[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
586: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 513c-CwJJ [118.240.95.156]) [sage] 2019/06/01(土) 22:20:06.45 ID:6lfNl3yX0 >>585 わたしはナナシさんに一票ですかねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/586
587: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d202-bUoT [101.142.8.160]) [sage] 2019/06/01(土) 22:41:25.66 ID:2XldKqBd0 双方、定義が曖昧で詰め切れてないような 言葉で説明するより、数式化した方が解りやすい議題では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/587
588: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 513c-CwJJ [118.240.95.156]) [sage] 2019/06/01(土) 22:47:35.18 ID:6lfNl3yX0 確かにそんな感じはするよね ナナシさんの方は人間すら解けない一般化フレーム問題について言及してそうだし 田方さんの方は条件が揃えば有限推論にまで落とし込めるレベルまで来てるって話してる 自分はまだ後者すら怪しいと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/588
589: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 69b0-ri5z [180.15.189.241]) [sage] 2019/06/02(日) 03:44:15.71 ID:2KxPItQH0 ボーナス出たらPC買い替えたいんだけどみんな自宅でどんなPC使ってる? コンペ出てる人とかはモンスタースペックなんだろうか 今使ってるのが下のスペックなんだけどGPU積んでるやつそろそろほしい ノートPC メモリ8G SSD128G http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/589
590: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 513c-CwJJ [118.240.95.156]) [sage] 2019/06/02(日) 06:15:33.28 ID:IIH/Ft8W0 >>589 ゲーミングPCにUbuntu入れてる Core i7-8700 32GB RTX-2080Ti 30万円くらいしたけど15万円くらいのノートPCにして残りはクラウドでも良かったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/590
591: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c666-pVhm [183.77.216.198]) [sage] 2019/06/02(日) 08:49:41.97 ID:sOEEtAtn0 automlでいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/591
592: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac5-lXPh [106.180.15.40]) [sage] 2019/06/02(日) 11:39:59.34 ID:KRm86vg2a colabでタダで使えるGPUが50万ぐらいするやつだから、それ以上の金をつぎ込むかどうしてもオフラインで使えなければならないとかでなければ PCはできるだけ安価にして機械学習の実行はcolab使った方が圧倒的にマシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/592
593: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 829c-gySn [61.125.210.189]) [sage] 2019/06/02(日) 11:42:57.91 ID:+FZaNNUF0 EC2のp2インスタンスで優雅に実行してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/593
594: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 85da-7t/p [114.182.230.4]) [sage] 2019/06/02(日) 11:49:22.08 ID:fhCQazd50 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000003-asahi-soci http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/594
595: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c666-pVhm [183.77.216.198]) [sage] 2019/06/02(日) 16:16:23.54 ID:sOEEtAtn0 向こうにデータが流れちゃうんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/595
596: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8546-2ZOZ [114.167.176.82]) [sage] 2019/06/02(日) 16:54:44.09 ID:bAFc1zkP0 >>594 だれが責任取るんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/596
597: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8d7c-5O4J [122.215.159.99]) [] 2019/06/02(日) 19:01:56.94 ID:J26IJNP50 AIも居眠りするんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/597
598: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM51-V5Ua [36.11.225.94]) [sage] 2019/06/03(月) 00:44:11.05 ID:ovfSzwnAM seq2seqをrnnではなくcnnでやる論文が出たの、まだ一年前か あまりにも技術の進歩が早すぎて辛い。学習コストが高すぎてプライベートを侵食してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/598
599: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 323e-JvkD [149.54.201.210]) [] 2019/06/03(月) 00:59:05.77 ID:XztrACRT0 初歩的な質問ですいませんがAI系の論文てどこで見れるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/599
600: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a240-qe1u [115.37.43.13]) [sage] 2019/06/03(月) 01:17:14.89 ID:M+xUF/Q70 https://arxiv.org/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/600
601: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 323e-JvkD [149.54.201.210]) [] 2019/06/03(月) 01:39:49.35 ID:XztrACRT0 >>600 英語なんすね・・・(^_^;) ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/601
602: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c666-pVhm [183.77.216.198]) [sage] 2019/06/03(月) 07:44:41.95 ID:uDEDVvyl0 グーグル翻訳かけろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/602
603: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b901-nKyM [126.109.69.164]) [sage] 2019/06/03(月) 08:08:44.21 ID:3/CobnB+0 てかクソみたいな日本語解説よりも良い論文てのは読みやすいもんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/603
604: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac5-hwWm [106.130.54.82]) [sage] 2019/06/03(月) 08:52:30.51 ID:laJYrrTta 英語なんすねと言ってる時点で論文読むのは無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/604
605: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM76-OvQy [163.49.203.7]) [sage] 2019/06/03(月) 09:05:36.33 ID:lmgaybdAM 日本語の論文?で完結する分野あるのかね。歴史、宗教、文学くらいかや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/605
606: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99a3-bIfI [222.159.229.57]) [sage] 2019/06/03(月) 09:51:04.68 ID:NMMhu3n80 >>605 だとしても前者ふたつは古文書という難関が待っているw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/606
607: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a101-Ui5+ [60.124.11.137]) [sage] 2019/06/03(月) 10:21:07.26 ID:KMfIyW070 美人シリーズ第4弾 https://youtu.be/3reMykHGMtg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/607
608: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa09-IkuL [182.251.108.172]) [sage] 2019/06/03(月) 12:03:19.08 ID:e0wnqHBFa 今中国がアメリカ追い越したからアメリカ人は中国語に四苦八苦してるって聞いたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/608
609: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFc5-5O4J [106.171.77.65]) [] 2019/06/03(月) 12:12:24.36 ID:ZJy6OnVgF 日本語で書いてあっても読めんとか言うよこういうモンスターは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/609
610: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa09-gySn [182.251.118.116]) [sage] 2019/06/03(月) 12:55:46.32 ID:4oSq2JT3a 数学と英語苦手な時点でこの分野はやめた方がいい これまでのIT土方と違ってそれなりに頭は必要な分野 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/610
611: デフォルトの名無しさん (トンモー MM8d-OIQ8 [210.142.95.143]) [] 2019/06/03(月) 15:18:59.46 ID:KMzFsLrVM そう 英語と数学は勉強したほうがいいね じゃないと仕事にならんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/611
612: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp91-J1as [126.182.16.238]) [sage] 2019/06/03(月) 15:24:19.33 ID:IZ54YEPMp プログラマー、ソフトウエアを目指す限り、英文からは逃れられないよ。 そこがクリアできてもIT土方が沢山いるのに。 そもそも何かわからなかった時に、どうやって解決法を見つけてるんだよ。 日本語で間に合ってる? よほど時代遅れの知識だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/612
613: デフォルトの名無しさん (ラクペッ MM59-RfRt [134.180.3.147]) [sage] 2019/06/03(月) 16:28:44.31 ID:dNq8yLNDM そこそこなアプリ作るのと機械学習ってどっちが難しい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/613
614: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd0a-SHDV [202.169.239.66 [上級国民]]) [sage] 2019/06/03(月) 18:06:46.78 ID:S2kjcDL10 【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える https://pbs.twimg.com/media/D8H9xLNUYAAoI8J.jpg ? スマホでたいむばんくを入手 ? 会員登録を済ませる ? マイページへ移動する。 ? 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます 数分で出
来ますのでお試し下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/614
615: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 829c-gySn [61.125.210.189]) [sage] 2019/06/03(月) 18:44:54.25 ID:IFRF1HL70 >>613 機械学習だけやるならそんなに難しくないでしょ フレームワーク使えば理論知らなくても結果だけはだせるし 基本的にバッチ処理だし この地味な作業を楽しいと思えるかが重要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/615
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s