[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): (ワッチョイ 85e5-3oSp [124.97.19.145]) 2019/03/02(土)19:40:57.98 ID:v9F4zC/o0(2/2) AAS
>>39
「今の」というところが重要
将来的には、それ以外のものでも「機械による学習」とみなすことができるものなら機械学習と呼ばれることになるであろう
一方、AIについても、これまで「AI」というタームでタグ付けされて研究され、ある程度の成果を上げたもの
(例えば機械学習とかエクスパートシステムとか)を列挙すれば、「今のAI」を客観的に定義することはできる
一方の概念については内包的に定義し、他方は外延的に定義して比較するのは公平とは言えない
55
(1): (ワッチョイ ed54-Mn0V [218.110.23.140]) 2019/03/03(日)17:47:14.98 ID:iuwVdLP20(2/2) AAS
>>52
LSTMやsequence to sequenceでは限界がある。
最近になってBaiduがこの限界を超えるSTACLという新しいモデルを発表してる。
外部リンク:research.baidu.com
ただし、論文発表ではなく、詳しくは述べていない。
あと、今月になってからOpenAIがなんかやってたが、詳しい内容はフォローしてない。
102: (ワッチョイ 2590-s6K6 [182.20.137.118]) 2019/03/06(水)20:46:05.98 ID:Xpq2GQ9p0(1) AAS
caffeより抽象化進めたツールで成功例は無いな
104: (ワッチョイ bdb0-GfJK [114.164.61.37]) 2019/03/06(水)21:19:02.98 ID:lnI7RF0Y0(1) AAS
開発だけじゃなくて製造現場が自ら機械学習を使って何かをやろうとしてるってよく聞くけど実用に足るものなのかね
勝手なイメージだけど機械学習まで行かなくてもデータの可視化くらいでも十分な気がするんだよな
123: (アウアウカー Sa27-C8N5 [182.251.190.102]) 2019/03/07(木)15:09:52.98 ID:CSHgRqK8a(1) AAS
簡単なものでも実際に手を動かして作ったことある技術者にはG検定の勉強はほぼ意味ないよ
統計検定受けとけ
224: (ワッチョイ c7b3-twFz [118.5.12.246]) 2019/03/13(水)23:31:46.98 ID:KgVzoDO10(1) AAS
まず客が打出の小槌だと思ってて、更に営業が馬鹿だと何でも出来ると言ってしまうからな
254
(1): (ワッチョイ 2354-Rxfk [218.110.23.140]) 2019/03/15(金)21:38:25.98 ID:o/m3cW/00(2/2) AAS
>>250
この協会、名簿を見るとトップが松尾氏で、2番目がNvidiaになってて両者ともかなり危うい気がする。
まず、松尾氏だが、現在の異常に競争化が進んだ大学(理系)内で准教授程脆弱な立場はない。
その上、彼のように純粋な研究以外のことで目立つことをやると、気がつくと周りは敵だらけになるかも。
次のNvidiaの立場は、准教授以上に危うい。GPUは本来グラフィックス処理用に作られており、
GPUをAI処理用に使用してもリソースは100%消費できない。かといってV100のように
AI専用GPUは、あまりにも高価になりすぎて、市場性には難が生じる。そのため、AppleやTeslaとか、
大手は、AI処理をASIC化した専用AIチップを自社開発する傾向が強まっている。この傾向が強まれば、
AIハードベンダーとしてのNvidiaの立場は中抜きされる可能性が高い。結果的に松尾氏が教授昇格できず、
NvidiaがAI競争から脱落した場合、この協会は言い出しっぺとスポンサーの両方を失って崩壊する可能性
があるかも。おそらく協会そのものは、Bitcash市場崩壊で、AIに再起をかけたNvidiaが市場再興のために
松尾氏をお立てて作ったものかと。
481: (ワッチョイ 9fda-ZTi4 [125.203.169.35]) 2019/03/28(木)20:46:56.98 ID:DnYr279r0(1) AAS
>>475
超有名なtensor flowはメモリをいっぱい積んでないとサンプルさえ動かない。
グラフィックスボード(10万程度)がないと遅すぎる。
694: (アメ MMfb-kUwx [210.142.96.187]) 2019/04/14(日)12:20:56.98 ID:lLZ1UKZVM(1) AAS
割と真面目に新卒は学歴が全て
850: (ワッチョイ 5fb5-jqZb [118.240.173.214]) 2019/04/24(水)20:02:16.98 ID:ltlPXfev0(1) AAS
おっさんならエッジ向けのが年齢面の敷居低そう
878: (ワッチョイ 2eab-8teH [39.111.85.105]) 2019/04/25(木)13:46:49.98 ID:Uqboi7FK0(7/9) AAS
IPAの資格とか統計検定とか?
統計検定2級くらい学生時代の復習だからすぐ取れそう
911: (ワッチョイ 2eab-8teH [39.111.85.105]) 2019/04/27(土)16:02:46.98 ID:lFztGXiB0(3/3) AAS
これから安倍ちゃんが作ったりするんじゃね?鼻ホジ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s