[過去ログ] Qiita (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 2018/11/16(金)17:35:02.39 ID:iStcZj//(2/5) AAS
なかったから立てた
101: 2019/07/21(日)01:01:21.39 ID:7an9cjGS(1) AAS
インスタがいいね機能なくすみたいね
客離れ加速かな
110: 2019/07/23(火)12:35:45.39 ID:Vhv9haoe(1/2) AAS
青ゲバとうとうしぼう
175: 2019/12/13(金)01:17:10.39 ID:J9m/8xNx(1) AAS
これ is 何?
220: 2019/12/23(月)13:35:42.39 ID:U5hT/i5g(2/2) AAS
>>216
>Here is a book. とは言えても、A book is here. というのはかなり砕けた言い方で正しい英語ではない
A book is here は何も砕けた言い方じゃないしA bookが正しい状況もある
正しくないと感じるのは不定冠詞が伝える意味を理解してないから
A copy is here. なら理解できるかな?
402: 2020/03/27(金)12:41:00.39 ID:3nOKaozM(1/3) AAS
>>397
Qiitaのソースコードで起こった損害を著者に訴えてみれば?
ニュースになったら小学生が書いたような規約を海外並に直すだろ
450: 2020/03/29(日)20:20:46.39 ID:lK4CXoQm(1) AAS
自由に使ってはいけない映像を地上波で放送しておいて勝手に使うな!は無理ある?
455(1): 2020/03/31(火)20:57:53.39 ID:ysQn1aa2(1) AAS
写真はダメだけどスケッチならありみたいなとこある
501: 2020/04/19(日)18:42:17.39 ID:jiQTFJde(1) AAS
LBTMボタンが欲しい
585(1): 2020/07/28(火)18:59:40.39 ID:KJ/jhVY+(1) AAS
Qiitaのランキングって夢見の社員の工作場になってるんだけど対応してくんないかなぁ
ミュート作業めんどくさい
外部リンク:qiita.com
663: 2020/10/19(月)05:55:02.39 ID:ACx4Rbde(1) AAS
>>662
それな。(初期の)Googleのページランクみたいに
評価が高い人からのLGTMは高く評価されるアルゴリズムでも
採用したらガラッと変わるんじゃないかって思う
あとStack Overflowでもそうなんだけど
初期の回答がいつまでも高く評価されるのをどうにかして欲しい
昔はたしかに良い方法で、それ以外にまともな方法がないから高く評価されたってのはわかる
だけどそれを超えるより改善された方法が登場しても評価が覆りにくい
なぜなら登場してから今までの時間で評価が溜まってしまってるから
時間とともに古い評価の価値が下がる仕組みを採用して欲しい
今のGoogleの検索は古い記事が検索されにくくなってるみたいだけどさ
678: 2020/11/11(水)02:24:08.39 ID:WH4oz7WU(1/2) AAS
>>677
referrer-policy: strict-origin-when-cross-origin
選択肢が8個あって1個を選んだだけ
707(1): 2020/11/30(月)13:53:18.39 ID:fZT/l4GI(1) AAS
>>705
これ
技術記事の集合体にわざわざ承認欲求を満たす機能を追加する必要はなかった
これを追加したせいで内容よりも承認を求める記事が跋扈するようになった
817: 2021/07/05(月)22:02:05.39 ID:9Z1CicT1(1) AAS
ちょっと前は夜中見ると宣伝スパムまみれだったが今はまったくなくなったのはどういうことか
850(1): 2021/08/13(金)20:37:31.39 ID:NH6SabLm(1) AAS
>>849
堀江貴文「みんな新型コロナウイルスでデルタ株がまん延したとかで、すっげぇストレスを抱えている。ストレスの発散の先がみんなほしい。
誰か(ターゲット)を常に探していて、誰かを吊し上げたいんですよ」
「皆さんまた次の吊し上げのターゲットを見つけるんでしょうけど、もうそういうのは止めにしませんか?」
945(2): 2021/10/27(水)17:37:49.39 ID:41jxaDU8(1) AAS
アウトプットと言っても正確さに気を使ってない、引用元を表示しない、校閲しない、
書き捨てで訂正もしない、人が読むことを考慮してない、煽りタイトルの文章に
アウトプット大事とか本気で思ってる連中はそんなに居ないか元々層が違うでしょ。
アウトプットが目的になった時点で意味は失われるけど情報商材系の隔離サイトとして
機能してくれれば検索しやすくなるからQiitaの存在意義はあるよ。
967: 2022/01/11(火)18:19:09.39 ID:/3erL4lg(1) AAS
バッチファイルでpingが無限ループする
Qiitaに昔書いた記事を引っ越しました。
何故か以下のように無限ループ…。
ping 127.0.0.1 ping 127.0.0.1 ping 127.0.0.1 ping 127.0.0.1 ping 127.0.0.1 ping 127.0.0.1
なぜこうなるかというと、ファイル名が「○○」となっていたことが原因。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s