[過去ログ] Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152
(1): 2019/11/24(日)00:31 ID:jceUCsgs(1) AAS
>>150

ご意見有難うございます。
ファイルを一番最後に入れるとできるということがわかりました。

perl -i -spe 's/AA/$var/; END{print "complated.\n"}' -- -var="BB" /home/xxx/aaa.txt
153
(1): 2019/11/25(月)10:33 ID:veETdbiQ(1) AAS
>>152
-i があるからでは?

-i.bak とかやっとくと .bak をファイル名に付加したバックアップ作れるよ。
多分新規ファイル開いてそちらに出力して後でリネームして元ファイルのバックアップを取ろうとしてるんだろうと思う。
-i の直後に何もない場合はバックアップ取らずに元ファイルにリネームだけやってるんだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s