[過去ログ] Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: 2020/07/28(火)05:41 ID:U3aN9PuQ(2/6) AAS
「暗号化解除ではない」と書いているのに裁判(w)とか責任(w)とか言ってる人って
字が読めないのか、頭が悪くて理解できないのか、あるいは目が見えないのか
10年前も当時の2ちゃんねる()で話題になって多くのスクリプトやプログラムも配布されました
彼らは訴えられたのかなぁ?心配です(棒

ついでに言えば
実は>>530は私です
壮大な自作自演です(今時)
進捗表示を教えてほしかっただけなのです。。。

みなさん釣り堀へようこそ

そして農家の朝は早い
573: 2020/07/28(火)05:43 ID:U3aN9PuQ(3/6) AAS
それでは最後に

普段から社会にこれっぽっちも貢献してないくせに、こんな匿名掲示板で妙な倫理観や底が浅い正義感を振りかざすとか

以降、間抜けな人たちの「負け惜しみ」のレスが続きます
屁理屈、論点ずらし、人格否定など、つたない書き込みをしばらくの間お楽しみください
合わせて「おかしな雲行き まで読んだ」もお楽しみください
574
(1): 2020/07/28(火)06:49 ID:Z44sycP1(1/2) AAS
釣り堀する前に、Linuxインストールできるようになれよ。
575: 2020/07/28(火)07:03 ID:U3aN9PuQ(4/6) AAS
Linuxで思い出したが、最新のUbuntuとかでは(仕様変更で)その機種の外付けHDDを「書き込み可」
でマウントできない
手動で”-RW”オプション付けてマウントしようとしてもダメ
書き込みできないからスクリプトもエラーになる
仕方ないのでUDF関連のソースファイルを弄ってカーネルをコンパイルしている
多分世界で私だけだと思う(そんな需要があるわけない)

>>574
頑張って
576: 2020/07/28(火)07:08 ID:Z44sycP1(2/2) AAS
パソコンはコマンドが基本だからな。
コマンド出来るようになれよ。
577: 2020/07/28(火)07:37 ID:s7pIWQUC(1) AAS
readの有無で差がなさすぎて信じがたいんで実験してみた

RAMディスクで fsutil file createnew data 2000000000 して

Measure-Command { perl -e 'open F, q/+< data/; binmode F; while ($l = read F, $_, 0x8000) { substr $_, 0x1c, 1, qq/\0/; seek F, -$l, 1; print F }' } | % TotalSeconds
2.8214867

Measure-Command { perl -e 'open F, q/+< data/; binmode F; seek F, 0x1c, 0; while (! eof F) { seek F, 0, 1; print F qq/\0/; seek F, 0x7fff, 1 }' } | % TotalSeconds
1.3621179

readしなくても32KB毎に書く時に読むだろうからこんなもんか
578
(1): 2020/07/28(火)13:31 ID:DVrEteyf(1/2) AAS
>>571
あんた誰?
579: 2020/07/28(火)14:31 ID:U3aN9PuQ(5/6) AAS
>>578
あんたは誰?
先に名乗って マヌケ
580
(1): 2020/07/28(火)15:14 ID:DVrEteyf(2/2) AAS
ひみちゅ
581: 2020/07/28(火)16:12 ID:7IzxJUwl(1/6) AAS
>>580
なんかこの人好きやわ笑笑
582
(1): 2020/07/28(火)20:58 ID:U3aN9PuQ(6/6) AAS
約13GBのデータで(usb2.0)

2ch配布Linuxネイティブアプリ@10年前 64bit版
 12m10.357s
Perlスクリプト readあり
 12m5.101s
Perlスクリプト readなし
 8m38.678s
583
(1): 2020/07/28(火)21:18 ID:LCUSVvjE(1) AAS
>>582
死ね、クズ
584: 2020/07/28(火)21:42 ID:7IzxJUwl(2/6) AAS
>>583
ネットでの暴言はインキャがすること。
てめぇはこうなれ!!!
外部リンク:re-file.com (結構グロ)
585
(1): 2020/07/28(火)21:51 ID:rf/YfV6w(1/3) AAS
殺したいほど嫌悪するような事か?
おそらく心の病気だから早く病院行った方がいい
586: 2020/07/28(火)22:01 ID:7IzxJUwl(3/6) AAS
>>585
あの〜傍観者なのですが、これって584と583
どっちに言ってるんですか??
587: 2020/07/28(火)22:22 ID:Jbl72Gtp(1) AAS
もっと争え
588: 2020/07/28(火)22:27 ID:7IzxJUwl(4/6) AAS
ネットはこうでなくちゃ!明日の学校めんどいけど、この争いみたら
楽になれる!
589: 2020/07/28(火)23:07 ID:rf/YfV6w(2/3) AAS
なぁお前らってホントにコード書けるの?
何でここにいるの?
590
(3): 2020/07/28(火)23:26 ID:rf/YfV6w(3/3) AAS
明日の学校とか五十過ぎのオッサンが恥ずかしくないのか?
591
(1): 2020/07/28(火)23:54 ID:7IzxJUwl(5/6) AAS
>>590
福岡県福岡市東区在住
西南学院中学二年〇組テニス部
学力推移調査:225/223位
全教研赤坂本校筑女,西南合同vクラス
明日の時間割英会話.社会.聖書.体育
(保護者面談なので4限授業)
頭は悪いがプログラムができるのでマークザッカーバーグ
のように校内snsをつくって流行らせようとしてます笑笑。
昨日、無断で水曜日に部活休んだのでめちゃくちゃ怒鳴られました。
明日の聖書は、「手紙」というくだらない日本映画を見ます。
今日は一時から「爆笑問題カウボーイ」というラジオがあるので、
monsterのんでずっと起きてます。2年になって運が悪いことに親しかった
友達は2組と五組に分かれてしまい、僕だけ〇組という
辺境の地に飛ばされました笑笑。好きなアーティストは「ずっと真夜中でいいのに」
という顔出ししていないバンドです。さっき5chのずとまよ専用スレで顔写真をみて、
とても美人だったので今すごくうれしいです。好きなサイトは、「リファイル」というグロサイトです。
「西南学院中学2年という名前でコメント投稿してるので、グッドボタン押して下さい。
592
(1): 2020/07/28(火)23:55 ID:V3SVLGoH(1) AAS
>>590
学校の先生かも知れんよ
593
(1): 2020/07/28(火)23:59 ID:7IzxJUwl(6/6) AAS
ほんとに信じてくれ!
594: 2020/07/29(水)00:00 ID:hFsck1GX(1/4) AAS
>>592
全然信じてくれんやん笑笑
595: 2020/07/29(水)00:01 ID:hFsck1GX(2/4) AAS
>>591
というか、こんなにネットにさらすのはやばかったかな?
596: 2020/07/29(水)00:05 ID:hFsck1GX(3/4) AAS
>>590
逆に聞きますが、あなた五十過ぎのオッサン
何ですか?( ´∀` )
597
(3): 2020/07/29(水)00:11 ID:g1h81RwA(1) AAS
>>593
リアル厨房なら、perlなんかやめたほうがいいね。
python のほうがずっと言語仕様が綺麗で、複雑な処理も簡単にこなせる。
今、perlを使っているのはな、20年前からperlを使ってて、
他の言語に乗り換える気力も失ったオッサンばっかりだよ。
598: 2020/07/29(水)00:13 ID:CwVjY0Ri(1) AAS
蛇より真珠のがキレイだ
599: 532 2020/07/29(水)00:13 ID:gNILtmsT(1) AAS
python, goなど他の言語もやってますが
600: 2020/07/29(水)00:19 ID:hFsck1GX(4/4) AAS
>>597
最近はperlよりphpに力を入れてます
601: 2020/07/29(水)02:50 ID:ZD2Ud5DP(1) AAS
>>597
互換性重視ならPerlしか。
Rubyはとんでもないし、Pythonもあやしい。
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s