[過去ログ]
Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
Perlについての質問箱 64箱目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/01(金) 09:45:51.24 ID:1/Kr4Qjk # [Perl 日本語処理の基礎の基礎] # このレスは、Windows の ActivePerl で日本語処理を行う場合のテンプレートです。 # このレスの内容をそのまま、UTF8 形式のソースファイルに保存して下さい。 # 入出力ともシフト JIS 形式のファイルまたは DOS 窓を想定しています。 # まず、以下の行を先頭に入れて下さい。 use utf8; use open IO => ":encoding(cp932)"; binmode STDIN => ":encoding(cp932)"; binmode STDOUT => ":encoding(cp932)"; binmode STDERR => ":encoding(cp932)"; # ※1 use Encode; # 次に、あなたが実行したい処理の内容を入れて下さい。 $file = 'C:/なんたら/かんたら.txt'; open my $fh, '<', encode("cp932", $file) or die $! ; # ※2 print <$fh>; # 以上の内容は、日本語処理が解らない人でも、とりあえず日本語処理ができてしまう # おまじないです。条件が異なる場合の対処方法は、ご自分で勉強して下さい。 # 【注】※1. の行を入れると、DOS 窓への日本語出力は簡便になりますが、 # ソースファイル名に非 ANSI 文字が含まれる場合に die 文の出力が失敗します。 # ※2. OS に渡す文字列(ファイル名,dos コマンドのオプションなど)は、 # この例のように cp932 でエンコードする必要があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/5
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 09:36:37.24 ID:DhIH/rsp $str = "abcdefg"; open( $fh,"<",\$str); open( $fh2,"<&",$fh); はできるけど open( \*STDIN,"<",\$str) open( \*STDIN,"<&",$fh) はできないんだな。知らなかった。"Bad file descriptor" って言われた。 どこかに書いてあったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/19
89: 86 [sage] 2019/07/12(金) 07:58:26.24 ID:AjCqo1Mf ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/89
119: デフォルトの名無しさん [] 2019/11/06(水) 10:29:25.24 ID:i85ttsqs 言語というよりはライブラリやCPUの問題だ。 しかしだいたいのメジャーな言語が採用しちゃってるので言語に関係なく出ると思って良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/119
186: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/15(土) 14:49:16.24 ID:av6eWd5V ハッシュの配列とかスクリプト言語の類ならどれも同じようにできる。 Perlがだめなのは、スカラとリストの二つが存在することだな 同じ書き方をしても、使い方で意味が変わってしまう。 変わるだけならともかく違う解釈で動いてしまうからバグのもとに鳴る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/186
259: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/22(土) 22:47:18.24 ID:+QQ7ccWr ショートカットでよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/259
364: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/16(月) 19:53:11.24 ID:jMV62GuM 128-255を渡しても止まるんだけどね エラーが出るとかじゃなくて異常終了する 仕様だとは思い難い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/364
374: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/18(水) 09:12:43.24 ID:SzV6uL92 Windows10、activeperl 5.20なんだけど、次のコードできちんと動く。何が問題なのか解らない。 $res = eval {crypt('aaa', 'ppp')}; print "1. $res\n"; $res = eval {crypt('aaa', 'あ')}; print "2. $res\n"; $res = crypt('aaa', 'ppp'); print "3. $res\n"; $res = crypt('aaa', 'あ'); print "4. $res\n"; __END__ 1. ppFj4OYENOP9c 2. 縺VSnoxRf90hw 3. ppFj4OYENOP9c 4. 縺VSnoxRf90hw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/374
629: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/13(木) 16:48:34.24 ID:/BJ4BGZD >>628 そのレベルならPerlでも簡単 絵文字だけ抜き出してHTML特殊文字化 でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/629
882: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/12(土) 09:26:02.24 ID:kEr/Zqiv 数1つあたりのbit数が決められないがな 何とかしてmap使いたいから無理筋言ってるだけとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/882
895: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/22(火) 10:15:20.24 ID:YhckWNJa 最近raku触ってるけど面白すぎるわこれ、識別子をパース?して組み合わせるの楽しい もうこれ半分lispだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548981877/895
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s