[過去ログ] Qiita (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: 2021/10/24(日)18:38 ID:JeZht42/(1) AAS
そんなんだからお前らは駄目なんだよ
もっと自分を磨け
なぜ我々はアウトプットをするべきなのか - Qiita
外部リンク:qiita.com
935: 2021/10/26(火)17:08 ID:I8zr9kgf(1) AAS
はい!
936: 2021/10/26(火)17:30 ID:19e2OSDG(1) AAS
???『ヨシ!』
937(1): 2021/10/27(水)00:50 ID:a5BBN7Wy(1) AAS
>>933
zennもweb系が増えてから質下がったぞ。
938: 2021/10/27(水)07:59 ID:Od3TmQao(1/5) AAS
>>937
もともと質の多い情報ばかりあるのがインターネット
939: 2021/10/27(水)07:59 ID:Od3TmQao(2/5) AAS
訂正 もともと質の悪い情報ばかりあるのがインターネット
940: 2021/10/27(水)10:22 ID:t2iD5tO8(1) AAS
>質の悪い情報ばかりある
これはネットに限らないんだが
そこを勘違いしてるのが多すぎ
ネットも世界の生き写しにすぎない
941(1): 2021/10/27(水)11:31 ID:Od3TmQao(3/5) AAS
せやね。質の悪い原理主義とかの本を書いている阿呆もいるからな
まじ害悪でしかない
942(2): 2021/10/27(水)12:56 ID:gbaqJXbp(1) AAS
uhyoさんのことかね?
943(1): 2021/10/27(水)13:04 ID:qdHsyq2c(1) AAS
>>941は誰かを明示せず阿呆、害悪と誹謗中傷したが
>>942は個人を明示して阿呆、害悪と誹謗中傷したことになるから(941と関連付けられる)
アウトで開示対象だよ
疑問形だから誰かに答えさせる形で誰かに誹謗中傷させようと思ったんだろうが自分に甘すぎる
944(1): 2021/10/27(水)14:22 ID:Od3TmQao(4/5) AAS
そしてここで、俺がuhyoさんのことじゃないよといえばどうなるかな?w
945(2): 2021/10/27(水)17:37 ID:41jxaDU8(1) AAS
アウトプットと言っても正確さに気を使ってない、引用元を表示しない、校閲しない、
書き捨てで訂正もしない、人が読むことを考慮してない、煽りタイトルの文章に
アウトプット大事とか本気で思ってる連中はそんなに居ないか元々層が違うでしょ。
アウトプットが目的になった時点で意味は失われるけど情報商材系の隔離サイトとして
機能してくれれば検索しやすくなるからQiitaの存在意義はあるよ。
946: 2021/10/27(水)18:24 ID:Od3TmQao(5/5) AAS
>>945
qiitaで情報商材系の記事って見たことある?
947: 2021/10/27(水)19:38 ID:jKqV7J8C(1) AAS
>>943
ほーん、開示請求ねえ…
>>944
あんたにも特別送達が届きそうね
948(1): 2021/10/28(木)12:54 ID:C5yqq5a+(1) AAS
>>942
疑問符をつけて確認を求める投稿が有罪というのは福岡高裁の判例がある
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
949: 2021/10/28(木)19:45 ID:aXD2hyOf(1) AAS
>>948
どちらにも?がついてるからって、
疑問符をつけて情報を書き込む行為と
ただの質問は全然意味が違う
連想ゲームじゃないんだからさあぁw
950: 2021/11/24(水)03:14 ID:Q5JPayEq(1) AAS
>>945
判ります
951: 2021/12/04(土)09:16 ID:ZWRz08/6(1) AAS
ファイルパーミッションでスロットがしたい
にLGTMがつくのがわからん
952: 2021/12/24(金)23:22 ID:nsUYvWEn(1) AAS
某ソシャゲのチートツールの作り方の記事があったから通報した
流石にアウトだよな
953: 2021/12/25(土)05:54 ID:nE+mvivC(1) AAS
ぜんぜん
チートも違法じゃないし
954: 2021/12/25(土)06:35 ID:qjNXUzcQ(1) AAS
任天堂のオンゲーのツールだったからやばそうだったんよ
任天堂に通報してきた
955(2): 2022/01/04(火)17:02 ID:iRPzCBsd(1/2) AAS
マークダウン記法でテーブル作ると白灰が交互になるけど
ぜんぶ白が良いんだが
956(2): 2022/01/04(火)17:39 ID:p6TXbJmV(1) AAS
何で却って見にくくするのかわからんが、「markdown 表 背景色」でググれば分かるのでは
Qiitaが対応していないというなら、インクリメント社に要望出せば良い
957(2): 2022/01/04(火)18:33 ID:NqJ9RcDs(1/2) AAS
NTTの退職記事がはてなブックマークで335usersがしたのを2日に読んだ
はてなブックマークで32usersがした魚拓を見つけた
魚拓ってことは記事が消されたがユーザーも消されていた
どのガイドラインに違反したか調べたが特定の個人または団体を否定するに違反したか
NTTを潰せるように努力していくやNTTをぶっ壊すという名前が良くない
NHKをぶっ壊すという人がいるが
著作権を侵害しないで消された例は知らない
958: 2022/01/04(火)18:35 ID:NqJ9RcDs(2/2) AAS
>>956
2021年12月1日付で、Increments株式会社はQiita株式会社へ社名変更
959: 2022/01/04(火)20:32 ID:iRPzCBsd(2/2) AAS
背景が灰だとワンライナーコードブロック``も灰色なので溶け込む
テーブルというか表があったらなぁ、と。
ざっと見た感じテーブル記法しかなった気がする
あとは数式ブロックで表記するという荒業もあるけど。
>955で言い忘れたけど背景色変える方法は無いよたぶん >>956
960: 2022/01/04(火)21:04 ID:3p3cC3nj(1) AAS
>>955
qiitaは背景変更は出来ないかと。
HTMLへの変換サイトで次の操作をしたが、これもqiitaだと無理な気がする
テーブル背景色設定する
↓
HTMLコードに変換する
↓
サイトに貼る
ローカルのエディタなら背景設定はありそう。
typoraというエディタだと、CSSファイルが存在していて設定していた記憶がある。
961: 2022/01/05(水)12:48 ID:/Q7gL2BY(1) AAS
>>957
自分で消したんじゃないの?
962: 2022/01/07(金)12:15 ID:FCQn+PIX(1) AAS
>>957
パワハラ告発の癖に具体的なパワハラ内容を一切書かず、
名誉毀損に該当しないとか予防線張ってたくせに(あの内容なら名誉毀損は成立する)、
自身は誹謗中傷を繰り返し、さらに著作権法違反している記事だからでは
消されない理由がないね
963: 2022/01/07(金)12:21 ID:nmBLJOC7(1) AAS
漫画を数ページ切り抜いて、吹き出しを独自コメントに変えていた点も良くなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s