[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング22 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0748-ehaX) [sage] 2019/02/20(水) 04:36:03.76 ID:ODzVJVWX0 ずぶの素人がRapidminerをなんとなく色々弄って データマイニングを触り始めたんだけど、 結局h2o Flowで直接やれば有料版買わなくても良いのかと思った KNIMEとかwekaとか触ってる人居ます? 結局RStudioでちくちく頑張るのが最善なのかと思い始めてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/757
758: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM6b-BJ9w) [sage] 2019/02/20(水) 04:36:57.17 ID:16zslZ/2M データはあっても論文にしないから存在感もないし給料も上がらんてことなのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/758
759: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa7b-kkMJ) [] 2019/02/20(水) 05:00:06.54 ID:/iKt7wuya >>758 この分や、特に大学が軽視していたのは、なかなか論文として認めてもらえなかったからというのがおそらく現実だと思う。 今は変わってきた(と思う)ので、一生懸命になってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/759
760: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7da-A2tD) [sage] 2019/02/20(水) 09:58:33.03 ID:nvYFoaDR0 銀行はもう用済みだってさ、金借りないもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/760
761: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM6b-BJ9w) [sage] 2019/02/20(水) 10:46:26.82 ID:16zslZ/2M ホントなら武富士から論文が出るか見物だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/761
762: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f87-CtOW) [sage] 2019/02/20(水) 11:22:15.65 ID:cUDliwbY0 あんな程度のことまで機械学習使ってるんだ。 なんか無駄なような気がするけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/762
763: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa5b-Qjrj) [sage] 2019/02/20(水) 12:21:21.00 ID:jAbwL6mNa 単に適当に係数調整した線形の計算式が1つあれば事足りそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/763
764: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa7b-kkMJ) [] 2019/02/20(水) 13:58:54.20 ID:kemmWDgca >>761 まあ武富士は無縁だな。 そういうのは、消費者金融とか銀行じゃなく専門のコンサル企業が やってんだよ。限られてるけどFEGとかMRIあるいはNRIとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/764
765: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-BJ9w) [sage] 2019/02/20(水) 15:22:40.81 ID:QgYZylLLM あんちべとかあの辺の人がいそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/765
766: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0790-OU7K) [sage] 2019/02/20(水) 15:29:02.13 ID:zGZHFyqu0 地銀とかにコンサル企業がくっついてるけど、あれはそういう仕事してるとこなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/766
767: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa7b-kkMJ) [] 2019/02/20(水) 15:36:35.42 ID:ejonDZ3Ea >>763 なるほど、無知と言われちゃいますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/767
768: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa7b-kkMJ) [] 2019/02/20(水) 15:46:38.79 ID:ejonDZ3Ea >>766 ただし外資(ボストンやマッキンゼーというコンサルや会計系のアクセンチュア などなど)は、経営コンサルやITコンサルなんで、このあたりのことは やってない。知識も別なんで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/768
769: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp7b-nFDO) [sage] 2019/02/20(水) 15:53:53.55 ID:xZAUp4YHp >>735 俺も高卒 しかもアホ学校 プログラミング自体始めて1年くらいで機械学習や統計を勉強して今はディープラーニングの本やってるけど微分なんかやった事ないし分からん事は沢山あって苦しい部分もあるけど頑張ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/769
770: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-BJ9w) [sage] 2019/02/20(水) 16:04:36.88 ID:QgYZylLLM そんなに流行ってるんだ。すごいブームだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/770
771: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df02-OU7K) [sage] 2019/02/20(水) 16:10:44.12 ID:yUNEfJVz0 学歴や年齢(第2新卒以上)でハンデが有る場合は、 技術を磨くより英語を勉強して外資行くのが正解ルートなIT業界 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/771
772: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c701-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 16:12:55.93 ID:fy/YXeF10 外資のIT業界は修士以上しかとらないんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/772
773: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0790-OU7K) [sage] 2019/02/20(水) 16:28:06.46 ID:zGZHFyqu0 外資は国ごとに体質が出るから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/773
774: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa7b-kkMJ) [] 2019/02/20(水) 16:53:08.80 ID:ejonDZ3Ea >>770 AIがらみはね。 質がね〜いろいろあるんよ問題が。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/774
775: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-BJ9w) [sage] 2019/02/20(水) 17:37:25.07 ID:QgYZylLLM ロスジェネ世代の物理修士のワイもワンちゃん狙ってるぜ。新卒の時はメーカー系SI位しか行く先がなくてな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/775
776: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp7b-XIj5) [sage] 2019/02/20(水) 17:51:06.63 ID:3A0CDvThp >>775 python を2月から始めたが、なんか機械学習が簡単にできそうだから面白そう。 俺みたいな爺さんに追い越されない様に頑張れよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/776
777: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c701-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 17:52:54.13 ID:fy/YXeF10 たぶん人工知能分野に高卒や学士風情が潜り込める場所はない せいぜい誰かの作ったライブラリやフレームワークを利用する程度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/777
778: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp7b-XIj5) [sage] 2019/02/20(水) 18:00:20.36 ID:3A0CDvThp >>777 良いやんか、昔からドカタと言われてきたソフト業界なんだから、少しでも陽が当たれば御の字。 日本のソフト産業が悲惨すぎたんだけどな。 俺が半世紀くらい前に、ソフトを始めた時に下宿のおばさんが何をなさってるんですかと聞かれたから、ソフトウエアですと答えたら、 「ああ、ふとん屋さんですか」と言われた。 なかなか学のあるおばちゃんだと思ったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/778
779: デフォルトの名無しさん (バットンキン MM3f-dkMU) [sage] 2019/02/20(水) 18:11:20.00 ID:Lun3niTAM 人工知能と聞くと途端にうそくさくなるのは何故なのか 脳科学的な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/779
780: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c701-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 18:26:43.03 ID:fy/YXeF10 >>778 土方は土方のままだと思う 俺も大卒IT土方やって辞めたクチだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/780
781: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0790-OU7K) [sage] 2019/02/20(水) 18:31:57.72 ID:zGZHFyqu0 ライブラリ使わないとやってらんない。 ニューラルネットのライブラリを全部c++で書いてたけど得るものなかったよ。 低水準なところから自分で書いてれば理解が深まるわけでないからなこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/781
782: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp7b-XIj5) [sage] 2019/02/20(水) 18:32:28.32 ID:3A0CDvThp >>780 やめたのにここを覗いてるのは何故? また、回復のチャンスがあると思って? やる気さえあれば出来ると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/782
783: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c701-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 18:33:29.97 ID:fy/YXeF10 >>779 昔から言われてるのは、知能の定義が曖昧で人工知能の定義も曖昧になってるから これが人工知能だとソフトを作っても「機械にできることは知能じゃない」と否定されてきた歴史がある そのうち、機械学習も同じ運命を辿りそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/783
784: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c701-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 18:34:26.58 ID:fy/YXeF10 >>782 そもそもここはマ板なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/784
785: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp7b-XIj5) [sage] 2019/02/20(水) 18:36:03.56 ID:3A0CDvThp >>781 そんなの当たり前だ。 人類が石器時代の道具を使って現代人以上に進化出来ると思う奴がおかしな奴。 利用出来るものは、積極的に使わないのはバカ。 入門当初の1〜2ヶ月は進化の過程を知るために石器を使って見るのも良いだろうけど、そこまでにした方が良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/785
786: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0790-OU7K) [sage] 2019/02/20(水) 18:38:38.05 ID:zGZHFyqu0 分野によってはライブラリ使っててもしょうもないものもあんのよ その技術の本質的な部分が抽象化されちゃってるとね 何をやりたいかで抽象化の程度をよく見極めないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547338417/786
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 216 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s