[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: (ワッチョイ dfa5-xY9A [112.139.183.180]) 2019/04/23(火)21:04 ID:UExvE5Ad0(1) AAS
>>827
どうみても検定料で儲ける気満々でひくわな
逆に検定持ってる方が情弱です!って言っているようなもんだ
829: (ワッチョイ 5fb5-jqZb [118.240.173.214]) 2019/04/23(火)21:15 ID:tMu4/X7d0(1) AAS
いまだ毎週のように新しい手法やらアルゴリズムが開発されてるのに検定にどれぐらいの意味があるのだろう
830: (ワッチョイ 5fda-hooH [60.36.84.33]) 2019/04/23(火)21:19 ID:1FoaErVD0(1) AAS
情弱には関係ない
831(1): (ワッチョイ dfb0-zRtc [114.164.61.37]) 2019/04/23(火)21:26 ID:2LOIP5VX0(1) AAS
論文読んで楽勝で実装しましたって人見ると絶望する
ちょっとで良いんでその知能分けてください
832: (ワッチョイ ff1f-YIQo [153.206.86.82]) 2019/04/23(火)22:12 ID:ifbd7Xz50(1) AAS
結構論文見て実装しても論文通りの性能出ないとか言ってる人をよく見るね
githubに公開されたソースをそのまま実行しても論文の通りの出力がされないとかっていうのも見る
833: (ワッチョイ ff66-PIYw [183.77.216.198]) 2019/04/24(水)06:44 ID:5POyK3wf0(1/2) AAS
>>831
あれ、憧れるよね
理解力と実装力の差に絶望する
834(1): (ワッチョイ 7f90-61/s [61.211.189.40]) 2019/04/24(水)06:59 ID:sao36N6a0(1) AAS
ドワンゴ人工知能研究所がわずか三年で閉鎖
835: (ワッチョイ ff66-PIYw [183.77.216.198]) 2019/04/24(水)07:58 ID:5POyK3wf0(2/2) AAS
外部リンク:aws.amazon.com
この例さ、fmじゃなくてmatrix factorizationじゃない?
836(1): (トンモー MM83-+96b [210.142.95.215]) 2019/04/24(水)08:31 ID:KNnvYrzOM(1) AAS
>>824
経済D卒生です。
経済学でも数学使ってるけど
ま、あれはママゴトですな。
現実の経済となんの関係もない
簡単な数式で遊んでるんです。
同級生が幾人か大学教員に
なりましたけど、当時D部屋にて
経済学なんてただの算数遊びであると
みな言ってました
837(1): (アウアウウー Sa23-xt/Z [106.180.27.62]) 2019/04/24(水)08:37 ID:DtYDVA47a(1) AAS
ノーベル経済学賞も実際はノーベル賞ではないからな
838: (ササクッテロレ Sp33-AUeZ [126.247.3.133]) 2019/04/24(水)08:54 ID:8LdYzxcVp(1) AAS
結局制御プログラムの域を出ないから
ある程度人間の側で自明な制約を書いてその制約の元、
古典的に条件分岐させた方が良い予測を出す
人間の書いた制約が違うなら制約外を処理に書いて
機械の予測全体から制約ありきの予測を引けば
部分的に予測を絞り込めるし シナリオ式。
839(2): (ササクッテロレ Sp33-zRtc [126.245.82.112]) 2019/04/24(水)09:18 ID:8DWrdrISp(1) AAS
CNNの可視化にGrad-Camが使えるのかなと思って調べてみたけどVGG16とか学習済みモデルを使っての実装しか見つけられない
自作のモデルでやられた事ある人いますか
840(1): (ワッチョイ 7fbd-JNgg [157.192.93.71]) 2019/04/24(水)09:42 ID:3s33aqLe0(1) AAS
>>837
ノーベル経済学賞がノーベル賞じゃないならどうだというんだ?
841: (ワッチョイ ffda-hooH [223.217.186.70]) 2019/04/24(水)10:18 ID:DsHTrMBE0(1) AAS
よくあるネタ話
842(2): (ワンミングク MMdf-hooH [153.158.69.69]) 2019/04/24(水)12:24 ID:Y8J6KZZPM(1) AAS
>>840
アルフレッド・ノーベル記念スウェーデン国立銀行経済学賞
ちなみにこの賞を受賞すると、なんと!あのアダムスミスから電話がかかってくる(実話)
843: (オッペケ Sr33-6cab [126.133.237.115]) 2019/04/24(水)12:49 ID:80VCMEL0r(1) AAS
>>839
中間表現取ってこれれば後は一緒じゃないの
844: (ワッチョイ 5f47-XGNA [150.249.206.28]) 2019/04/24(水)12:56 ID:0jiEPiC30(1) AAS
Grad-CAM++がなんだか知らなかったが
論文読む限り確かに重みにアクセスできれば
あとは加工してできそうな気がする
845: (トンモー MM83-+96b [210.142.95.25]) 2019/04/24(水)19:04 ID:qbcovmG3M(1) AAS
機械学習って難しい。
pythonで何も考えずに
単に分析するだけなら
簡単とか言われたけど
python初心者の俺には
途方もなく難しいです
846(1): (ワッチョイ ffab-k0nY [39.111.85.105]) 2019/04/24(水)19:37 ID:cnDCc21L0(1/3) AAS
python5年以上使ってるワイ、仕事見つからず(T_T)
おっさんフィルターで弾かれとるんかな
847: (アウアウエー Sa7f-+YnJ [111.239.219.176]) 2019/04/24(水)19:48 ID:5wZ4pA1Ma(1) AAS
人の役に立つプログラムを作れよ。話を聞くことから始まる。
848: (ワッチョイ ffda-hooH [223.218.114.58]) 2019/04/24(水)19:59 ID:3UAItIAi0(1/2) AAS
自分でソフトを作れないなら諦めたら
849(1): (ワッチョイ 7fbd-JNgg [157.192.94.82]) 2019/04/24(水)20:01 ID:GlrpGJtv0(1) AAS
>>842
>ちなみにこの賞を受賞すると、なんと!あのアダムスミスから電話がかかってくる(実話)
こういうのって面白い・ウケる!と思って書いてるの?
850: (ワッチョイ 5fb5-jqZb [118.240.173.214]) 2019/04/24(水)20:02 ID:ltlPXfev0(1) AAS
おっさんならエッジ向けのが年齢面の敷居低そう
851: (ワッチョイ ffab-k0nY [39.111.85.105]) 2019/04/24(水)20:05 ID:cnDCc21L0(2/3) AAS
ラズパイとか5年も前に遊びで使ってたし、エッジもバッチ来いです
852: (ワッチョイ ffda-hooH [223.218.114.58]) 2019/04/24(水)20:23 ID:3UAItIAi0(2/2) AAS
プログラマ仕事がなければただのニート 読み人知らず
853: (ワッチョイ ffab-k0nY [39.111.85.105]) 2019/04/24(水)21:28 ID:cnDCc21L0(3/3) AAS
その通りや。ガピーン
854(1): (ワントンキン MMdf-hooH [153.154.233.107]) 2019/04/24(水)22:08 ID:p/AiESj8M(1) AAS
>>849
無学の気に触れてしまったようだな、正直スマンカッタw
855: (スフッ Sd9f-zfsO [49.104.43.88]) 2019/04/24(水)22:18 ID:EdhFpfAMd(1) AAS
スミスーー
856: (ワッチョイ ffda-hooH [223.217.184.31]) 2019/04/24(水)22:38 ID:oVS4LUd/0(1) AAS
MIBか、機器管理では重要
857: (ワッチョイ 7fbd-JNgg [157.192.87.192]) 2019/04/24(水)22:44 ID:INSIEudz0(1) AAS
>>854
お前は無学以前に時頭が悪いから>>842みたいなさむいことしか書けないんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s