[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング22 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
769: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp7b-nFDO) [sage] 2019/02/20(水) 15:53:53.55 ID:xZAUp4YHp >>735 俺も高卒 しかもアホ学校 プログラミング自体始めて1年くらいで機械学習や統計を勉強して今はディープラーニングの本やってるけど微分なんかやった事ないし分からん事は沢山あって苦しい部分もあるけど頑張ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/769
792: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 5f47-acBj) [sage] 2019/02/20(水) 19:41:40.97 ID:P8vN2pc30 >>769 高校の数?=微分積分、の教科書は役に立ちます ちまたの微分積分=解析学、の教科書は、どうでもいい実数論やεδ論法にページ数を割いていますが、これは我々には不要 となると、高校の数?=微積分の教科書は、微分方程式まで含んでいて実にバランスがいい そういう視点で数学の教科書を選んでみてください 私としても、無駄に基礎論に勢力を使わない微積分の教科書を探しています、今読んでいるのは https://www.amazon.co.jp/dp/B000JA1WKI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/792
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.552s*