[過去ログ] Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376
(2): 2020/03/28(土)10:30 ID:gZJzrXqn(1/4) AAS
検索が遅い
いろんな条件に対してファイル全体を検索、ということをする時に、
OSのキャッシュに頼って毎回 `grep` する方が速い
メモリに読み込んで検索すると負ける
ループで$data[$i] =~ /$pattern/ した方がまだ速くて、
grep {/$pattern/} @data するともっと遅くなる

大量一括検索の高速化のテクニックみたいなの何かあるのかな
379: 2020/03/28(土)19:23 ID:gZJzrXqn(2/4) AAS
MCE::GrepはCPUの使用率は上がるけど遅くなった
grepよりは正規表現の処理のあたりが時間かかってるんだと思う

感覚的にはもっと高速でも全然おかしくない感じなのに
380: 2020/03/28(土)19:34 ID:gZJzrXqn(3/4) AAS
100MBのファイルからパターンに合う行を全部抽出するのに1秒かかるくらいの感じ
で、パターンが250もあるから、コーヒーが飲めるくらい待たされる
383: 2020/03/28(土)21:55 ID:gZJzrXqn(4/4) AAS
同じパターンで繰り返し検索するのではなくて、
いろんなパターンで同じ対象を検索するので、コンパイルはできない

でも、パターンのリストは実行前に確定しているので、
qrで作ったものを配列に持たせておけば速くなるだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s