[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.23]) 2019/08/26(月)08:57 ID:Xj8K1AnIM(1) AAS
Excelで適当にデータいじって年収800万
こりゃやめられん

つかバブルだろ?
どうかバブルがずっと続きますように!
763: (ワッチョイ df3d-xv4K [219.104.75.160]) 2019/08/26(月)09:15 ID:2P6xpotP0(1) AAS
エアプ乙すぎる
764: (ブーイモ MM2b-JHzk [202.214.167.20]) 2019/08/26(月)10:28 ID:ZJeEx6q1M(1) AAS
実務経験ってやつは何を期待してんだろうな。プログラマと兼任で余裕だろうし、自習でも楽勝じゃないかい?
765
(1): (ワッチョイ 27b3-sZfD [126.40.23.218]) 2019/08/26(月)14:06 ID:6Yy0Xy6x0(1) AAS
>>735 Jetson nanoはPythonだぞ。 自動運転ができる。 CUDAやTensorFlowなども自由自在。
外部リンク:www.nvidia.com

>>738 GCなんてのはどうとでもコントロールできる。 ロボットのOSってなんだよ。 RTOSの事か? LLはCPUに対応してればよいだけの話だぞ。
766
(1): (ワッチョイ ff7c-9WLl [113.32.86.138]) 2019/08/26(月)14:17 ID:T0vtMl8v0(1/3) AAS
実務経験はコミュ力の確認やろな
767
(1): (ブーイモ MMcb-JHzk [210.149.254.201]) 2019/08/26(月)14:27 ID:xsgEaPJBM(1/3) AAS
>>765
最近はゆるいの?
車やロボットの判断、操作に遅延が起きるの相当嫌がってたと思うんだけど
お車業界
768
(1): (ワッチョイ ff02-lNpu [113.154.124.150]) 2019/08/26(月)14:29 ID:6ciu8BXL0(1/2) AAS
コミュ力ってのは何を指すのかさっぱりわからんのだw
要はお友達になれる能力?w
769: (ブーイモ MMcb-JHzk [210.149.254.201]) 2019/08/26(月)14:30 ID:xsgEaPJBM(2/3) AAS
>>766
tensorflowとかOpenCVなど特定の環境の実務経験ないといかん案件が結構あるよ。
プログラマとしての実務経験は10年以上あるんだが
770
(1): (ブーイモ MMcb-JHzk [210.149.254.201]) 2019/08/26(月)14:32 ID:xsgEaPJBM(3/3) AAS
>>768
報連相ってやつでしょう
常時不機嫌な相手じゃなければ出来るようになるよ
771: (ササクッテロル Sp5b-2c6d [126.233.141.79]) 2019/08/26(月)14:59 ID:7r1lWQhXp(1/2) AAS
コミュ力(笑)
772: (ワッチョイ ff02-lNpu [113.154.124.150]) 2019/08/26(月)15:02 ID:6ciu8BXL0(2/2) AAS
>>770
そんな感じに明確なところは良いんだろうけど
以心伝心的な能力をコミ力と思ってる人多くね?
773
(2): (アウアウカー Sa3b-c9SO [182.251.158.135]) 2019/08/26(月)15:06 ID:u/wpLuUra(1) AAS
お前らが何を実務経験と見なそうが勝手だがほとんどの企業は該当の職種に就いていた期間が一定以上か否かでしか判断しない
つまり全く無関係な仕事をしながら自力で勉強した人は実務経験ゼロ扱い
774: (ワッチョイ ff7c-piTf [113.32.86.138]) 2019/08/26(月)15:11 ID:T0vtMl8v0(2/3) AAS
個人事業にはつらい対応
775: (ササクッテロル Sp5b-2c6d [126.233.141.79]) 2019/08/26(月)15:11 ID:7r1lWQhXp(2/2) AAS
バズワード界隈って結局コミュ力(笑)とか実務経験(笑)とかのくだらない話になるよな
原子力発電所の駐輪場の屋根の色をどうするか議論してた方がまだマシ
776: (ワッチョイ bfab-JHzk [39.111.85.105]) 2019/08/26(月)15:16 ID:zT/X+VMS0(1/2) AAS
>>773
免許が有る職種ならいいけど、データ分析の実務経験なんて企業によってやること違いそうだから、ミスマッチ起きまくってそう
777: (ワッチョイ ff7c-piTf [113.32.86.138]) 2019/08/26(月)15:19 ID:T0vtMl8v0(3/3) AAS
耐震工事と言いながら柱と壁の色を塗り替えるだけで耐震性は変わってないパターン
778: (ササクッテロラ Sp5b-MFce [126.182.203.140]) 2019/08/26(月)16:31 ID:3nPfQOg9p(1) AAS
>>767 本当にシビアなところでは、FPGA使ったりハードウエアRTOS 使ったりするから、遅延は余り気にすることはない、今時ギリギリのソフトでカバーするなんて危険すぎる。
それでもシビアなところは、Cとかで書いてるだろ。
779: (ワッチョイ e763-xv4K [124.100.123.86]) 2019/08/26(月)19:42 ID:5QaRIeL90(1/2) AAS
実務経験よりコネ(というより口利き)の方が重要だから
いつだって、その人の実力を証明してくれるのは、信頼できる仲介者の証言
正門から入ろうとしたら、字面でもわかりやすい実績を求められるのは当然じゃん
780: (ワッチョイ bfab-JHzk [39.111.85.105]) 2019/08/26(月)19:55 ID:zT/X+VMS0(2/2) AAS
なんか問題がすり替わってるような。。。
リファラル採用はまあ置いといて、仕事で同じ事ばかりやる訳ないのに応用力や柔軟性を考えず〇〇の経験者を取ろうとするのは頭悪い。と思ったのでした
781: (ワッチョイ e763-xv4K [124.100.123.86]) 2019/08/26(月)20:37 ID:5QaRIeL90(2/2) AAS
俺の前職は画像処理だけど、その経験は転職にまったく活かせないから間違いないわw
結局は実力が全て
782: (ワッチョイ 8790-9WLl [112.139.91.58]) 2019/08/26(月)23:18 ID:Xn71XLyp0(1) AAS
同じ仕事に転職すりゃいいじゃん
783: (アウアウウー Saab-TegS [106.161.134.232]) 2019/08/27(火)05:52 ID:+0Nz1fJCa(1) AAS
>>773
AI関連の職に10年ついていた人はほとんどいないが。
784: (ワッチョイ 5f02-9WLl [101.142.8.160]) 2019/08/27(火)08:05 ID:CMwOrGKo0(1) AAS
どのポジションでどの程度関わっていたか解らない実務経験って無意味だけど、
要領の解らん素人が営業として間に入るから指標として機能しているのだろう
785
(1): (ワッチョイ 0702-P0k6 [106.166.50.77]) 2019/08/27(火)18:43 ID:VQZqZ1Vl0(1) AAS
データセット作るだけでも大変だ―
画像をフォルダに振り分けてそのフォルダ名をラベルにして
まとめてnpzに

で、これを読み込んで画像の列をX 、ラベルをyに

で、これをサポートベクトルマッスィーーンにfitで読ませて
そしてもう1回相関取って

おおー動いた感激

って理解じゃあ、なーんの使い物にもなんねーwwwwww
786: (ササクッテロ Sp5b-m4OL [126.35.24.120]) 2019/08/27(火)19:04 ID:f97PnpIjp(1) AAS
>>785
言いたい事は何となく分かるけど、恐らくその作業は最も基本的で最も使い物になる作業だと思う
787: (アウアウクー MM5b-xv4K [36.11.224.79]) 2019/08/27(火)21:25 ID:4JUtZJBDM(1/2) AAS
社外向けに出す精度は、捏造なしでもデータクレイジング等のグレーゾーンを攻めれば、
水増しできるけど、自分たちの分析や開発が、
現場で実際に役立つか否かは、自分たちで客観的に評価できないよな・・・

だから、実務をまわせるだけでプラスアルファがない人と一緒に仕事をすると、
技術があんまり向上しない
788: (ワッチョイ 7fa3-sMv4 [121.95.168.124]) 2019/08/27(火)21:54 ID:9a0Yz2b30(1) AAS
それはクレイジーな話だ。
789: (アウアウクー MM5b-xv4K [36.11.224.79]) 2019/08/27(火)23:16 ID:4JUtZJBDM(2/2) AAS
いや、年収500万ぐらいの画像処理の仕事はどこもそんなものだよ
790: (アウアウカー Sa3b-c9SO [182.251.152.140]) 2019/08/28(水)00:47 ID:57BfhP54a(1/2) AAS
転職する時は自分がやってた作業じゃなくてちょっと上の先輩か上司がやってた仕事をあたかも自分がやったように話せば若い割に高度な仕事してたんだと思ってくれる
少なくとも何をやってるかはある程度理解してるから多少突っ込まれても支離滅裂にはならないだろう
791: (ワッチョイ 8790-QU9W [112.139.91.58]) 2019/08/28(水)05:35 ID:8MBrmu2x0(1) AAS
そうかな
自分がやったことじゃないと定量的に答えられない
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s