Visual Studio 2017 Part7 (224レス)
Visual Studio 2017 Part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
80: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f0c-6eqr) [sage] 2019/09/18(水) 20:21:27.61 ID:4VdU/U/s0 VSインストーラに普通に2017シリーズがリストアップされとらんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/80
81: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 868c-KWkg) [] 2019/09/19(木) 01:19:04.84 ID:4o24fvMH0 公式で以前のバージョンから2017行くけどページ自体が存在しないわ https://my.visualstudio.com/Downloads?q=visual%20studio%202017&wt.mc_id=o~msft~vscom~older-downloads http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/81
82: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3d5f-9GzD) [] 2019/09/19(木) 10:54:12.28 ID:nEj2AKuG0 たしかに 2019 に飛ばされるなω 2015 以前のバージョンはアクセス出来るのに 2017 だけ結界が張られてるωωω http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/82
83: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2902-JE5y) [sage] 2019/09/19(木) 16:08:13.49 ID:NIaCYNJC0 今使ってる2017はレア品になったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/83
84: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM4d-NL++) [sage] 2019/09/19(木) 16:11:32.60 ID:+ubPqFRlM VSインストーラから直接インストールできるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/84
85: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0279-VnuX) [sage] 2019/09/19(木) 17:41:32.41 ID:wLbn89Xm0 俺もインストーラー保存しといたから問題なくインストールできる 2015->2017でも同じ感じだったからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/85
86: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 868c-8Xfc) [] 2019/09/21(土) 12:50:39.98 ID:MAuHkjiO0 もうインストーラーでもファイルが残ってるからインスコできないしファイル消せないようになってるのか消せないし インストーラー入れ直したら2017が消えたし、もう2019に乗り換えるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/86
87: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d7c-9GzD) [] 2019/09/21(土) 13:08:59.77 ID:icgczTg/0 VSは入れたら入れっぱなしが基本 消そうとするとドツボにはまる バージョン上げたいときは前のを消さずに そのまま新しい方を入れろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/87
88: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd7d-9GzD) [] 2019/09/22(日) 07:07:43.84 ID:jsIwiJg30 こじょっぺヒーロー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/88
89: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0259-A8/z) [sage] 2019/09/23(月) 20:04:35.62 ID:XyThcNh70 江戸時代でもVS使えますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/89
90: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a56e-jgJV) [sage] 2019/09/23(月) 20:05:10.65 ID:10or6kmy0 はい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/90
91: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 026a-Ms+D) [sage] 2019/09/23(月) 20:45:06.28 ID:gijmsfzY0 江戸時代に行ってみないとわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/91
92: デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF22-9GzD) [] 2019/09/24(火) 14:59:30.77 ID:oiN+60axF そういえば近代を東京時代とは言わないのはなぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/92
93: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2902-JE5y) [sage] 2019/09/24(火) 15:16:15.53 ID:eTd6CkCK0 江戸時代に江戸時代と呼んでいたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/93
94: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51f6-ACnl) [sage] 2019/09/24(火) 17:57:51.55 ID:3E9gAKbz0 今を令和時代とも言わないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/94
95: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 616e-jgJV) [sage] 2019/09/24(火) 18:30:10.25 ID:Z8tqpfE60 そもそも元号を時代区分にするのおかしいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/95
96: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ef2-BEyh) [sage] 2019/09/24(火) 18:59:16.79 ID:ETzx5w2+0 平安以降は時の権力者が拠点とした土地にちなんだ名前なのと現代から後付けしたもの 明治以降は権力者つーても一応民主的に選ばれた人間の集まりだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/96
97: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6922-I/5H) [sage] 2019/09/24(火) 19:16:16.45 ID:2mv1s1Wh0 長州テロリスト軍団のどこが民主的なんだ。 安倍もその末裔だぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/97
98: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51f6-ACnl) [sage] 2019/09/24(火) 19:18:42.44 ID:3E9gAKbz0 >>95 なんで? 俺はおかしくないと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/98
99: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 616e-jgJV) [sage] 2019/09/24(火) 19:19:18.43 ID:Z8tqpfE60 >>96 日本で最初の選挙が行われたのは明治23年だからその理屈は正しくないな 近代を分割するなら、王政復古〜太平洋戦争終結までと以降で二分割するか 戦前をさらに不平等条約撤廃の1911年で分割して三つにするのが妥当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/99
100: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 616e-jgJV) [sage] 2019/09/24(火) 19:21:26.34 ID:Z8tqpfE60 >>98 15年しかない大正期と昭和前期または明治後期の様相に大した違いはない 一方で昭和期の戦前・戦中と戦後では大きく様相が異なる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/100
101: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51f6-ACnl) [sage] 2019/09/24(火) 19:23:50.44 ID:3E9gAKbz0 >>100 ふーん、そうか おまえさん、それでおかしいと思うのか まあいい、わかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/101
102: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ef2-BEyh) [sage] 2019/09/24(火) 19:33:56.33 ID:ETzx5w2+0 >>97 じゃあ現代は長州時代ですかね >>99 んなもんざっくりやぞ かわいこちゃん(死語)に「へーっそーなんだー!(つまらん)」って言ってもらえる程度で十分 王政復古とかまで言い出したら、「ふぅん・・・・(スマホポチポチ)」やで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/102
103: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 026a-Ms+D) [sage] 2019/09/24(火) 22:43:39.26 ID:8itr61Le0 スレ伸びてると思ったら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/103
104: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0dda-qfPA) [sage] 2019/09/25(水) 13:14:48.62 ID:cBdVtg+x0 >>92 天皇は京都に住んでることになってるから 今はたまたま旅行中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/104
105: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF85-9GzD) [] 2019/09/25(水) 14:40:44.98 ID:sdHp2tVCF >「ふぅん・・・・(スマホポチポチ)」 ミュートかブロックだなω http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/105
106: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 921a-2mlo) [sage] 2019/09/25(水) 21:12:11.98 ID:3q9EfA8D0 >>90 はいじゃないが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/106
107: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 677d-srNF) [] 2019/09/27(金) 15:23:18.27 ID:hsGKYQ7j0 たれうんち💩 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/107
108: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa8b-GKcl) [sage] 2019/10/02(水) 13:10:36.03 ID:lzggLVABa 😄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/108
109: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d02-jw9j) [sage] 2019/10/05(土) 15:49:09.88 ID:3YRS1MBM0 >>85 うちもインストーラ保存しておいて助かった MSはころころ変わるからムカつく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1558179898/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s