[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング22 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 57b3-48YA) [] 2019/02/28(木) 00:08:09.21 ID:CuUM5r410 株予測にMSEを使うとやらかしやすいミス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/943
944: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-Hr0W) [] 2019/02/28(木) 00:10:37.70 ID:kXTPZ8gSa 数値データの変動だけからの予測は限度がありそうだな 社会情勢やニュースも考慮できたら精度が上がりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/944
945: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 57b3-48YA) [] 2019/02/28(木) 00:19:05.22 ID:CuUM5r410 株価だけだと テクニカル分析を信じる人の割合+それに乗っかる人の割合 くらいでしか当たらないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/945
946: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-3oSp) [sage] 2019/02/28(木) 01:14:47.99 ID:OOAd9HkA0 >>868 重み更新を行わないステップがあると、lossとかのmetricsが全部nanになる 強化学習でフレームスキップをした時によくハマってた そうじゃなかったら、loss functionの使い方を根本的に間違えてるとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/946
947: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf66-UbqP) [] 2019/02/28(木) 09:07:56.62 ID:yERzO5rQ0 >>938 須山敦志 Suyama Atsushi? @sammy_suyama 不確実性を無視して予測を「精度良く当てにいく」というのはあまり有用じゃないです。例えば株価の上昇をピンポイントで当てにいくよりも、「暴落しないこと」が言えた方がずっと有用。 https://twitter.com/sammy_suyama/status/1090399628841803778 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/947
948: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-Topk) [] 2019/02/28(木) 09:42:57.67 ID:3dEKXnvYa >>947 ポートフォリオ理論、30年以上前のクォンツの時代から、 本来はヘッジのために考えられ、その有効性が盛んに叫ばれても みなさん運用(儲け)側にしか走らなかった。 分ってはいるが、そうやって使ってくれないという悩み。 焼き直しにすぎないのですが、価値が無いわけじゃないんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/948
949: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-Topk) [] 2019/02/28(木) 09:52:42.58 ID:3dEKXnvYa >>938 国内でも機械学習を用いて、自己資金で運用というのが 15年前から3年近く前まで、運用実績をWebサイトでずっと公開されて方がいた。 実際に相当に資産を増やされていたが、本業ではないので株についてのアルゴリズム の見直しは本格的にされていなかったので、現在(2年か3年前から)は、為替に 主力を移して良いパフォーマンスをだされてますよ。 昔から興味のある方々にとっては有名なサイトでした。サイトは閉じられましたが 現在もPC7台使って自動運用中です。 ちなみに、リアルタイム取引ではないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/949
950: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 57b3-48YA) [] 2019/02/28(木) 11:08:48.92 ID:CuUM5r410 ヘッジに使わていないとかどこの世界の人なのか ヘッジャーとスペキュレーターとアービトラージャーは業務が別なだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/950
951: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7ad-+tcs) [] 2019/02/28(木) 12:28:54.67 ID:6I4J9Bo20 米証券会社大手ゴールドマン・サックスには500名の トレーダーが在籍していたが、AIトレードの普及で 今ではAIエンジニア3名に置き換わってしまったのは 有名な話ですよね。 先日、恩師によばれて大学のゼミ生たちに プログラミングを教えに行ったら、 全員が機械学習で株価を予想しててマジで笑いましたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/951
952: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 12:36:40.24 ID:7nNuTdUM0 >>951 どんなプログラミングを教えるんだ? 言語は? 機械学習とは具体的にどんな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/952
953: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 377c-vuRV) [] 2019/02/28(木) 12:42:47.63 ID:yyOtWed30 >>948 みんながそれ使うとゼロサムになるって証明されちゃったとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/953
954: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f8c-TvSP) [sage] 2019/02/28(木) 12:44:05.80 ID:fW6l9fVu0 >>947 暴落しない事を当てるなんて不可能だろ エンジニア風情は何でこうも市場の効率性に無知で自信過剰なんだ >>951 置き換わってるのは内外問わず「執行」の部分 実際の投資戦略では線形回帰分析が主流どころかほぼ全て http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/954
955: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7ad-+tcs) [] 2019/02/28(木) 12:49:06.81 ID:6I4J9Bo20 >>952 Pythonで基礎的なアルゴリズムの実装を教えに行きました。 まあ、初心者向きですね。 学生連中が株価予測に使ってるのは、 主にSVR、ランダムフォレスト、ディープラーニング などですけど、線形のSEMを使ってる学生もいました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/955
956: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7ad-+tcs) [] 2019/02/28(木) 12:51:18.51 ID:6I4J9Bo20 >>952 あなたはどんな言語でどういう方法で 予測をやってるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/956
957: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF9b-cSq4) [sage] 2019/02/28(木) 12:51:46.65 ID:QlbF8zcRF 金儲けはいい動機になるんだなあ(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/957
958: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 12:53:11.33 ID:7nNuTdUM0 >>955 基礎的なアルゴリズムとはどんな? 少なくとも学生が株価予想に使ってるアルゴリズムよりは高度なんだよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/958
959: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 12:55:46.31 ID:7nNuTdUM0 >>956 やってないよww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/959
960: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 12:58:54.53 ID:7nNuTdUM0 >>955 学生の株価予想はどれくらいの確率であたるの? 学生のほうがプロと比べて確率低いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/960
961: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7ad-+tcs) [] 2019/02/28(木) 13:24:35.42 ID:6I4J9Bo20 >>958 全く違います。 基礎を教えて行っただけです。 で、基礎を教えに行ってみて 学生と話をしたら 株価の予想にのめりこんでる奴らばかりだった、 という話です。 それを全部説明すると話が長くなるので なにをどのように教えたのかははしょっただけです。 株価の予想をやってないなら 聞かないでくださいよ。 馬鹿なんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/961
962: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7ad-+tcs) [] 2019/02/28(木) 13:25:40.58 ID:6I4J9Bo20 >>958 質問ばかりで何も役に立つ話がないので 聞きますが、どういう機械学習をどういう会社で何年ぐらい やってるんですか? 細かく説明してください。 まさかただの馬鹿院生ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/962
963: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 13:28:47.76 ID:7nNuTdUM0 >>961 自分の思い込みを前提に質問するのはやめような まずは機械学習やっていますか?ときくのが当たり前だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/963
964: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fd5-We7c) [] 2019/02/28(木) 13:40:08.80 ID:nHopElSs0 東京大学理学部数学科に入りたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/964
965: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-W5e4) [sage] 2019/02/28(木) 14:11:35.73 ID:U733ml3t0 >>962 ここはにわかしかいないと思う と言ってる俺も基礎知識しか無いし、 最近はgithubから落としてきてぐるぐる回してるだけだ とてもじゃないけど追いつけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/965
966: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-W5e4) [sage] 2019/02/28(木) 14:13:07.14 ID:U733ml3t0 >>963 その前提は止めて欲しい 確かにレベルは低いけど、機械学習をやってない奴がいる前提はさすがに悲しすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/966
967: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 14:33:03.75 ID:7nNuTdUM0 A株取引はAIがやるわけだからやるひつようないだろ 個人で作るにしても大企業の天才が作ったソフトに勝てるわけないわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/967
968: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-3oSp) [sage] 2019/02/28(木) 14:37:43.29 ID:oqI5q7p00 勝てる可能性はあるんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/968
969: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-W5e4) [sage] 2019/02/28(木) 14:53:16.62 ID:U733ml3t0 負け組思想は嫌だねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/969
970: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7d2-mfNA) [sage] 2019/02/28(木) 14:58:17.08 ID:7nNuTdUM0 AIのソフトって売ってるんじゃないの? それを買えば作るより簡単で正確だとおもうんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/970
971: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-a+gB) [sage] 2019/02/28(木) 15:00:46.46 ID:jcj5fD5fa そもそも株取引は証券会社と個人投資家で得られる情報の速度に違いがあるから短期勝負じゃ勝てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/971
972: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-W5e4) [sage] 2019/02/28(木) 15:11:30.76 ID:U733ml3t0 >>970 今はどんどん新しい手法が出てきては消えているから、 売ってる物は数世代前の物だよ >>971 応答速度でも証券会社と個人は比較にならないんだ 個人で短期勝負って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s