[過去ログ] Qiita (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2018/11/16(金)18:28:21.10 ID:BW/Mnb7Y(1) AAS
Qiitaで見つからないとstackoverflowに行って泣きながら英語を読む羽目になる。
19: 2018/11/19(月)01:49:30.10 ID:WlXUmAGT(1) AAS
エンジニアが自分の記事を読んで貰うためのプラットフォームとして進んでしまってるからな
元のコンセプトである技術情報の共有なんて、もう因果の彼方に飛んで行ったよ
いっそQiita自身が方向転換を明言した方が争いがなくなって良い
23: 2018/11/19(月)16:55:18.10 ID:fqXP22QW(1) AAS
主語を必要以上にでかくして気をひこうとする糞が多すぎる
309: 2020/02/05(水)16:22:04.10 ID:iBc5m8ZE(1) AAS
psychoの記事
年収1000万円を超えるエンジニアが知っておくべき最低限の各言語の特徴
年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション
407(2): 2020/03/27(金)13:14:29.10 ID:iQ9GO7Jj(1) AAS
前から疑問だったんだけど記事書いてqiitaの養分になるメリットって何かあるの?
スカウトが来るとか?
447: 2020/03/29(日)17:27:33.10 ID:MKM75DKF(1/2) AAS
漁業権とかもそうか?
629: 2020/09/22(火)15:26:37.10 ID:MOHon2V5(1) AAS
中途半端な投稿ならいらねえんだよボケ
681: 2020/11/15(日)04:56:17.10 ID:h45ubUYA(1) AAS
人のいるプラットフォームには金の匂いを嗅ぎつけた商売人もやってくる
運営が対処しないなら乗っ取られるだろうねえ
705(1): 2020/11/29(日)22:15:50.10 ID:58H+Pkcc(1) AAS
LGTMとか失敗だから廃止して、ストックに一元化でよい
916(1): 2021/09/30(木)15:24:44.10 ID:rnILNcEZ(3/6) AAS
>>915
思い込みは良くないね
外部リンク:knowyourmeme.com
> "LGTM" to express their approval
要は、acceptableかどうか
つか、acceptableが何なのかわからんのだろうから、辞書ひけ
英英な
段落全文:
> While the story behind the coinage of LGTM remains murky at best, the earliest known use and explanation of the acronym can be traced to a feature summary of Google Mondrian, a peer-review software application for programmers, posted by Niall Kennedy[3] on November 30th, 2006. In explaining the most common method of peer-review, Kennedy mentions how reviewers would typically type in "LGTM" to express their approval, especially when communicating via email.
965: 2022/01/07(金)16:26:09.10 ID:nouMT0mk(1) AAS
(元ネタを知らんのだな…)
994: 2022/08/12(金)13:16:35.10 ID:h2/bOU3g(1) AAS
聞いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s