[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング23 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa7a-r8D0 [111.239.187.142]) [sage] 2019/03/07(木) 00:14:32.77 ID:2k6UzfbCa windows環境でssd keras使って物体検出試してるんですけど、 特定のアノテーションツール(VoTT)を使ってxmlファイルを生成すると、 いざ学習に入るところで以下のエラーが起きてしまいます。 No such file or directory ...('画像ファイルのパス(なぜか拡張子は入っていない)') しかし、下のURLのオリジナルアノテーションツールを使うと上手くいきます。 http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/tensorflowkeras.html 同じようにディレクトリと画像データも配置しているので 「ファイルが見つからない」ということは考えられないのですが・・・。 何か原因思いつく方いらっしゃいませんか。 ssd keras: https://github.com/rykov8/ssd_keras http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/111
113: 111 (アウアウエー Sa7a-r8D0 [111.239.187.142]) [sage] 2019/03/07(木) 01:09:53.16 ID:2k6UzfbCa >112 ただ、別のアノテーションツールで生成した場合は上手く回る理由がわからないんですよね。 違いとしたらxmlの構成ぐらいしかないと思うので、 そこを疑ってはいるのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/113
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s