[過去ログ]
Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
Perlについての質問箱 64箱目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
335: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/11(水) 09:27:01.95 ID:AZbrV/6V >>319 >>321 返信ありがとうございます。 すみませんが、selectrow_arrayrefが最初の1行しか返さないということは知っています。 そうではなく、結果(リファレンス)を変数に入れてから再度同じステートメントハンドラでselectrow_arrayrefを使用すると、リファレンス実体の方が書き換わってしまうので、1回目の結果が失われてしまうということを言いたかったのですが…。 サンプルとして'パラメータ付きクエリ'と書きましたが、複数行を返さない単純な「SELECT ?」でも再現します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/335
337: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/11(水) 20:46:52.86 ID:M00P+dL8 >>335 同じ変数を使い回しまくって、パフォーマンスを落とさないためやないの? GCのないPerlならたいしてかわらんやろけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/337
339: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/11(水) 23:17:22.77 ID:k/ve+D91 >>335 クエリ結果を保持してるのはステートメントハンドラオブジェクトの方でパフォーマンス優先のためにその内部変数のリファリンスを返すのが*_arrayrefって考えればいいかな んでselectrow_arrayrefの第1引数に文字列を渡したときは内部で毎回prepareされるので後から実行しても書き変わらないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/339
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s