[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31:  (ワッチョイ 9bda-IBRN [223.218.135.103]) 2019/03/02(土)14:21 ID:i53lBiQc0(1) AAS
 >>29 
 素人を情報部門に雇って欝にする元祖ブラック企業 
32:  (スップ Sd03-E4HA [1.75.6.137]) 2019/03/02(土)14:57 ID:3A/eRQ+Ed(3/3) AAS
 そもそもAIなんて実用の域に達してねえよ 
 無能を切るための言い訳 
33:  (ワッチョイ 8302-SKB1 [101.142.8.160]) 2019/03/02(土)15:05 ID:QOdWceTU0(1) AAS
 >>10 
 毛筆風とか手書き風とかコントロール出来て、 
 画像では無く、フォントファイルの形式で出力できれば、一儲けできそうだな 
34:  (ワッチョイ 4bda-V4ZZ [121.119.114.220]) 2019/03/02(土)15:17 ID:QiY2JtJJ0(1/2) AAS
 >>11 
 >>5-7 
35:  (アウアウエー Sa13-Hr0W [111.239.42.128]) 2019/03/02(土)15:24 ID:YyFRO3t1a(1) AAS
 >>20 
 機械学習 ⊂ AI 
 人間から見て知的だと感じられればAIだよ 
 例えば中身がif文の塊でも単なるロジスティック回帰でも 
36(1):  (アウアウカー Sa91-pB5B [182.251.198.51]) 2019/03/02(土)16:57 ID:DCeemCxfa(1) AAS
 AI=artificial intelligence=人工的に作られた知能 
 という意味しか持たず、実現のための具体的な手法などは全く含まないあまりにもざっくりした概念でしかないので技術者と名乗っておきながらAIというワードを使ったら偽物だと思ったらいい 
37:  (ワッチョイ a5b3-48YA [118.5.12.246]) 2019/03/02(土)17:42 ID:moD+CRH30(1) AAS
 自分からはAIとは言わないけど客と対応するときは相手に合わせてAIと言うかな 
38:  (ワッチョイ 85e5-3oSp [124.97.19.145]) 2019/03/02(土)18:24 ID:v9F4zC/o0(1/2) AAS
 >>36 
 machine learning=機械による学習 
 という意味しか持たず、実現のための具体的な手法などは全く含まないあまりにもざっくりした概念でしかないので技術者と名乗っておきながら機械学習というワードを使ったら偽物だと思ったらいい 
39(1):  (ワッチョイ 4bda-V4ZZ [121.119.114.220]) 2019/03/02(土)18:28 ID:QiY2JtJJ0(2/2) AAS
 もともと存在した数学的な手法を勝手に 
 教師あり学習、教師無し学習などにカテゴライズしたのが、今の機械学習と呼ばれるもの。 
40(1):  (ワッチョイ 85e5-3oSp [124.97.19.145]) 2019/03/02(土)19:40 ID:v9F4zC/o0(2/2) AAS
 >>39 
 「今の」というところが重要 
 将来的には、それ以外のものでも「機械による学習」とみなすことができるものなら機械学習と呼ばれることになるであろう 
 一方、AIについても、これまで「AI」というタームでタグ付けされて研究され、ある程度の成果を上げたもの 
 (例えば機械学習とかエクスパートシステムとか)を列挙すれば、「今のAI」を客観的に定義することはできる 
 一方の概念については内包的に定義し、他方は外延的に定義して比較するのは公平とは言えない 
41(1):  (ワッチョイ abd5-Ak6H [113.197.42.189]) 2019/03/02(土)21:10 ID:NOhksVha0(1/4) AAS
 どうしても気になることがあるので質問します。 
  
 全てのものというか「全て」自体を完全に破壊できる超強力な武器があるとする。 
 その武器の破壊力は無限というか「全」すなわち際限の無いものとする。 
 そしてその破壊力のことを「全パワー(全ての力)」と呼ぶことにする。 
 その全パワーの武器が、「全(全宇宙、全次元、つまりとにかく「全て」自体のこと、もちろん無限で際限の無い大きさである。)」を破壊しようとしたらどうなるのでしょうか? 
  
 武器の破壊力は「全」。 
 そして「全」を破壊しようとする。 
  
 両者「全」である。 
  
 結果はどうなりますか? 
42(2):  (ワッチョイ a5b5-YRPO [118.240.173.214]) 2019/03/02(土)21:15 ID:/bh1e0gj0(2/2) AAS
 論理が破綻してる 
 全であるなら、それ以外が存在しえないのだから、破壊することも、全以外を認知することすら出来ない 
43:  (ワッチョイ abd5-Ak6H [113.197.42.189]) 2019/03/02(土)21:21 ID:NOhksVha0(2/4) AAS
 >>42 
 申し訳ありませんでした。 
 確かに>>41の論理でいくと、以下の二つになると思うのですが、その二つの場合の両方とも考えてほしいです。 
  
 ?「全」が自滅したらどうなるか? 
  つまり、「全」がそれ自身の力(つまり全パワー)で滅しようとしたらどうなるか? 
 ?その全パワーの武器 以外 の 「全て」とその武器が対決したらどうなるか? 
44:  (ワッチョイ abd5-Ak6H [113.197.42.189]) 2019/03/02(土)21:25 ID:NOhksVha0(3/4) AAS
 あっ、でも、?の考えだとその武器は含まないという考えになるわけだから、 
 確かに「全」ではないのですが、 
 一応、その武器とその武器以外の全てが戦ったらどうなるかということについても考えてみてほしいです。 
  
 もちろん武器の破壊力は「全」。 
 その武器以外の全ての大きさも「全」。 
  
 あれっ、でもその武器を含まないって時点で「全」とは言えないか・・・・。 
  
 どうしよう・・・。 
45:  (ワッチョイ abd5-Ak6H [113.197.42.189]) 2019/03/02(土)21:28 ID:NOhksVha0(4/4) AAS
 あと、武器の破壊力が「全」の時点で、その武器自体も破壊することになるよな・・・・・・・。 
 その武器以外の全てにした時点で破壊力が「全」とは言えなくなるもんな・・・・・。 
 だって、「全て」を破壊するから「全」なんだもんな・・・・・・・・・。 
  
 ますます答えが分からなくなってくる・・・・。 
46(1):  (ワッチョイ ab82-F06l [113.20.238.175]) 2019/03/02(土)22:56 ID:3tBGFVbH0(1) AAS
 DCGANって、そのうち動画も作れるようになるの? 
47(2):  (ワッチョイ 1b68-W5e4 [119.230.198.123]) 2019/03/02(土)23:23 ID:ZLkox7LI0(2/2) AAS
 アダルトビデオの女優の顔を変えるGANが出来て大問題になってた 
 githubすら削除されていた 
48:  (ワッチョイ e377-a+gB [115.38.22.109]) 2019/03/02(土)23:25 ID:J+4I/N100(1) AAS
 ただのcycleganだろ 
49:  (ワッチョイ adb4-bdFd [122.23.251.47]) 2019/03/03(日)01:32 ID:3j4vwOQp0(1) AAS
 >>47 
 マジかw アイコラだな 
 男性の顔を女性に変えるGANがあるから 
 それも可能だろうなぁ 
50:  (ワッチョイ d501-SH3P [126.74.196.52]) 2019/03/03(日)05:36 ID:vKWKyL5A0(1) AAS
 watson を使え 
51:  (アウアウエー Sa13-Hr0W [111.239.37.125]) 2019/03/03(日)09:55 ID:i9DezzDra(1) AAS
 >>46 
 静止画からその先の動画を作るGANは出来てる 
52(1):  (スププ Sd43-F06l [49.96.23.147]) 2019/03/03(日)15:47 ID:QO+V82BTd(1) AAS
 LSTMでまともな文章生成はないの? 
53(1):  (ワッチョイ ed54-Mn0V [218.110.23.140]) 2019/03/03(日)17:37 ID:iuwVdLP20(1/2) AAS
 >>47 
 deep fakeのソースは削除はされてない。 
54:  (ワッチョイ 1b68-W5e4 [119.231.187.189]) 2019/03/03(日)17:41 ID:WUHzflAQ0(1/2) AAS
 >>53 
 ごめんredditだった 
 外部リンク:www.reddit.com 
55(1):  (ワッチョイ ed54-Mn0V [218.110.23.140]) 2019/03/03(日)17:47 ID:iuwVdLP20(2/2) AAS
 >>52 
 LSTMやsequence to sequenceでは限界がある。 
 最近になってBaiduがこの限界を超えるSTACLという新しいモデルを発表してる。 
 外部リンク:research.baidu.com 
 ただし、論文発表ではなく、詳しくは述べていない。 
 あと、今月になってからOpenAIがなんかやってたが、詳しい内容はフォローしてない。 
56(3):  (ワッチョイ abd5-Ak6H [113.197.42.170]) 2019/03/03(日)18:23 ID:SDkmp1pp0(1) AAS
 絶対に完全なる無になってもう二度と有になりたくないのですが、死んでも無にはなれませんか? 
 霊魂とかあるのでしょうか? 
57:  (ワッチョイ 1b68-W5e4 [119.231.187.189]) 2019/03/03(日)19:08 ID:WUHzflAQ0(2/2) AAS
 死んだら分かるよ 
58:  (ワッチョイ a5b5-YRPO [118.240.173.214]) 2019/03/03(日)19:12 ID:Fsouw43S0(1) AAS
 幸か不幸か死は幻だよ同じように生も幻 
 せっかくなら哲学的探究でもやってごらん 
 キーは「自分とはどれか?」だ 
 参照するなら西洋哲学だけでなく東洋哲学も忘れずにな 
59:  (ワッチョイ a5b3-48YA [118.5.12.246]) 2019/03/03(日)20:14 ID:oVEKznCH0(1) AAS
 >>56 
 いちいち微妙にIP変えて同じようなこと書いてるんじゃねーよ 
60:  (ワッチョイ cb1f-W5e4 [153.206.86.82]) 2019/03/03(日)23:56 ID:iPYHdOJR0(1) AAS
 なんでIP出しになってるの? 
 会社から書き込めないじゃん 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s