[過去ログ] Qiita (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/11/16(金)17:34 ID:iStcZj//(1/5) AAS
Hello hackers !
Qiitaは、エンジニアリングに関する知識を記録・共有するためのサービスです。コードを書いていて気づいたことや、自分がハマったあの仕様について、他のエンジニアと知見を共有しましょう ;)
外部リンク:qiita.com
Qiita(キータ)は、Incrementsが運営するプログラミング情報のナレッジコミュニティ。2016年現在で日本最大のプログラマーコミュニティとされている[1]。
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
2: 2018/11/16(金)17:35 ID:iStcZj//(2/5) AAS
なかったから立てた
3(1): 2018/11/16(金)17:40 ID:iStcZj//(3/5) AAS
5chのどこにもなかった
4: 2018/11/16(金)17:55 ID:CH6gR+BD(1) AAS
もうネタ投稿サイトになってるからオワコンだろ
5: 2018/11/16(金)18:21 ID:iStcZj//(4/5) AAS
ユーザー登録して、Qiitaをもっと便利に使ってみませんか。
↑これよく見る
6: 2018/11/16(金)18:25 ID:iStcZj//(5/5) AAS
Qiitaはプログラマのフェイスブックのような感じ
5chのようにネタ書けないだろw
7: 2018/11/16(金)18:28 ID:BW/Mnb7Y(1) AAS
Qiitaで見つからないとstackoverflowに行って泣きながら英語を読む羽目になる。
8: 2018/11/16(金)21:42 ID:LzZdTjCN(1) AAS
釣りタイトルとポエム
9: 2018/11/16(金)23:36 ID:HsESE/NS(1) AAS
中身がない記事が増えたね
10: 2018/11/17(土)00:04 ID:w7mz0eqq(1) AAS
最近は技術記事よりウヨサヨ論争ばかり盛り上がるからあれだけど
盛り上がることもないような、問題解決の個人メモ的なのはヒットすれば役立つ
11: 2018/11/17(土)00:21 ID:/DEd7oJ8(1/2) AAS
バカの日記帳
12: 2018/11/17(土)16:37 ID:avlCLAGR(1) AAS
技術や知識の共有というよりも、
個人的な意見や主観を主張する記事が目立つ気がする。
「プログラマは〜すべき」みたいな。
あの類の記事は、元々の趣旨からずれていないか?
"知識に基づいた主張"と捉えるべきなのか…
13: 2018/11/17(土)17:50 ID:hVzxD5ra(1) AAS
日本でオープンイノベーションは根付かない気がするね。
14: 2018/11/17(土)17:52 ID:DG9kgnl3(1) AAS
そりゃな。自分の考えをQiitaに書いただけで
ぶっ叩かれるのが日本だからな
15: 2018/11/17(土)17:55 ID:ZDLuyKMu(1) AAS
Qiitaから追放された毛の壁さんですかな
16: 2018/11/17(土)18:38 ID:zGILSHH6(1) AAS
あるべき論に必死になってもなぁ
やる人はやる、やらん人はやらん
それ以外の周辺でギャアギャア騒ぐのは害しかない気がする
17: 2018/11/17(土)22:09 ID:/DEd7oJ8(2/2) AAS
日本では頭ワルイやつに限って
頭ワルイ日記を晒す傾向があるからな
18: 2018/11/18(日)02:33 ID:tOYW/MHy(1) AAS
お前みたいにか?
19: 2018/11/19(月)01:49 ID:WlXUmAGT(1) AAS
エンジニアが自分の記事を読んで貰うためのプラットフォームとして進んでしまってるからな
元のコンセプトである技術情報の共有なんて、もう因果の彼方に飛んで行ったよ
いっそQiita自身が方向転換を明言した方が争いがなくなって良い
20: 2018/11/19(月)03:01 ID:ObfWYchR(1) AAS
自分で作ったツールを宣伝する場所として使っていいかな?w
21: 2018/11/19(月)11:39 ID:C68x9bSi(1/2) AAS
qiitaはプログラミングに関係ない事を書いたら削除されるの?
22: 2018/11/19(月)14:52 ID:hR4oZJwn(1) AAS
今日の夕食とか書かない限り削除されない
23: 2018/11/19(月)16:55 ID:fqXP22QW(1) AAS
主語を必要以上にでかくして気をひこうとする糞が多すぎる
24: 2018/11/19(月)17:14 ID:C68x9bSi(2/2) AAS
禾ム は
25: 2018/11/19(月)17:35 ID:OBEfSH9C(1) AAS
今のデザインに変わった時、何だこれすげえ糞だなと思ったけど、今はもう昔のデザインを思い出せない
26: 2018/11/19(月)18:32 ID:RzdlSfYW(1) AAS
強烈な怪文書の後は落ち着いたね
27: 2018/11/21(水)00:16 ID:vIXK84wR(1) AAS
qiitaのユーザー居るの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s