[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: (ワッチョイ ebd2-doof [153.193.199.175]) 2019/05/13(月)20:33 ID:RycU0k5v0(2/2) AAS
専攻してなきゃそんなもんじゃねーの?
215: (ワッチョイ 19b0-RELB [114.164.44.115]) 2019/05/13(月)20:36 ID:royUZnP80(1) AAS
知らないことそのものを言ってるんじゃなくて、
自分が知らないことに対する態度のことを言ってるんだと思うよ
216: (ワッチョイ 19da-vVMj [114.185.0.75]) 2019/05/13(月)20:52 ID:RXw/a9RH0(1/3) AAS
>>212
そいつは荒らしなのスルー推奨
217: (ワッチョイ 9b66-NMZ3 [183.77.216.198]) 2019/05/13(月)21:09 ID:DYqelPDQ0(2/2) AAS
プログラミングできなくても
ms-officeを使うように
中身を知らなくても
使うようになるよ
218
(1): (ワッチョイ 19da-vVMj [114.185.0.75]) 2019/05/13(月)21:13 ID:RXw/a9RH0(2/3) AAS
QZはC++厨房なので馬鹿にされるぞw
219
(1): (ベーイモ MMab-gMth [27.253.251.139]) 2019/05/13(月)21:59 ID:eZhrLGeRM(1) AAS
最適化数学くらいググればいくらでも出てくるだろ

だからこの擦れはレベル低いといわれる
(実際レベル低いけどw)
220: (アウアウエー Sa23-y0Vo [111.239.57.90]) 2019/05/13(月)22:12 ID:9QsNbP8la(1) AAS
最適な解を求めるのは計算量などの壁があるので
現実には準最適解で我慢するしかないがな
221: (ワッチョイ 19da-vVMj [114.185.0.75]) 2019/05/13(月)22:24 ID:RXw/a9RH0(3/3) AAS
そんな話はしてねーよ
222: (JP 0H53-tZng [153.145.220.157]) 2019/05/13(月)23:25 ID:Lin7kyjOH(1) AAS
住人は二極化の傾向
223
(1): (ワッチョイ 51f2-y0Vo [60.37.88.191]) 2019/05/13(月)23:41 ID:lm4Ta2LV0(1) AAS
数理最適化なら普通によく聞くんだが、「最適化数学」でググると特定の本ばっかり出てくる…
224
(1): (ワッチョイ b175-wWdt [118.83.95.87]) 2019/05/13(月)23:42 ID:WTnXiss50(1/2) AAS
>>207
平均はもっと低いぞ
アカデミックなら五年目で年収600も行かんことが多いし企業は残業次第じゃないか
225: (ワッチョイ b175-wWdt [118.83.95.87]) 2019/05/13(月)23:45 ID:WTnXiss50(2/2) AAS
>>210
俺が就活したときそんな求人見たことないが。まあ分野違うけど
226: (アウアウクー MM5d-3Hdu [36.11.225.216]) 2019/05/14(火)04:40 ID:tmpBh2DsM(1/2) AAS
>>224
そんなもんか
今はなんだかんだでオーバードクター向けの求人が多いから、
もう少しもらってるのかと思った
227
(1): (アウアウクー MM5d-3Hdu [36.11.225.216]) 2019/05/14(火)04:48 ID:tmpBh2DsM(2/2) AAS
叩き上げの機械学習エンジニアからみると、
大学院でアカデミックなことを学んで、データサイエンティストになった人たちは輝いてみえるんだけど
お給料は俺らと大差ない上に、キャリアを考えたらエンジニアの方がずっと安定するのね
この国は技術や知恵に対する敬意が足りない
228: (ワッチョイ 9b66-NMZ3 [183.77.216.198]) 2019/05/14(火)07:46 ID:FDFESg8Y0(1/3) AAS
ポケモンをプレイしていた大人の脳には「ポケモン領域」が存在することが脳スキャンから明らかに
外部リンク:gigazine.net

これって昔流行ったおばあちゃん細胞だろ?
229
(2): (JP 0H53-tZng [153.145.220.157]) 2019/05/14(火)08:14 ID:OfxHotEtH(1) AAS
>>227
今まで日本式経営は多くが近代的だったためデータの持つ力が分からなかった
データを活用する方法と、データが経営判断・利益に直結することが知られてきたので、データ屋さんは徐々に需要増と予想
230: (ワッチョイ 9bab-tY1U [39.111.85.105]) 2019/05/14(火)08:21 ID:klzpQa9I0(1/4) AAS
とは言っても特別扱いは無いだろね
色々な専門家が集まって企業は作られてるわけで、昔の花形分野の専門家と同じ扱いになるでしょ
231
(1): (ササクッテロ Spdd-lMmt [126.33.78.134]) 2019/05/14(火)08:36 ID:1t0AuSqNp(1/2) AAS
>>229
その通りだね
データ関連事業は活性化すると思う

国の研究機関はさらにまずいね
データ関連のポジションがなくデータは研究者のサイドワークになっている
海外は米国、欧州、中国はデータ関連のポジションがある
232
(1): (ブーイモ MM05-tY1U [210.149.250.158]) 2019/05/14(火)09:15 ID:dLAGyjDCM(1/2) AAS
まずは隗より始めよ。
国の研究機関で派遣のデータ関連の仕事あったよw
ポスト増やせないのね
233
(1): (ササクッテロ Spdd-lMmt [126.33.78.134]) 2019/05/14(火)09:23 ID:1t0AuSqNp(2/2) AAS
>>232
パーマネントポジションという意味ね
派遣に任せるデータではなくて、博士号を持った研究者による専門チームが各国にある
派遣エンジニアはいくらでも必要だし雇用するけどもそれらを統括して将来構想を戦略的に練るポジションからして存在しない
データ戦略という概念がゼロ
234: (ブーイモ MM05-tY1U [210.149.250.158]) 2019/05/14(火)09:36 ID:dLAGyjDCM(2/2) AAS
>>233
そのとおり
派遣に丸投げで、論文の紹介すらできないんだもの。データ扱いたいなら自分が勉強するか、データ系の博士持ちせめて有期で雇って欲しい
235: (アウアウエー Sa23-rOvE [111.239.164.240]) 2019/05/14(火)13:06 ID:bjURUwy5a(1/2) AAS
久々に立ち寄ったらポジションくれくれスレになってた
236
(1): (アウアウウー Sad5-WTbY [106.161.129.63]) 2019/05/14(火)16:48 ID:kMGrdpdaa(1) AAS
>>223
制御数学じゃないんか?
237: (ワッチョイ 13da-vVMj [219.167.46.176]) 2019/05/14(火)16:54 ID:xQiDR/bs0(1) AAS
間抜け乙
238: (トンモー MM05-FpdI [210.142.95.149]) 2019/05/14(火)18:59 ID:rZErxOEYM(1) AAS
なぜ給料の低い国の研究機関に
ポジション求めるの?

民間企業でいいじゃん?
給料高いし変な縛りもない。
239: (JP 0H53-tZng [153.143.156.86]) 2019/05/14(火)19:20 ID:R0GTEc9nH(1/2) AAS
ポジションは外資のがちゃんとありそう
240: (ワッチョイ 9bab-tY1U [39.111.85.105]) 2019/05/14(火)19:24 ID:klzpQa9I0(2/4) AAS
人材が不足するという割に国関連では求人してない矛盾を憂いてるのさ。憂国である
241: (ワッチョイ 8101-eX6L [126.109.69.164]) 2019/05/14(火)19:33 ID:/4NFgqiF0(1) AAS
>>国関連
手が足らずに統計不正が起きるほどに人不足なはずなのにな。
マジクソだわ。
242
(1): (ワッチョイ 29a5-1DYb [112.139.183.180]) 2019/05/14(火)20:08 ID:FDw1AHlo0(1) AAS
本当は日本捨てたい
この国みんな保身ばっかりで、みんなで少しずつ沈もう感がヤバい
日本脱出のために高度な技術身につけてると言っても過言ではない
243: (アウアウエー Sa23-rOvE [111.239.164.240]) 2019/05/14(火)20:15 ID:bjURUwy5a(2/2) AAS
そう言えば、坂本ボットがいなくなったな。いい加減なもんだw
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s