[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ワッチョイ 934b-T0Pq [210.188.60.64]) 2019/07/07(日)14:22 ID:dVyzhi7u0(1) AAS
何を言っている
優秀だと会社や国に吸われるシステムになっているのが日本だろう
世界で最も中間層の多い国なんだぞ
ダメなものには補助金が出て優秀な奴等からはガッポリ金を吸い取る
高学歴と言っても大半は無駄に頑張らないといけない運命を強制的に背負うだけ
ごく一握りの人間が運的要素によって金持ちになるけど
100
(1): (アークセー Sx87-eKCa [126.149.86.8]) 2019/07/07(日)14:39 ID:jXjjSvN7x(1) AAS
>>98
機械学習本体の部分は渡しても良いんだけど、前処理の部分は自分の人月を考えると絶対に渡したくなくなるレベル
101: (ワッチョイ ff9c-vZ+i [61.125.210.189]) 2019/07/07(日)17:49 ID:+20QHcQI0(1/2) AAS
>>100
むしろ前処理を渡して良くないか?
102: (ワッチョイ bf02-T0Pq [101.142.8.160]) 2019/07/07(日)18:43 ID:OZMED9Io0(1) AAS
>>98
しかし、新卒以外のデータサイエンティストは、
勉強してもこんな場しか与えられなさそうだな

Kaggle上位者であっても年を食ってたらsansanしか拾わないし
103: (ワッチョイ ff9c-vZ+i [61.125.210.189]) 2019/07/07(日)19:04 ID:+20QHcQI0(2/2) AAS
データ分析はあくまで補助的なツールだしな
日本だと全部外注でいいやとなりそうな気がする
104: (アウアウウー Sa67-ZafX [106.180.22.110]) 2019/07/07(日)19:25 ID:JMtWbnjEa(1) AAS
ビジネスを回せないデータサイエンティストは単なるデータ処理屋でしかないからな
105
(1): (ワッチョイ 8f82-Rnlg [113.20.238.175]) 2019/07/08(月)19:08 ID:funC5xhf0(1) AAS
今、深層学習の最新のアルゴリズムって何?
106: (アウアウカー Sac7-vZ+i [182.251.116.155]) 2019/07/08(月)20:15 ID:9Ja27L1Va(1) AAS
YOLO v3
107: (トンモー MM27-+Shc [210.142.95.202]) 2019/07/08(月)22:11 ID:1mjo9GV4M(1) AAS
>>105
昨年まではTDAが最新だったが
今はDTかなあ?
勉強してるけど追いつけない!
108: (アウアウエー Sadf-T0Pq [111.239.50.34]) 2019/07/08(月)22:26 ID:k/SnQUmGa(1) AAS
働き方改革
動画リンク[YouTube]

109: (ワイモマー MM47-uY2I [124.24.245.64]) 2019/07/09(火)01:14 ID:b1/VU+FFM(1) AAS
いわゆる最新のアルゴリズムだと、その解きそのときに巷でもてはやされたものが
手短な目先の成果や収益のために安直に消費される分野に、
発展性や将来性があるのかというと、疑問で
やはりバブルだったんだろうな
N○Iの粗いとか
110
(2): (スフッ Sd1f-Rnlg [49.104.38.21]) 2019/07/09(火)10:11 ID:l7Ax5B8zd(1) AAS
こんな気になるまとめを発見。
東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の間違いが明らかになった日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある
外部リンク:togetter.com

どういうものなのか、よく分かりません。
AIが人間のように文章の意味理解が可能になったのでしょうか?
111: (ワッチョイ 6fda-mVFY [223.217.189.24]) 2019/07/09(火)10:17 ID:gIS7Sv8G0(1) AAS
分からなければ気にする必要はない
112
(1): (ワッチョイ 835f-tOvn [14.8.42.192]) 2019/07/09(火)11:53 ID:krpqUQdF0(1) AAS
可能になったようだ。
囲碁の時と同じく、技術の変化が速すぎて
学会レベルでも追いつけていない
113: (ワッチョイ 2301-tOvn [60.120.23.126]) 2019/07/09(火)11:55 ID:s6YCgQzZ0(1) AAS
新井さんは元々(AIではなく)若い人の読解力の無さを嘆いていた
何を間違いと言っているのかわからんが、もうとっくに大半の人間の読解力よりAIの方が優れているることは
彼女は指摘済み
114: (トンモー MM27-+Shc [210.142.95.202]) 2019/07/09(火)12:25 ID:vMj3PvmBM(1) AAS
新井?
キチガイ馬鹿女w
笑わせるなクズ
115: (ササクッテロラ Sp87-Rnlg [126.199.25.75]) 2019/07/09(火)12:43 ID:uLRiIe6cp(1) AAS
↑もっと読解力身につけろw
116: (ブーイモ MM1f-CH82 [49.239.71.182]) 2019/07/09(火)13:23 ID:jU1R+zOuM(1) AAS
読解力があるのに人間と会話できないのはおかしい
117: (ワッチョイ 1363-rgZK [114.158.82.235]) 2019/07/09(火)16:41 ID:PGkLj7PH0(1/3) AAS
読解力テストってどんなん?
東ロボ君も国語は得意だったような
118: (アウアウウー Sa67-3qWu [106.161.133.23]) 2019/07/09(火)18:50 ID:KshgDX6ja(1/3) AAS
XLNetが自然言語処理のスコアでBERTを大幅に超える
Twitterリンク:quocleix
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
119: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 7f47-XXj3 [131.129.114.156 [上級国民]]) 2019/07/09(火)19:13 ID:Rbs4mLR80(1/2) AAS
>>110
英文和訳をさせてみればわかるでしょう
120: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 7f47-XXj3 [131.129.114.156 [上級国民]]) 2019/07/09(火)19:14 ID:Rbs4mLR80(2/2) AAS
>>112
変てこチューリングテストに過剰最適化したのでないといいきれますか?
121: (アウアウウー Sa67-3qWu [106.161.133.23]) 2019/07/09(火)19:23 ID:KshgDX6ja(2/3) AAS
現代文、フィーリングで解ける人いるよね。言葉をちゃんと使える大人も少ないから、自分で勉強しないと。君は大人を超えてくれ。フィーリングは大切に。
動画リンク[YouTube]

現代文勉強法 偏差値29から最短で偏差値62になる勉強法
動画リンク[YouTube]

#よなたん #大学受験 #勉強法
【現代文】保存版!9割取れる参考書カリキュラムと勉強法
動画リンク[YouTube]

現代文が苦手な人のための現代文勉強法
動画リンク[YouTube]

【開成→東大卒が教える】現代文の勉強法 基礎編! 理解のための4ステップ
動画リンク[YouTube]

現代文の勉強法〜屁理屈なし!高1でも半年で東大過去問を解く参考書の選定と使い方
動画リンク[YouTube]

偏差値44から東大・京大・早慶上智に合格する大逆転勉強法(現代文編)参考書の使い方
動画リンク[YouTube]

阪大生が教える『田村のやさしく語る現代文』を活用する3つのポイント〜現代文の基礎を確立しろ
動画リンク[YouTube]

どう勉強すれば現代文の成績が上がるの!?【馬場センセイの大学受験1問1答vol.13】
動画リンク[YouTube]

現代文の勉強法(全部入りVer.)|教科別勉強法
動画リンク[YouTube]

『きめるセンター』だけでは早稲田の現代文はツラい。高田先生も苦戦した『現代文と格闘する』は「やるべき!?」or「やらなくてよい!?」
動画リンク[YouTube]

122: (アウアウウー Sa67-3qWu [106.161.133.23]) 2019/07/09(火)19:24 ID:KshgDX6ja(3/3) AAS
『きめるセンター』だけでは早稲田の現代文はツラい。高田先生も苦戦した『現代文と格闘する』は「やるべき!?」or「やらなくてよい!?」
動画リンク[YouTube]

現代文読解力の開発講座 |武田塾厳選!今日の一冊
動画リンク[YouTube]

現代文基礎の参考書を徹底比較!【参考書MAP】
動画リンク[YouTube]

東進 講師紹介 - 現代文 - 出口 汪先生
動画リンク[YouTube]

授業というものの価値はどこにあるのか
動画リンク[YouTube]

【気になる一冊を完全紹介!!】船口のゼロから読み解く最強の現代文・船口の最強の現代文記述トレーニング|武田塾厳選! 今日の一冊
動画リンク[YouTube]

123
(1): (ワッチョイ 3302-rgZK [106.166.50.77]) 2019/07/09(火)20:51 ID:d7VFRNMu0(1) AAS
>>110
文章を見て、その文章から絵や動画みたいなものを
自在に再現できるか?あるいはイメージできるか?

これで勝負するという訳で、

少年が通りを駆けて行った

という単語で、少年が町の中か田舎道か知らんがそこを
半ズボンでも履いて全力で走っていく動画かアニメみたいなものを
イメージできるか

人間なら、本が読める人ならこれはイメージできる、ということになっているが
実際に例えば大人向けの小説を読ませて、それらのイメージを脳内に描きながら
読める人はそんなにいない
だから偏差値63以上でないと文章の内容をイメージできない、なんて
言われている
本なんて幾つかの単語を拾ってフィーリングで読んでいる人の方が多いんだ、
などというのだ

新井氏のグループは、最後までその再現を十分な精度で達成できないまま
東ロボ計画も終了してしまった

だが、MicroSoftとかアリババとかが、その再現に相次いで高精度で成功し
最近では人間の出すスコアを完全に上回るようになってしまった!

なお新井氏のグループは機械学習すら十分に使いこなせていなかった?
なんて言われている始末
124: (ワッチョイ 6352-26dl [118.243.198.224]) 2019/07/09(火)21:09 ID:5d8OKw9R0(1) AAS
そもそも新井は研究業績もショボいんだよね
あんな大規模プロジェクトのリーダーには無理があった

NLP界の小保方
125: (ワッチョイ ff7c-DS7y [221.241.223.124]) 2019/07/09(火)21:41 ID:Pxvyo9zh0(1) AAS
>>123
それって文章からそれらしい画像を検索したか生成したかってだけだろ
それで文章理解とか片腹痛い
だいたい「新井氏のグループ」とか書いてる時点で東ロボの実施体制を全然知らないってバラしてるも同然だからクソ黙ってろって
126: (ワッチョイ 6fda-mVFY [223.218.107.54]) 2019/07/09(火)21:45 ID:+s7c8JpP0(1) AAS
論理的に考えろ 新井(笑)
127: (ワッチョイ 1363-rgZK [114.158.82.235]) 2019/07/09(火)23:42 ID:PGkLj7PH0(2/3) AAS
言語解釈からテスト問題の理解と回答につなげるとか
とんでもない溝があるような
128
(1): (ワッチョイ c301-IARt [126.25.227.126]) 2019/07/09(火)23:50 ID:yVnjBV6t0(1) AAS
2ちゃん見てれば人間でもほとんど読解できてねーじゃんとか思うし、AIには無理だろ。
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s