React と React Native のスレ (481レス)
React と React Native のスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552134567/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 17:42:18.24 ID:SoDVK1qs >>14 npm run build でdistフォルダに生成されてない? package.jsonにscriptsって項目で npm run 〇〇 で使えるコマンド一覧が書いてあるから一度確認してみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552134567/15
402: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/04(火) 20:36:43.24 ID:R+w5qX88 React勉強中です テーブルが例えば最大行数20行として、新しいデータを取得するたびに先頭行に追加、末尾データは削除、というのをしたいです。 以前直接DOMを操作していたときは、テーブルのElementに対し、insertRow()、deleteRow()を行っていました。 これをReactでやろうとした時、テーブルの各行のデータを配列で持っているとすると、下記のようにmapを使って各行のHTMLを生成するというやりかたがあるかと思いますが、 この場合は行の追加の度に全行が再レンダリングされてしまいますよね? const table_data = ['a', 'b', 'c', 〜] return( <tbody> { table_data.map((val) =><tr><td>{val}</td></tr>) } </tbody> ) 前述のような先頭行に追加、末尾行は削除、というのをReactでやるとすると、どいういう感じの処理になるのでしょうか? ヒントをいただけると助かります。 まずは、1行ずつをコンポーネントにするのは必須ですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552134567/402
419: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/21(月) 20:54:44.24 ID:F57+7x5h ClojureScriptでReact使うのがまんまそんなだった Lisp界隈の人はなんでもS式だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552134567/419
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s