[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: (ワッチョイ bf66-068C [183.77.216.198]) 2019/03/31(日)18:58:36.25 ID:Ba7pUdXA0(2/2) AAS
>>509
本来であれば受賞者本人は手法のさらなる発展を望むものかと思いますが、この発言から現行の深層学習の方向性がすでに限界を迎えていることが読み取れますね。
Twitterリンク:sammy_suyama
素人の方も専門の先生も深層学習が何であるかうまく説明できないのですが、それもそのはずで、深層学習は単に画像認識とかに特化した統計モデルの一種に過ぎないからです。特別なものがないので、違いを説明しようがない。
Twitterリンク:sammy_suyama
深層学習は別にすごい性能を発揮しているとかいうわけじゃなくて、猛烈な局所最適化戦略によって既存のデータセットや評価方法の甘い部分を明らかにしただけだと思う。
Twitterリンク:sammy_suyama
未だにGANの盛り上がりはまったく理解できなくて,「GANでは鮮明な画像が生成できる」みたいな一文を見るたびに「そもそも鮮明な画像出したかったんだっけ?」って疑問に思います.
技術的には尤度関数を評価せずに学習できるという点もありますが,それは特別新しい話じゃないしなぁ.
Twitterリンク:sammy_suyama
深層学習sage
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
534(1): (アウアウウー Sa9b-gups [106.133.59.33]) 2019/04/01(月)19:06:46.25 ID:QpOf4HAHa(1) AAS
計算ドリルの宿題みたいなもんで、
自分で解いてというかとりあえず回答してみて(順伝播)、○×つけて脳内NN調整(逆伝播)するための正解データだからねー。
丸暗記(過学習)はしちゃダメよ、ってことになってる。
全問正解できるようになったら、そのページ(データセット)は卒業ってことで。
543(1): (ワッチョイ 7f82-uGn6 [113.20.238.175]) 2019/04/01(月)22:43:15.25 ID:8YIWwh940(1) AAS
>>523
そうなの?
じゃあ何なの?
何ができるの?
563: (ワッチョイ bf68-9gjM [119.231.185.40]) 2019/04/03(水)22:10:41.25 ID:hO+2Cs830(3/3) AAS
>>562
成功しないのは小説生成が金にならんから+LSTMのモデルではできないのだろう
大体文章を学習して小説生成ってのはちと無理がある
背景にある抽象的な場面遷移なりを学習し、そこから文章生成しないと難しいんじゃないかな
多分だけど、台本などを学習した方が良いと思う
569: (ワッチョイ bb66-hWz0 [183.77.216.198]) 2019/04/06(土)08:35:57.25 ID:k2QB3xcX0(1/2) AAS
GANで骨格から肉付け再現できないかしら?
872: (ワッチョイ 2eab-8teH [39.111.85.105]) 2019/04/25(木)13:09:57.25 ID:Uqboi7FK0(5/9) AAS
AI人材不足とはどこの世界線の話なんじゃろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s