[過去ログ]
Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
Perlについての質問箱 64箱目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/01(金) 10:49:51.92 ID:baJ3Dlo6 activeperlで $res = `exefile $file`; みたいなことをした時に、 コマンドプロンプトからスクリプトを起動するとちゃんと動く でも、スクリプトをランチャーから起動するとno such fileになる ファイル名が英数ならどちらもok 2byte文字が混じると挙動が変わる 起動の仕方によってパスの取り扱いとか変わる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/409
410: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/01(金) 12:19:28.98 ID:baJ3Dlo6 あ、違う 2byte文字ではなくドライブの違いだった ネットワークドライブにあるとアクセスできない コマンドプロンプトからならできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/410
411: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/01(金) 13:08:35.22 ID:baJ3Dlo6 結局、ランチャーに管理者権限が付いてるのが原因 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System EnableLUA 1 -> 0 これで解決する perl関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/411
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.077s