デフォルトの名無しさん (トンモー MM8d-2TCp [210.142.95.200]) [] 2019/10/09(水) 19:06:25.13 ID:/Xo+Y8M3M 統計学の勉強を本気で始めたら 恐ろしく難しいということがわかってきた どうしたらいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/163
164: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8be3-G1PU [153.165.9.107]) [sage] 2019/10/09(水) 19:07:25.32 ID:qJaHnW7l0 参考書を変える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/164
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 838 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s