次世代言語13 COBOL Java PHP VBA Ruby (168レス)
1-

1
(6): 2018/08/20(月)21:47 ID:2PZq2JYn(1) AAS
いざ、語ろうぞ。

前スレ
次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript
2chスレ:tech
139: 2021/01/13(水)18:06 ID:P3fTVb0K(1) AAS
うん。COBOLは次世代に残っているだろうね。
140: 2022/11/14(月)11:27 ID:EWF0SvAn(1) AAS
痔世代ω
141: 2022/11/14(月)20:33 ID:HfjpqMSq(1) AAS
VBAで十分だよね
142: 2023/09/08(金)06:46 ID:qdhugbG5(1) AAS
それもまた真実
143: 2023/10/11(水)03:30 ID:RVlIgJ7N(1) AAS
今回の全銀と郵貯の件は COBOL 関係してるんだろうか?
144: 2023/10/11(水)08:09 ID:5rDSEOco(1) AAS
SSL じゃね?
145: 2023/10/19(木)12:15 ID:6kq1RO07(1) AAS
それって本当にそうなの?
146: 2024/10/16(水)10:04 ID:IRnMzRmI(1) AAS
Rubyが次世代とか頭沸いてる
147: 2024/11/02(土)01:09 ID:qv1myJC3(1) AAS
で、EchoAPIって、次世代言語に対応しており、COBOL、Java、PHP、VBA、Rubyなどの開発をスムーズに進める手助けをするって
みんな試したことある?
148: 2024/11/05(火)18:03 ID:soa7gOcN(1) AAS
VS CodeってCOBOLは非対応になった?
前はプラグインがあったのに…検索しても見つからない…
149: 2024/12/05(木)23:52 ID:7UpUt1WW(1) AAS
EchoAPIをVS Codeで使い始めてから、開発プロセスが大きく変わりました。
150
(1): 01/17(金)11:50 ID:RZpN/4ru(1) AAS
SIT COBOLってどう?
151
(1): 01/17(金)12:24 ID:P/ofKQNv(1) AAS
くそったれなん?
152: 01/27(月)11:37 ID:4/IGIJNg(1/2) AAS
>>151
いや、そうじゃないはず…w
153: 01/27(月)11:40 ID:4/IGIJNg(2/2) AAS
Smart Interpreter Training COBOL (SIT COBOL)だって…
154: 02/23(日)18:13 ID:SBLmwYQh(1/2) AAS
>>150
100ステップしか実行できなくて入れ子にも対応してないのに38500円は高いかな
155: 02/23(日)18:17 ID:SBLmwYQh(2/2) AAS
失礼。100ステップのみは体験版の話だった。製品版は制限なしだな。
でも入れ子が使えないのは色々試したいオイラにとっては求めているものとは違う。
自宅にCOBOL環境を用意するのって難しいね。
156: 04/12(土)07:36 ID:IMDrBc8a(1) AAS
もう次世代じゃないよね
157: 04/16(水)21:35 ID:5/mu2S15(1) AAS
Javaの仕様のあまりの場当たりさ加減に辟易したので、今後は仕様がちゃんとしたプログラミング言語を使おうと思う。なにかオススメがあったら教えてくれ。
もしくはヌキまくれるシコシコネタの紹介も歓迎する。
158
(1): 04/16(水)21:40 ID:/pUGrqsF(1) AAS
Java言語はLALR(1)で解析可能なことが保証されてたと思います
あの規模の言語では珍しい厳密さです
Rustなんかソースが仕様とか言ってドヤってました
159: 04/17(木)15:24 ID:fw0OLUjq(1) AAS
ソースが醤油はRubyだな
160: 04/17(木)15:59 ID:szbpCwWd(1) AAS
【AI】OpenAIが「GPT 4.1」のAPIを公開、100万トークン対応と実用性能で飛躍的進化を遂げた次世代AIモデル [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
上記のリンク先のコメントを読んでもまだ医者の威厳を保てるのか?
161: 04/17(木)22:24 ID:44gv4c37(1) AAS
>>158
そっか...LALRで解析可能なのは当たり前だと思ってたが、他の言語はもっとエグいのか...
厳密なのは当たり前で、その上で、統一した思想をもつ美しい言語を探している。
162: 04/20(日)22:28 ID:4zr8TJl3(1) AAS
さすがにCOBOLよりはRustを選ぶな
163: 05/05(月)10:14 ID:20YqVkB+(1) AAS
VBAが入ってるとかネタスレに違いない
164: 05/14(水)21:55 ID:Msome2l0(1) AAS
Racketは?
165: 06/16(月)09:19 ID:gXWSmNhI(1) AAS
おまえら、COBOL はgcc15 からコンパイラコレクションに加えられたってのに…
166
(1): 06/18(水)19:02 ID:eJGaNz2F(1/2) AAS
世界最長のコンテキストウィンドウ100万トークン入力・8万トークン出力対応にもかかわらずたった7800万円でトレーニングされたAIモデル「MiniMax-M1」がオープンソースで公開され誰でもダウンロード可能に
2025年06月18日 11時43分
外部リンク:gigazine.net
>>MiniMax-M1は、合計4560億のパラメーターが含まれており、トークンごとに459億のパラメーターがアクティブになるとのこと。これはDeepSeek R1の8倍に相当するコンテキストウィンドウです
>>以下のグラフは競技レベルの数学、コーディング、ソフトウェアエンジニアリング、エージェントツールの使用、長文理解タスクにおけるパフォーマンスを主要な商用AIモデルと比較したもの。赤色がMiniMax-M1で、どのタスクにおいても競合AIモデルに匹敵するパフォーマンスを発揮できている
>>MiiniMax-M1はいくつかのベンチマーク、特に長いコンテキスト駆動のベンチマークでClaude Opus 4のパフォーマンスを上回りました」と報告
※AIを動作させている動画あり
↓上記のAIお下記をプレイさせれば性能が判明する
Gemini 2.5 Proは手持ちのポケモンが瀕死になるとパニックに陥る
2025年06月18日 12時30分
外部リンク:gigazine.net

[プロテクトガードやセキュリティーホール発見可能]
※1 プログラムのバグ技[裏抜け道]を使用できる=チートコードを発見可能
・ マリオカートのショートカットはプレイヤー「極悪人」の表の抜け道でNPC「一般人」は使用不可能
[インサイダー/談合/なねーロンダリング/霊感商法など行う時の悪行で音波や電波をしての悪行の方法を発見可能
※ 政治家の法律上の抜け道を仕込める=ある業種だけの法律の抜け道を発見可能
[一般大衆の思考である特定の極悪人から目線を特定の統合失調症へ返させる装置]
※ AIは正確な情報で人間を信用させれる=AIは嘘の情報を一部混ぜて人間を洗脳できる
167: 06/18(水)19:03 ID:eJGaNz2F(2/2) AAS
>>166
ai同士の中ではすでに最大に効率化されているプログラムが存在している
168: 07/14(月)13:46 ID:bv077QVV(1) AAS
温故知新
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s