[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94: (アウアウエー Sa23-k+Ng) 2019/01/20(日)15:34:48.46 ID:1qyIzvIOa(1) AAS
>>86
誤診なしで100%の診断ができるAIは存在しないから、AI診断を鵜呑みにして処置をするのはあり得ないよね
それで医療が成り立つなら人間の医者の存在意義がなくなる
AIが癌があると言うなら医者もレントゲンを目で見てその上で判断を下すべき
182: (ワッチョイ 59da-F2Ks) 2019/01/22(火)23:48:50.46 ID:+CllGyCv0(1) AAS
馬鹿か、主張も論外
195: (ワッチョイ 7197-W1wC) 2019/01/23(水)02:37:44.46 ID:3EqxYkFs0(1) AAS
>>190
物理学なんかはまさに帰納と演繹のわかりやすい組み合わせだよね。
経験(観測)からの帰納によって生まれた理論を演繹することで理論の適用範囲を拡張し、
拡張した理論による予測を観測によって確かめる。予測と観測結果が一致していなければ
そのような結果をたくさん集めて新たな理論を帰納で作る。それを演繹で拡張する。
の繰り返しだよね。
364: (ワッチョイ 41ad-L3L3) 2019/01/29(火)20:20:53.46 ID:uLltl72Q0(1) AAS
>>359
> 次のAIブームに期待しましょう
次のAIブームは100年後ですよ?
つまり脳の構造が全てわかったときです。
403(1): (ワッチョイ df01-8vdO) 2019/02/02(土)19:59:00.46 ID:hDNgHqpo0(1) AAS
ふーん、進化するとモザイクを消すことも可能になりそうだな。
それ以前の標準的な画像に興味があるけど。
663: (ワッチョイ 877d-OU7K) 2019/02/16(土)11:48:10.46 ID:mrWW64c10(1/2) AAS
>>652
ドラマとか映画の制作で使われるようになるよ、
俳優使わずにだれでも簡単に生成できるようになる
679: (ワッチョイ ff7c-wP4P) 2019/02/17(日)11:39:56.46 ID:7MWZQWrl0(1) AAS
>>675
ちいたん★みたいに著作者自身が著作権侵害で訴えられるケースもあるようです
773: (ワッチョイ 0790-OU7K) 2019/02/20(水)16:28:06.46 ID:zGZHFyqu0(5/7) AAS
外資は国ごとに体質が出るから
896(1): (ササクッテロル Spbd-/vCN) 2019/02/25(月)13:20:27.46 ID:/sJxk25Gp(3/3) AAS
>>894
ありがとうございます
CNNでの分類ですね
水増しに関しても調べてみます
画像サイズも大きいのでその辺もどう扱うのか調べてみます
また別工程にも展開する場合は異常の画像が無いので生成モデルに関しても調べてみます
>>895
ありがとうございます
オートエンコーダーは聞いた事があったのですがGANについても調べてみます
905(1): (ワッチョイ 2a01-Lak8) 2019/02/26(火)00:17:58.46 ID:WkwiC4pK0(1) AAS
同じようなことやってるのね。異物は分類精度80%越えるけど、キズは認識しなかったな。
keras でVGG16 FineTune/ 画像110枚 での結果です。
938(5): (アウアウカー Sa55-wfNy) 2019/02/27(水)20:57:49.46 ID:oKU439Wka(1) AAS
外部リンク:towardsdatascience.com
機械学習で株価予想を徹底的にやり込んだ例
971(2): (アウアウウー Sa9b-a+gB) 2019/02/28(木)15:00:46.46 ID:jcj5fD5fa(1) AAS
そもそも株取引は証券会社と個人投資家で得られる情報の速度に違いがあるから短期勝負じゃ勝てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s