[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
828: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0301-0wGu [126.25.227.126]) [sage] 2019/06/22(土) 09:17:01.16 ID:fGqW3m8d0 アノテーション作業の機械に使われてる感はなんか半端ないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/828
829: デフォルトの名無しさん (スフッ Sdca-syto [49.106.202.26]) [] 2019/06/22(土) 09:52:59.18 ID:GxI1JA4Ld >>818 つまり、学習は大変で時間がかかるが 学習が終わったら、簡単に生成できるのですよね。 生成される画像は何通りくらいあるのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/829
830: デフォルトの名無しさん (トンモー MM77-lF99 [210.142.95.82]) [] 2019/06/22(土) 11:03:43.43 ID:E14FG8XXM >>821 ABEJAはどうみても 流行りのAI詐欺企業だよ。 AIを売りにして莫大な上場利益を 得ようとしてる。 俺の知人も機械学習で上場目指してるが 社員が集まらないので、 怪しいアジア系留学生を 多く社員として採用してる。 その人たち仕事ゼロ。 赤字でも上場すれば莫大な利益だと 知人が豪語してる。 おれもやろうかと思ってる。 100億円ほど儲かったら 会社を売ればいいだけ。 あといろんな法律があるけど 全て抜け道あるとのこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/830
831: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-F2Fz [111.239.172.136]) [sage] 2019/06/22(土) 11:35:52.22 ID:3YhDZOvta 上場は資金調達の一手段でしかないのに上場自体をゴールにして大儲けしてやろうなどと考えている会社に近付いてはいけない 上場して集めた資金で具体的に何をしたいのかを事細かに説明できない経営者ならば無視してよい 上場するなら東証一部じゃなきゃダメ、とか言ってる奴は上場をゴールにしちゃう典型的なタイプ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/831
832: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa9c-6YuO [61.125.210.189]) [sage] 2019/06/22(土) 11:37:08.87 ID:GrPL8Mm40 ITバブル()の時に蔓延した上場詐欺がここに来てまた復活か いつの時代も日本は変わらんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/832
833: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMa3-214N [110.165.161.86]) [sage] 2019/06/22(土) 12:55:56.81 ID:cRw/Jn+yM 客先常駐にすればいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/833
834: デフォルトの名無しさん (トンモー MM77-lF99 [210.142.95.82]) [] 2019/06/22(土) 14:28:23.60 ID:E14FG8XXM 今はAIバブルだね もうすぐ終わるさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/834
835: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a6ab-R6R7 [39.111.85.105]) [sage] 2019/06/22(土) 14:31:32.10 ID:/JICg94W0 いきなり一部上場したのSBくらいじゃね? 詐欺で基準超えられたらスゴイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/835
836: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 66da-mDEe [223.218.105.82]) [sage] 2019/06/22(土) 14:35:53.37 ID:ogpj8Dxd0 詐欺の詐欺越え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/836
837: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa9c-6YuO [61.125.210.189]) [sage] 2019/06/22(土) 14:46:11.42 ID:GrPL8Mm40 AIで実用的な技術作るのはまだまだ難しいよね Googleやamazonクラスの資金と人材があってなんとかできるレベル 日本のベンチャーでは何もできんと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/837
838: デフォルトの名無しさん (トンモー MM77-lF99 [210.142.95.82]) [] 2019/06/22(土) 14:51:15.75 ID:E14FG8XXM 日本のベンチャーって たんなるデータ分析の下請け。 製品開発というレべルじゃないよ。 公開されてるソースコードを 集めて製品にしてるのが海外のAI企業の実態 日本はそこまでさえもいってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/838
839: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp93-ZQmt [126.233.112.117]) [sage] 2019/06/22(土) 15:06:34.59 ID:fLPnMDrop >>835 意味不明。 沢山あるだろが、学生か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/839
840: デフォルトの名無しさん (JP 0Hab-rpr4 [220.96.8.163]) [sage] 2019/06/22(土) 15:14:24.29 ID:/oo7QRswH 海外のAI企業て、くくり大雑把すぎるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/840
841: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e10-jTOb [153.131.102.129]) [] 2019/06/22(土) 15:40:35.98 ID:EejzXoQb0 >>826 病院とかで診断する時に行われている それを機械学習の目的で使えるかどうか 法律とか患者の許可とか報酬や費用をどうするか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/841
842: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saff-holl [106.180.20.156]) [sage] 2019/06/22(土) 16:18:30.37 ID:umzv+Zsta 日本vs海外という謎の分け方をしたがる人多いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/842
843: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saff-cYME [106.129.129.222]) [sage] 2019/06/22(土) 16:20:40.01 ID:nIKDDwdza あまけにシリコンバレー基準 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/843
844: デフォルトの名無しさん (トンモー MM77-lF99 [210.142.95.82]) [] 2019/06/22(土) 16:26:02.08 ID:E14FG8XXM あまけ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/844
845: デフォルトの名無しさん (トンモー MM77-lF99 [210.142.95.82]) [] 2019/06/22(土) 16:28:24.03 ID:E14FG8XXM >>842 そゆ批判してるクズは ベンチャーのクズ社員と決まってる 少しは機械学習を勉強しようねクソチョンのクズ社員くん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/845
846: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMa3-214N [110.165.161.86]) [sage] 2019/06/22(土) 16:46:05.15 ID:cRw/Jn+yM >>842 映画、音楽、開国、文学、科学 全て外国と比べる奴が居るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/846
847: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a6ab-R6R7 [39.111.85.105]) [sage] 2019/06/22(土) 16:47:18.10 ID:/JICg94W0 >>839 そんなにある?学生じゃないけど ゆうちょ、SB、アルヒ くらいしか分かんないわ ジャスダックも2部も経由せずに一部上場ぶち上げるとか流石にないやろ〜と思ってな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/847
848: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eabd-eGkX [157.192.89.108]) [sage] 2019/06/22(土) 18:53:07.64 ID:F9A7Nt5h0 海外云々とか言ったら 海外は機械学習だけじゃないからなぁ… 日本はなぜか機械学習だけが猛烈にプッシュされてるけど(研究水準低いくせに) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/848
849: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp93-ZQmt [126.233.112.117]) [sage] 2019/06/22(土) 19:15:34.63 ID:fLPnMDrop >>847 直接上場は最近8年間で14%ある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/849
850: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3bda-pk4n [220.221.0.247]) [sage] 2019/06/22(土) 20:40:02.29 ID:fQGA4rAC0 >>848 海外はなんか違うのやってるの? 教えて! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/850
851: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0301-ZQmt [126.51.76.50]) [sage] 2019/06/22(土) 21:58:31.07 ID:lmjByctT0 >>841 AI を使っても最終判断は医師が行い全ての責任を医師におっかぶせるから平気。 自動運転なのにハンドルを握っとれと言うのと同じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/851
852: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0301-0wGu [126.25.227.126]) [sage] 2019/06/22(土) 22:06:12.91 ID:fGqW3m8d0 国内の詐欺AI企業から海外に話がそれてよかったね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/852
853: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 77da-mDEe [114.180.37.177]) [sage] 2019/06/22(土) 22:18:12.05 ID:1K0qMqOu0 >>851 AIが責任追うのか、医師の免許が必要だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/853
854: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0301-ZQmt [126.51.76.50]) [sage] 2019/06/22(土) 23:11:03.08 ID:lmjByctT0 >>853 AI はペーパーテストはできるだろうけど、実習は難しそうだな。 人型ロボットが必要だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/854
855: デフォルトの名無しさん (トンモー MM77-lF99 [210.142.95.82]) [] 2019/06/23(日) 01:18:30.15 ID:QAvx9lvTM AIのベンチャー企業って パチンコ屋が出資してることが多いと聞く。 ここ20年ほどパチンコ屋は 脱税した金をITに投資してる クソチョン損正義の真似だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/855
856: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2666-f3ih [183.77.216.198]) [] 2019/06/23(日) 06:53:17.65 ID:7oQ4NVSK0 AI詐欺企業リストを作ろう どこなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/856
857: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e10-jTOb [153.131.102.129]) [] 2019/06/23(日) 07:10:16.07 ID:2/+7kNd50 >>851 役割分担すればいいのでは 現状でも放射線技師や放射線科医と 主治医や担当医がいるんだろう AIは放射線科医や放射線科技師の役割 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/857
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 145 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s