[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング23 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sab7-0o94 [106.154.54.103]) [sage] 2019/03/24(日) 16:09:32.71 ID:45kAYUf/a redditとかではどうなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/403
404: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb01-VM+g [126.109.69.164]) [sage] 2019/03/24(日) 16:59:18.91 ID:0R743LPx0 >>402 明らかにパワー不足。 GANはもちろん画像処理全般において物足りない。 20,30カラムのデータを大量に扱うならそのくらいで十分だが 多分ミーハー層がやりたいのはそういったデータ解析ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/404
405: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e1f-rXtv [153.206.86.82]) [sage] 2019/03/24(日) 21:26:19.34 ID:k4j1S/hS0 >>397 きかれりゃ答えるかも知らんがわざわざここに自分からまとめようとは思わないよ IPありだから質問するときも回答するときもうっかりしないように気にしてはいるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/405
406: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2f12-OMWS [210.146.152.138]) [sage] 2019/03/25(月) 09:47:52.21 ID:+bC87xJf0 機械学習エンジニアってやつになろうと思ってるんだがリッチな環境が進み将来性ないとか友人に言われたんだけどどうなの 研究バリバリの大学院生です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/406
407: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5301-2pwm [60.65.176.121]) [] 2019/03/25(月) 09:57:01.57 ID:+B6li5S30 >>406 ライブラリ使った機械学習ごっこなら誰でも出来るが、実用に堪えるレベルに性能を引き出すにはデータと向き合って高度で専門的な分析をする必要がある この段階からできる人材はまだ少ないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/407
408: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2f12-OMWS [210.146.152.138]) [sage] 2019/03/25(月) 10:58:37.23 ID:+bC87xJf0 >>407 丁寧にありがとうございます! 新卒の段階で身につけておいたほうがいいことって何かありますか? やはりモデルの理論的な部分は深追いした方がいいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/408
409: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM2b-hhix [36.11.224.133]) [] 2019/03/25(月) 18:59:48.49 ID:M5eNaNZbM 不要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/409
410: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sab7-fpLE [106.129.130.134]) [sage] 2019/03/25(月) 19:57:09.58 ID:VF9Q1xTXa モデル全体の計算コストやメモリ使用量を事前に求められる程度はあった方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/410
411: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb01-VM+g [126.109.69.164]) [sage] 2019/03/25(月) 20:20:57.37 ID:8zmAEr9n0 てか本気で機械学習やる場合、普通のプログラマは多分つまらんと思うんじゃないかな。 理論で一発うまく行くってもんでもないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/411
412: デフォルトの名無しさん (JP 0Hef-pqTg [210.251.91.153]) [] 2019/03/26(火) 11:57:04.10 ID:6Oo99dT5H 理論で機械学習やってる人は 人工データでウハウハしてるでしょ ありえんくらい異端な人工データで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/412
413: デフォルトの名無しさん (スププ Sd5a-du9d [49.98.77.123]) [] 2019/03/26(火) 12:36:43.09 ID:rJY9Ps9/d ここのAIベンチャーはどうよ? 研究開発者を募集しているぞ! https://robomind.co.jp/syusyokujouhousi/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/413
414: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM2b-hhix [36.11.225.134]) [] 2019/03/26(火) 12:39:18.91 ID:XT4Bd+L0M 失笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/414
415: デフォルトの名無しさん (トンモー MMef-wh/2 [210.142.95.69]) [] 2019/03/26(火) 14:28:21.78 ID:WR2SoVPpM >>412 同意です! 実証研究で実際のデータで さまざまなディープラーニングを 試していますけど、 うまくいかなくて泣きが入ってます。 疲れ果ててます ディープラーニングがいいといっても 線形回帰より少しいいだけ。 典型的な「良い」データを大量に集めて 分析すればいい結果が出るんです。 実証研究やめて、理論に行きたいですので 勉強します! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/415
416: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1668-rXtv [119.230.196.171]) [sage] 2019/03/26(火) 14:59:13.78 ID:uoYW3oSf0 >>413 https://robomind.co.jp/ainohanran/ ここで、ロボマインド・プロジェクトを終わらせるわけにはいきません。 そこで、皆さんにお願いがあります。 このことを、 おや、誰か来たようだ。 こんな時間に、一体、誰だr・ 率直に言って酷い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/416
417: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e390-5HBQ [182.20.137.118]) [sage] 2019/03/26(火) 17:09:31.20 ID:7NymWbN40 >>415 >ディープラーニングがいいといっても >線形回帰より少しいいだけ。 明らかにそのデータにたいして良いモデルを見つけられてないだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/417
418: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1668-rXtv [119.230.196.171]) [sage] 2019/03/26(火) 17:15:34.41 ID:uoYW3oSf0 画像認識で「綾鷹を選ばせる」AIを作る https://qiita.com/tomo_20180402/items/e8c55bdca648f4877188 こういう冗談みたいなテストでも結構いい成績出てるけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/418
419: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM2b-hhix [36.11.225.134]) [] 2019/03/26(火) 18:04:22.35 ID:XT4Bd+L0M キータてゴミ記事ばかりだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/419
420: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7b4-dIRe [122.23.251.47]) [sage] 2019/03/26(火) 18:25:17.93 ID:c+a9lH/60 >>418 Qiitaは入門的な内容も多いけど良い記事が多いよ この技術は自動販売機とかで使えそうだな 視覚障害者用にも使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/420
421: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1668-rXtv [119.230.196.171]) [sage] 2019/03/26(火) 18:38:39.45 ID:uoYW3oSf0 >>419 反論しようと思ったらただのゲーム好きか ロマサガRSは初日でやめたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/421
422: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a85-fpLE [115.37.176.25]) [sage] 2019/03/26(火) 19:38:04.23 ID:5DO30Xtv0 教師データ変えただけの記事とかいらないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/422
423: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1666-VfNx [183.77.216.198]) [sage] 2019/03/26(火) 19:54:17.60 ID:51fLOd6+0 追試できないレベルのいい加減な記述が多いから嫌い>>qiita http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/423
424: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb01-VM+g [126.109.69.164]) [sage] 2019/03/26(火) 21:31:18.45 ID:aW2tbkLS0 別にタダだし、書くのになんか資格が必要でもないんだしqiitaの記事なんてそんなもんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/424
425: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1668-rXtv [119.230.196.171]) [sage] 2019/03/26(火) 22:08:49.64 ID:uoYW3oSf0 不思議な事にいくら尋ねても質のいいサイトが存在しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/425
426: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fda-mCTu [114.182.231.23]) [sage] 2019/03/26(火) 22:09:11.02 ID:ldpFNnqq0 専門用語でそれらしく固めて意識高さをアピール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/426
427: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1668-rXtv [119.230.196.171]) [sage] 2019/03/26(火) 22:09:26.96 ID:uoYW3oSf0 qiita以上に質の良いサイトってあるんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/427
428: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fda-mCTu [114.182.231.23]) [sage] 2019/03/26(火) 22:10:29.57 ID:ldpFNnqq0 公式論文読めよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/428
429: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fda-mCTu [114.182.231.23]) [sage] 2019/03/26(火) 22:11:45.18 ID:ldpFNnqq0 質は高くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/429
430: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa72-2pwm [111.239.36.141]) [] 2019/03/26(火) 22:17:36.89 ID:EQa81haWa >>423 追試できて客観的に効果が認められるような内容Qiitaに書くなんて勿体無さすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/430
431: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1668-rXtv [119.230.196.171]) [sage] 2019/03/26(火) 22:22:51.02 ID:uoYW3oSf0 >>428 論文は実装当初は最先端で情報が煮詰まっているけど、時間が経つとやはり荒削りが目立つ GANとかその典型で、新しい手法が出来たら必ずすぐにエロ関連で異常な伸び方するだろ >>429 quiitaの質は聞いてないんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/431
432: デフォルトの名無しさん (JP 0Hc3-iUUF [220.96.15.91]) [sage] 2019/03/26(火) 22:53:42.94 ID:c3I6J+oPH 大嘘垂れ流してる技術ブログよりは随分マシだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/432
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 570 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s