[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: (ワッチョイ ce02-/kwh [175.131.253.91]) 2019/03/13(水)17:39 ID:37jyoL7X0(1) AAS
松尾さんを批判してるクズは何が目的?
212: (アウアウクー MM7f-I98U [36.11.224.252]) 2019/03/13(水)18:25 ID:w7bUwendM(1) AAS
目立つヤツは取りあえず叩く
それが日本人である証し
213: (アウアウクー MM7f-EIVc [36.11.224.150]) 2019/03/13(水)19:55 ID:QOuwGw+zM(1) AAS
そう?
214: (ワッチョイ dfa3-/kwh [222.159.215.64]) 2019/03/13(水)20:13 ID:TXTCozn30(1) AAS
なりすまし日本人ということもありうるぞ。
215(1): (アウアウエー Sa7a-kBQR [111.239.45.19]) 2019/03/13(水)20:17 ID:1Wup6Az1a(1) AAS
松尾さんの肩を持つわけでは無いが、ここで松尾さん叩いてるような奴程経験値が低くて何も生み出していないんだろうなと思う
216: (ワッチョイ 0e66-LbCk [183.77.216.198]) 2019/03/13(水)20:29 ID:RoUOIeoO0(2/3) AAS
松尾研がコンテストで上位入賞したら称賛するけど
そういうレベルじゃないじゃん
217: (ササクッテロラ Sp3f-yV2I [126.182.76.193]) 2019/03/13(水)20:35 ID:PI4iStsXp(1) AAS
松尾さんの技術的な成果って何が有るの?
218(1): (ワッチョイ 0e66-LbCk [183.77.216.198]) 2019/03/13(水)20:40 ID:RoUOIeoO0(3/3) AAS
長尾真センセなら
歴史を見てきたという意味で
納得する
異議なし
219: (ワッチョイ 3f01-RjaY [126.109.69.164]) 2019/03/13(水)20:47 ID:u/DrurAb0(1) AAS
>>215
関係ないな。
日本人でもイチローだったり大谷くらい世界で活躍してれば絶賛するだろ。
残念ながらIT界隈にはそのレベルの日本人はいないってだけの話だ。
220: (ワッチョイ f630-htbK [113.197.42.65]) 2019/03/13(水)22:45 ID:jamAPJRQ0(1) AAS
そもそもこの世とは何なのでしょうか?
221(1): (ワッチョイ 8790-gi2a [182.20.137.118]) 2019/03/13(水)22:47 ID:iQUzlqyw0(1) AAS
機械学習やってみたくて金融系ソフトつくってる会社に転職したけどはやくももう辞めたい
222: (ワッチョイ c61f-uGU8 [153.206.86.82]) 2019/03/13(水)23:10 ID:gbTclPm10(1) AAS
営業が機械学習を魔法の道具みたいに思ってると、びっくりするようなタスクがきたりして大変だよね
223: (ワッチョイ 03b0-YD0j [114.164.61.37]) 2019/03/13(水)23:14 ID:ZIplOOuj0(1) AAS
>>221
どんな仕事するの
224: (ワッチョイ c7b3-twFz [118.5.12.246]) 2019/03/13(水)23:31 ID:KgVzoDO10(1) AAS
まず客が打出の小槌だと思ってて、更に営業が馬鹿だと何でも出来ると言ってしまうからな
225: (ワッチョイ 7392-gJdc [180.92.24.154]) 2019/03/14(木)01:35 ID:HkjR/q+00(1) AAS
数学をとことん究めるのと悟りを開いて解脱するのはどっちの方が重要ですか?
226: (ワッチョイ 2354-Rxfk [218.110.23.140]) 2019/03/14(木)07:06 ID:6n66PEJ10(1/2) AAS
多分、AIで大御所といったら、Marvin Minskyあたりが最後でその後はいない気がする。
ちなみに有名人というと、Perona, Hinton, Sutskver, Karpathy, LeCun, Bengio, Ng,
Krizhevsky, Malik, Goodfellow, Shmidhuber, Koch, Dean, Jordan, Xing, Koller, Liあたり
といった感じ。現在、AI系の最強の研究機関はGoogle Brain。この絡みでいうと、
有名人の中の最右翼はGoogle BrainトップだったFei Fei LiでGoodfellowであってもLiの部下
となる。Liあたりの人材だと、世界中でおそらく数名。40代でハーバード, MIT, スタンフォード
といったトップ大学の正規教授で、コンピューターサイエンス以外の複数の専門分野
でPh Dを有している。また、AIの将来に対して確固たるビジョンを有しており、Google
の経営陣に対してプレゼンを行い、納得させることができる。さらに、ビジネスネットワーク
が厚く、数千万ドル規模の集金も可能などのスーパーマン的要件が必要。
227: (ワッチョイ 2354-Rxfk [218.110.23.140]) 2019/03/14(木)07:38 ID:6n66PEJ10(2/2) AAS
この有名人を分類すると、哲学者、純粋研究者、解説者、学部長のタイプに分類される。
哲学者タイプは思考の域が既に哲学の領域に達しており、AIが人類に与える影響や
脅威などを真面目に説いている。しかし研究の第一線からは退いており、実際のところ
最新の動向には疎い。純粋研究者は、研究発表しかしないが常に資金不足。
解説者は、研究よりもとにかく語りまくる(時にして間違ったことも言ったりする)。
学部長タイプは、超人的な研究実績に加えて政治的、経済的手腕を有している。
228: (ワッチョイ ef66-kbMb [183.77.216.198]) 2019/03/14(木)08:07 ID:0h/n3sVs0(1) AAS
フェイフェイってパンダの名前みたいだ
229: (ワッチョイ 13da-h1+v [60.41.161.141]) 2019/03/14(木)09:52 ID:F75e6L+40(1) AAS
>>218
政治家
230: (アウアウカー Saf7-7Te7 [182.251.149.3]) 2019/03/14(木)10:46 ID:VBqvaCGIa(1) AAS
ディープラーニングの技能認定試験──第2回は245名が合格、合格率は63.3%
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
231(1): (アウアウクー MM37-U3YX [36.11.225.202]) 2019/03/14(木)11:04 ID:lFrR8QdeM(1) AAS
おフェイは
神輿っぽくない?
優秀だけどさ
232: (ワッチョイ 3301-o3x+ [126.109.69.164]) 2019/03/14(木)20:02 ID:O0o087YX0(1) AAS
俺はジェフディーンのが怪しいと思ってる。
233(1): (スプッッ Sd5f-KFwT [49.98.7.164]) 2019/03/14(木)21:52 ID:8/6RBoKSd(1) AAS
深層学習は認識から、生成の時代か?
234: (ワッチョイ cf1f-B/CD [153.206.86.82]) 2019/03/14(木)21:53 ID:HJG53HDL0(1) AAS
GANが流行ってもう2、3年たってる気が
235: (ワッチョイ 43b0-AfD3 [114.164.61.37]) 2019/03/14(木)22:27 ID:K4EsV9f00(1) AAS
何でもかんでもUIにしろって言ってくるやつなんなの
市販品買えや
236(2): (ワッチョイ 8f82-KFwT [113.20.238.175]) 2019/03/14(木)22:56 ID:BqfOzsDQ0(1) AAS
深層学習の次に来るのは何?
237: (ワッチョイ 53b5-kKOj [118.240.173.214]) 2019/03/14(木)22:59 ID:FJ0O4hp20(1) AAS
がっつり請求したれ
238: (ワッチョイ ef68-B/CD [119.230.182.110]) 2019/03/15(金)01:07 ID:5fRBFExt0(1) AAS
>>233
もうちょっとだけ考えて発言してほしいんだ
>>236
恐らく当分ない
239: (ワッチョイ 5390-geq4 [182.20.137.118]) 2019/03/15(金)01:09 ID:vC9q56IN0(1) AAS
機械学習が実用的であることが広く一般に認知されたわけで
用語を変えることにもう深い意味がない
240: (ワッチョイ 3f01-h1+v [221.17.122.18]) 2019/03/15(金)02:04 ID:OkBp9PtC0(1) AAS
>>236
大分先になると思うが、量子コンピュータ向けの超並列モデル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s