[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696
(1): (ワッチョイ 7f1f-yQ/S) 2019/02/17(日)18:26 ID:/4f3wEi70(1/2) AAS
opencvにそういうのあるからすぐできると思うけど
すぐが1日なのか1週間なのか1か月なのか1年なのかは人による
697: (ワッチョイ c701-XIj5) 2019/02/17(日)18:34 ID:T3+WXnTJ0(2/2) AAS
>>696 有り難う。 棺桶に入る前までには結果を見れそうで安心した。
698: (ブーイモ MMcf-BJ9w) 2019/02/17(日)19:04 ID:yFzlwEVKM(1) AAS
葬式用の写真を自動生成するのは需要あるかもな
699: (ササクッテロル Sp7b-ffjz) 2019/02/17(日)19:12 ID:OPCV5npOp(1/2) AAS
>>690
本気で学ぶつもりの人向けに本を3冊紹介しよう

1. Python機械データ学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実装

2. 詳解ディープラーニング TensorFlow・Kerasによる時系列データ処理

3. パターン認識と機械学習 上下巻

1は入門書として素晴らしい
scikit-learnの使い方をしっかり学べる
2はディープラーニングでGPU使って何かしたい場合にはオススメできる
3は機械学習の教科書的存在のPRMLの和訳
機械学習関係は日本語の良書が多くて正直驚いている
これがブームってヤツか
700: (ワッチョイ c701-qPb/) 2019/02/17(日)19:49 ID:O/E0SKNM0(3/3) AAS
>>690
tensorflowでもchainerでも良いのでMNISTデータセットで学習してみたら?
んでもって自分で手書きした数字の画像に対して推論かけてみるとか。
こんなんでとりあえずツールの使い方の手順は覚えると思う。
701: (ワッチョイ 7f1f-yQ/S) 2019/02/17(日)21:22 ID:/4f3wEi70(2/2) AAS
MNISTって何の工夫もないRandomForestでも98%くらい行くよね
CNNだと99%もすぐ超えるけど、深層学習を使うには物足りない気がする
702: (ワッチョイ 2735-cT+3) 2019/02/17(日)21:27 ID:Pkp5AUbX0(4/5) AAS
あれは環境設定の確認用みたいなもんじゃないか
703
(1): (ワッチョイ a7a5-kRyl) 2019/02/17(日)21:29 ID:62QXlHxi0(1) AAS
だよね
データセットも検証も現実的じゃないし
やっぱり初学で便利なのはKaggleのカーネル読みあさるのがおすすめ
704: (ササクッテロル Sp7b-ffjz) 2019/02/17(日)21:40 ID:OPCV5npOp(2/2) AAS
>>703
Kaggleのカーネルいいよね
EDAから始まって、前処理からコンテストに投稿するまでしっかりと書いてある
705: (ワッチョイ ff82-C859) 2019/02/17(日)23:14 ID:n//KExYj0(1) AAS
良い解説サイト見つけた。

ディープラーニングの株価予測で気を付けるべき3つの落とし穴
外部リンク:aizine.ai
706: (アウアウエー Sa1f-mDuQ) 2019/02/17(日)23:22 ID:X7D+GM8Na(1) AAS
みなさん、いろいろご回答ありがとうございます。
まずは、irisのデータでいろいろやってみようとおもいます。
それでなれたら、ほかにも手を出していこうとおもいます。ありがとうございました。
707
(1): (ワッチョイ 07b3-xD6t) 2019/02/17(日)23:44 ID:HxZAeIvF0(1) AAS
株価予測でLSTMとかいつの時代の話してるんや
708: (ワッチョイ 2735-cT+3) 2019/02/17(日)23:51 ID:Pkp5AUbX0(5/5) AAS
2018.07.17の記事だった
多分2,3年前からあるよね
709: (ワッチョイ 5f87-CtOW) 2019/02/18(月)00:35 ID:ajNxLPsW0(1) AAS
株価の変化を株価から予測するモデルはだめでしょ。
710: (ワッチョイ c701-XIj5) 2019/02/18(月)00:46 ID:9Y7UoWyl0(1/2) AAS
昔々のショートショートSF に数学者が競馬の馬券を当てる話があったな。
711: (ワイモマー MM9b-q7p9) 2019/02/18(月)01:25 ID:4F684EvVM(1) AAS
>>666
ベッキーよりも上品な感じだな
712: (ワッチョイ bfa2-Q8Ip) 2019/02/18(月)06:09 ID:MrcmtMGd0(1) AAS
>>707
なにがいいの
普通にcnn?
713: (ワッチョイ 2735-cT+3) 2019/02/18(月)07:33 ID:aFs+DxuY0(1) AAS
株価予測は自然言語の解析の方が重要
ネットの情報を見てどれだけポジティブ・ネガティブな情報が集まっているかで判断するってのを見たな
株価だけ見て次を予測とか普通に考えて無理だろ
714
(2): (ワッチョイ 5f8c-1Dcp) 2019/02/18(月)07:41 ID:2CqHlH240(1) AAS
株価は予想出来ん
法則が無いんだから

法則があれば誰かがそれを利用し、法則が消え去る
715: (ワッチョイ c701-XIj5) 2019/02/18(月)07:45 ID:9Y7UoWyl0(2/2) AAS
>>714 予想できなくてもついていくことはできる。
今の大半はコンピュータ取引だから、瞬時に大変動する。 人手だと間に合わない。
716: (ワッチョイ 8787-CtOW) 2019/02/18(月)10:19 ID:rKPIDWnV0(1) AAS
取引と連動まではまだしてないけど、形態素分析やって感情辞書で数値化というのを試験的に
やってみてる。辞書は金融用に自分でカスタマイズが必要。結構面倒だ。
だが手段が目的になりつつあるほど楽しいよw
717: (ササクッテロル Sp7b-sF/z) 2019/02/18(月)11:18 ID:0M5SBg0Yp(1) AAS
>>714
効率的市場仮説
市場にすぐに反映されるから
予測した時には遅いっていう仮説があるな
718: (ブーイモ MMcf-BJ9w) 2019/02/18(月)11:20 ID:9I3F1hK7M(1) AAS
相場に付いてくだけでも役に立つの?
719
(2): (アウアウエー Sa1f-Q8Ip) 2019/02/18(月)14:39 ID:vct2uGMMa(1) AAS
すごいデイトレーダーはチャートだけで売買してる人いるみたいよ

別に自然言語解析不要じゃないの?
720: (ブーイモ MM7f-BJ9w) 2019/02/18(月)14:40 ID:KbAZJZDOM(1) AAS
cisってヤツだろ
721: (ワントンキン MM3f-MZ+k) 2019/02/18(月)15:19 ID:F7vNxUVSM(1) AAS
失礼な雇用統計も参考にしていますよ
722: (ササクッテロレ Sp7b-XIj5) 2019/02/18(月)15:25 ID:mU1u6kNHp(1) AAS
>>719 勿論ニュースとか、大きな統計情報の発表は予想に使いながら、どのマーケットのどんな銘柄が動くか予測して、その中でどれに投資するかはチャートを見ながらじゃないの ?

大きな流れを無視した投資は成り立たない。
723: (ワッチョイ df02-OU7K) 2019/02/18(月)15:54 ID:6k3y6QB20(1) AAS
株にAIが有効だとすれば、アンサンブル学習。
唯一無二のアルゴリズムは無く、毎日チューニングの繰り返し
724
(1): (ワッチョイ a7a5-cT+3) 2019/02/18(月)16:36 ID:pR6QWSjU0(1) AAS
Colaboratoryで色々遊んでみているんだけど学習後にGPUメモリが開放されません。
del model とか del history とかやったあと
gc.collect() やってみたりしているのですが、
どのようにGPUメモリを解放すればいいのでしょうか?
725: (ワッチョイ 07b3-xD6t) 2019/02/18(月)17:09 ID:tg/9fSI90(1/2) AAS
計算資源があればニュースが出た瞬間の分析でもリターンは出る
チャートの動きも同じ

上に出てる感情分析は部分的には有効
でもCNN Indexの強化版みたいな役割しか無い
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s