[過去ログ]
Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
Perlについての質問箱 64箱目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
64: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/01(土) 10:32:32.69 ID:uuPo6pHP パターンマッチの直前で比較対象の文字列を uc() 使って小文字を全て大文字に変換しておく、または lc() で大文字を全て小文字にしておく事でも実現できるな。 パターンの方にも変換必要になるかも知れないが、それについては予め大文字または小文字でパターン作っておけば回避できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/64
124: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/06(水) 19:52:26.69 ID:mEOqpT9o >>121 税率によってはきっとアカン場合がありそう。。。 単純な切り捨てはヤバいような。 まあ、そこまでの精度はイランのやろけども。 ちなみに、今回のケースなら、$x/1.1とするのではなく、$x*100/110としたほうが安定しそう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/124
132: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/09(土) 10:00:40.69 ID:q+fGPpet どちらにせよ、小数点以下をどう扱うかは仕様で決めないとダメだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/132
144: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/22(金) 22:32:44.69 ID:G0qxcoi/ そういやみんな最新の安定版使ってんの? うちは5.20で止めてる。特に意味はないんだけどこれが安定してるってどこかで見たから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/144
159: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/02(日) 13:46:05.69 ID:9cWLJdKQ s/(pattern)/\1/ という使い方をするもんだと思いこんでいて、謎のバグに悩んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/159
216: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/19(水) 01:53:16.69 ID:IHihvCy5 ここ人いたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/216
234: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/20(木) 01:29:24.69 ID:bivTkZxZ 最近はPerlのことを喋ると謎の軍団が叩きに来るからな ネット上で喋れる場所がなくなった 迫害されてる気分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/234
333: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/11(水) 02:27:57.69 ID:M00P+dL8 Webサーバーを経由すれば、ファイルが地球の裏側にあってもふつうに見れるなー。w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/333
468: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/12(金) 04:13:00.69 ID:Cyxf//AW あら、いきちがった。。。 そういう話であれば、気にするな、ってところやろ。w オレの感覚では、ifで判定して関数を呼び出さないほうが速そうだと思うがなあ。 Perlの処理としては、関数からすぐ戻ると言っても、呼び出しもそこからの戻りもそんなに軽くはなかったような。 「かも」とか言ってないで、真剣ならまず計測してみろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/468
507: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/23(木) 19:03:52.69 ID:2kWEZYuR >>506 ありがとう 素人過ぎてわかんないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/507
807: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/05(土) 15:43:47.69 ID:+/FrBp4K そんな感じの気楽で使いたい $date = date->new('2020-12-05'); $date += 100; ($y, $m, $d) = ($date->year, $date->month, $date->day); こんなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/807
883: 532 [sage] 2020/12/12(土) 10:42:34.69 ID:+ekv//0b >>833 >>874に書いた左の数字と右の数値両方で順位に一貫性のあるキーを作って一回でsortするサンプル 数値は4桁以下であることを仮定してます。 use List::Util 'shuffle'; %h = map{$_ => $i++} shuffle qw{1-1 1-2 1-3 2-1 2-2 2-3 3-1 3-2 3-3}; @k1 = keys %h; print "@k1\n"; @kk = map{[sprintf("%4d%4d", /(\d+)/g), $_]} @k1; @k2 = map{$$_[1]} sort{$$a[0] cmp $$b[0]} @kk; print "@k2\n"; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/883
903: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/28(月) 00:11:42.69 ID:oUNoRxKm perlプログラム中に指定するルートパスについてだけど open(IN,"/test.html"); my @lines = <IN>; print "@lines"; close(IN); とやっても@linesは空で何も取得できなかったけど print "<a href=\"/test.html\">リンク</a>"; でリンクをクリックするとちゃんとドキュメントルート直下のtest.htmlに飛べる これはどうしてか? test.htmlの中身は空ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/903
952: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/08(月) 10:17:22.69 ID:SORPad+v 親にリンクしていてループするのが困るので、 全部の子に対してカウンタを持たせる、くらいしか回避方法が無いんだよな それだと再帰でやってるうまみが無くなってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/952
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s