[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425: (ワッチョイ af66-4YhY [183.77.216.198]) 2019/05/22(水)20:49 ID:r01q6IED0(1) AAS
電総研で森某がやってたな
426: (アウアウエー Sae3-LXSb [111.239.33.213]) 2019/05/23(木)02:07 ID:srO5/BaDa(1) AAS
〒は0とOの区別しなくて良いからな-
427: (ワッチョイ e1b0-5CNr [114.164.61.37]) 2019/05/23(木)03:43 ID:UUWXkdR80(1) AAS
オートエンコーダが異常検知に使われてるって記事見かけるけど、微量な変化は捕らえられるのかね?
形状がダイナミックに変わるやつは検知出来そうだけどちょっとズレてますとか傾いてますとか分かるもんなのかな
428: (ワッチョイ fb66-h/tS [183.77.216.198]) 2019/05/23(木)07:24 ID:eCymInjh0(1/2) AAS
試せよ
429
(1): (トンモー MM2d-naOy [210.142.95.55]) 2019/05/23(木)08:25 ID:vEvZcmDUM(1) AAS
フリーでデータ分析の仕事を始めて15年になりますけど
2016年ぐらいからビッグデータバブル
という状況になりまして、
かなり高額の報酬もらえてます。
ビッグデータバブル万歳!

でも、もうすぐバブル崩壊ですね?
430
(1): (JP 0H05-pMMZ [180.0.248.133]) 2019/05/23(木)11:31 ID:n5dH8vuGH(1) AAS
バブルのピークはもう過ぎたんじゃないでしょうか
ガートナーによると幻滅期に入ったそうですし
431
(3): (スッップ Sd33-WMlN [49.98.150.222]) 2019/05/23(木)11:47 ID:l116DcUAd(1/2) AAS
>>429
15年はすごいな。
どうやって仕事とってるの?
どんな感じの内容?
432
(1): (ワッチョイ 29b3-SglT [126.51.81.144]) 2019/05/23(木)11:54 ID:eybwZjzY0(1) AAS
>>430 IoTの時代になるからますますデータ量は大きくなる。 分析からAIみたいな方向に移っていくだろうけど。
>>431 一度入り込めば継続的に仕事が出てくるだろ。 人手が足りないんだから。
433: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.212.229]) 2019/05/23(木)12:22 ID:2H9EIkW7M(1/3) AAS
ワイは入り込んだのかよくわからんまま、データ分析のフロントエンドやってるw
434: (アウアウイー Sa65-O0d6 [36.12.25.40]) 2019/05/23(木)14:56 ID:qEciJQYna(1) AAS
>>431
機械学習利用で25年喰っている会社もあるからね
今は、社員一人頭の売り上げが5千万円
435
(2): (ワッチョイ 7bda-Fpyl [223.218.109.90]) 2019/05/23(木)15:37 ID:QVUZWYfe0(1) AAS
経費が4千5百万
436: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.212.229]) 2019/05/23(木)16:09 ID:2H9EIkW7M(2/3) AAS
給料4千万!?
イイネー
437: (ワッチョイ 99da-Fpyl [118.16.242.86]) 2019/05/23(木)17:09 ID:rxTYqy2Z0(1) AAS
会社に勤めたことないのないニート
438
(1): (スッップ Sd33-WMlN [49.98.150.222]) 2019/05/23(木)17:33 ID:l116DcUAd(2/2) AAS
>>432
最近は素人でもそれなりに分析出来るようになってきてる。
そのためほとんどが社内で完結できる案件になってきてると思えるけど、その中でフリーに頼るような案件ってどんなのがあるのかと思って。
439: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.212.229]) 2019/05/23(木)17:50 ID:2H9EIkW7M(3/3) AAS
ニート募集って広告見かけたw
440
(1): (ササクッテロル Spe5-Uz7q [126.233.237.18]) 2019/05/23(木)18:27 ID:4YO7mLFHp(1) AAS
>>435 普通ソフトの会社の売り上げは給与の2倍、社員が1/3ももらえていなければやめるよ。

>>438 大手企業が直接フリーを雇うわけないじゃん。
下請け、孫請け、3次受けとあるんだから、企業はまともな下請け会社にずっと仕事を出してるつもり。

しかし、フリーはアルバイトみたいなものだから、下請け会社が孫請け会社を使っていませんと申請しても、嘘ではないからずっと続く。
下手な小さな会社は苦労する。
441: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.210.12]) 2019/05/23(木)18:33 ID:KSjfeaufM(1/4) AAS
流石に下請けなの知ってるでしょ。
飲み会でもしたら上流からの金の流れ分かるよ
442
(1): (ワッチョイ 135a-09Ye [61.114.210.151]) 2019/05/23(木)18:38 ID:nwZRkhw20(1/6) AAS
>>435
ところがどっこい。
さらにどこかのパッケージソフト使っているわけでもないし
外注なしなんで、スゲー利益なんだよ。
KDDのコンペティションでは、この10年で2度準優勝してるよ。
443: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.210.12]) 2019/05/23(木)18:42 ID:KSjfeaufM(2/4) AAS
>>442
御社行きたい♡
444: (ワッチョイ 135a-09Ye [61.114.210.151]) 2019/05/23(木)18:44 ID:nwZRkhw20(2/6) AAS
わたしゃそこの社員じゃないよ。
昔いたけど。
445: (ワッチョイ 135a-09Ye [61.114.210.151]) 2019/05/23(木)18:46 ID:nwZRkhw20(3/6) AAS
さらに、基本的に直受けしかしない。
また、受託もやらない、全て委任契約のみ。
446: (ワッチョイ 135a-09Ye [61.114.210.151]) 2019/05/23(木)18:52 ID:nwZRkhw20(4/6) AAS
さらにさらに、
成果物に関しては、相手企業には使用権のみ許諾して
所有権は渡さない。
嘘と思う人がいるだろうが、本当の話だよ。
もちろん日本の会社。
447: (ワッチョイ 135a-09Ye [61.114.210.151]) 2019/05/23(木)18:53 ID:nwZRkhw20(5/6) AAS
訂正
>所有権は渡さない。 → 所有権と著作権は渡さない。
448: (ワッチョイ 135a-09Ye [61.114.210.151]) 2019/05/23(木)18:54 ID:nwZRkhw20(6/6) AAS
以上で終了
449: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.210.12]) 2019/05/23(木)19:07 ID:KSjfeaufM(3/4) AAS
そういう会社無いと夢がないからイイネ
450: (アウアウイー Sa65-F0Fk [36.12.14.84]) 2019/05/23(木)19:09 ID:B/nEPIrOa(1) AAS
どこかわかるわ
451: (アウアウクー MM65-29ZT [36.11.225.85]) 2019/05/23(木)19:10 ID:81P91tUsM(1) AAS
えーどこどこー?
452
(1): (ワッチョイ 2901-g9ik [126.110.205.151]) 2019/05/23(木)20:25 ID:ChjJRZiS0(1) AAS
>>440
オレ1人で月の売り上げ5千万以上、年に7億稼いでたけど給料800万やった。
(2割は利益を出していた)
体壊して辞めたけど。
453
(1): (ワッチョイ fb66-h/tS [183.77.216.198]) 2019/05/23(木)20:30 ID:eCymInjh0(2/2) AAS
TJOがあんなポジショントークする奴だとは思わなかった
ガッカリ
454: (ブーイモ MM4b-DMSQ [163.49.210.12]) 2019/05/23(木)20:31 ID:KSjfeaufM(4/4) AAS
それはいかん。自分は零細ITにいたけど上の方は1千万超えてたよ
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s