[過去ログ]
Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
Perlについての質問箱 64箱目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/23(木) 19:25:52.21 ID:2kWEZYuR 同じような目的の別のスクリプトです これに近いイメージでしょうか (全文書くとブロックされる) _________________________________________________________ HR_MANGR.IFOのコピー禁止フラグ解除は、 0x20 0x2C 0x23のシーケンスを0x20 0x24 0x23 に変更 perlスクリプトの例は以下のとおり。 # freeifo.pl # HR_MANGR.IFOの変換 use strict; use warnings; my $infile = "HR_MANGR.IFO"; my $buf; my $sTarget = " ,#"; # 0x20 0x2C 0x23 # ファイルのオープン # バイナリモードに変更 binmode INFILE; binmode OUTFILE; my $sizIFO = -s $infile; # IFOファイルを読み込み # 0x20 0x2C 0x23 の並びがあれば、0x20 0x24 0x23 に置き換え #他にあれば継続、無ければ終了 # ファイルのクローズ close INFILE; close OUTFILE; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/509
518: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/24(金) 15:58:32.23 ID:JRbdBOQM >>517 レスありがとうございます 泣きそうです(解らなすぎて) >>509のスクリプトはバイナリ修正したコピーファイルを作成するものでした 小さなファイルなので問題ないのですが、目的の対象ファイルは10GB~20GBもあるものなのでマネ出来ません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/518
519: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/24(金) 16:06:11.64 ID:JRbdBOQM >>509の全文です https://i.imgur.com/qOj8IAs.jpg 後出しのクセが強すぎすいません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/519
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.526s*