[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング20 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
671: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fda-aQox) [] 2018/10/03(水) 21:59:40.34 ID:+7Euz2g60 そもそも、ある程度iter重ねるか、少数サンプルで訓練した結果をプロットしつつ 新しいモデルを模索してくのが、今のMLにおける超大多数の手法であって 最初から論理的組み立て部分で有効性を実証してから研究始めるなんて手法は 明らかにメジャーではない 取り敢えず予測モデルで雑なコーディングして、訓練結果をプロットしてみてから 数理モデルの有効性に論理的説明をつけるって手法がメインなのは 有用な結果を残してる論文の内容からも分かる話
ほとんどだーれも論理的説明を完璧に付けてから研究開始なんざしてない +58IDnbydの論理展開を適用すると、全員滑稽になっちまわないか? そういう意味で、既に有効性の確認されている脳っていうクソ速いモデルを模倣するっていうのは その時点である程度の論理的根拠を示しているとすら言える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/671
672: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf8a-EJHQ) [sage] 2018/10/03(水) 22:50:21.46 ID:nJKVxi/i0 >>671 別にメジャーじゃなくてよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/672
673: デフォルトの名無しさん (スッップ Sdbf-yIO0) [sage] 2018/10/03(水) 23:45:59.60 ID:23QaCALXd pytorchのdevcon見たけど、想像以上に大企業がサポートしてて驚いたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/673
674: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-yUUL) [sage] 2018/10/04(木) 02:41:08.39 ID:pZO9AOgra 見てみたけど、グローバルなAI 企業オールスターって感じか。 もっとも作ってるのが FBだから別に不思議でもないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/674
675: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-VI3z) [] 2018/10/04(木) 08:08:02.24 ID:WxW/ujNfa >>669 帰納的なアプローチがなぜダメだと判断でしているのか判らない 帰納的に発見した原理を演繹的に適用すれば良いだけじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/675
676: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-VI3z) [] 2018/10/04(木) 08:09:50.53 ID:WxW/ujNfa >>671 帰納的に探索する領域の問題でしかないだろ 演繹的に適用する原理に相当するものはどこから発見するのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/676
677: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ba23-vBoO) [sage] 2018/10/04(木) 09:59:48.56 ID:s8ye5l4L0 >>674 chainerは消えゆく運命だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/677
678: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-TFgJ) [] 2018/10/04(木) 10:14:52.99 ID:AR+RrRuFa 好きなんだがなあchainer http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/678
679: デフォルトの名無しさん (シャチーク 0Cde-XM+q) [] 2018/10/04(木) 12:34:16.99 ID:zfP46g3nC Google Colaboratoryで !apt -y install libcusparse8.0 libnvrtc8.0 libnvtoolsext1 ができなくなったのだがどうしたらいいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/679
680: デフォルトの名無しさん (JP 0H9a-2jv+) [] 2018/10/04(木) 16:03:33.77 ID:ux982JKKH 演繹厨うぜえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/680
681: デフォルトの名無しさん (ペラペラ SD5a-DeRO) [sage] 2018/10/04(木) 16:06:35.89 ID:U2kQDcc/D >>677-678 tensorflow vs pytorch の構図が完全できちゃったんで他のフレームワークはどれも厳しいけど、 tf の独占を阻止できたのは良かったと思う。 tf が pytorch を滅茶意識してて笑えるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/681
682: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f41e-Qng4) [sage] 2018/10/04(木) 21:40:33.09 ID:OD7dB/YO0 vs? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/682
683: デフォルトの名無しさん (フリッテル MM5e-DXVT) [] 2018/10/04(木) 22:39:26.90 ID:ktsy0FKAM visual studio http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/683
684: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-qFZH) [sage] 2018/10/04(木) 22:49:09.65 ID:Y2bv5t2ed >>678 良くも悪くも学生の趣味の域をこえてないのが残念。こえる気もないのかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/684
685: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-qFZH) [sage] 2018/10/04(木) 23:03:51.17 ID:Y2bv5t2ed >>681 2.0 はもろにそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/685
686: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 01b3-hMf/) [sage] 2018/10/05(金) 08:18:57.73 ID:cSK7i/nT0 NVIDIA RTX 2080 Ti vs 2080 vs 1080 Ti vs Titan V, TensorFlow Performance with CUDA 10.0 https://www.pugetsystems.com/labs/hpc/NVIDIA-RTX-2080-Ti-vs-2080-vs-1080-Ti-vs-Titan-V-TensorFlow-Performance-with-CUDA-10-0-1247/ 1080Tiと2080Ti比べるとFP32は1.35倍くらいでゲームのベンチ(レイトレコア・テンサーコア使わない場合)と同じ傾向でガッカリ FP16ならさすがに速いね https://i.imgur.com/Dq30VnF.jpg https://i.imgur.com/2TIiM
YA.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/686
687: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-TFgJ) [] 2018/10/05(金) 10:48:01.81 ID:kmGDPqXya >>684 マルチGPUの分散学習はChainerが速いらしいから頑張ってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/687
688: デフォルトの名無しさん (スフッ Sd70-rfKm) [sage] 2018/10/05(金) 10:49:42.25 ID:df1WW8w8d 頑張ります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/688
689: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f18a-Qng4) [sage] 2018/10/05(金) 14:37:40.34 ID:gTNPCIlY0 えいえいおー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/689
690: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-DeRO) [sage] 2018/10/06(土) 11:03:04.25 ID:BbA86mG7a >>687 TPUも作れるといいね(棒) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/690
691: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d42c-3sDw) [] 2018/10/06(土) 11:16:45.87 ID:KmIbUzui0 NHK教育を見て56088倍賢く三連休 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1538780245/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/691
692: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-DeRO) [sage] 2018/10/06(土) 11:26:12.82 ID:BbA86mG7a >>686 もう CUDA 10.0 かよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/692
693: デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp10-DPST) [sage] 2018/10/06(土) 15:40:12.76 ID:638PEvttp 会社の技術発表で機械学習をやってみたいんだけど、 例えば、複数ユーザーのツイートを元に学習したアカウントで人間っぽく自動ツイートする、みたいなことって可能ですかね? 使用したことある言語はjavaくらいで、Pythonとかは始めてなんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/693
694: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5123-HYg0) [] 2018/10/06(土) 15:55:25.36 ID:XsiX8sgh0 可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/694
695: デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp10-DPST) [sage] 2018/10/06(土) 16:33:50.86 ID:638PEvttp >>694 よっしゃ、ありがとうございます 1ヶ月あればなんとかなるかな、頑張ってみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/695
696: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-VI3z) [] 2018/10/06(土) 20:05:00.50 ID:higGMxdEa >>695 ところで業務にはどう役に立つのかね? って言われそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/696
697: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6667-pE0U) [sage] 2018/10/06(土) 20:07:01.15 ID:ID0TniNM0 日立なんかは一年目に技術発表会やると聞いた。上の人がどこの人か知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/697
698: デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp10-DPST) [sage] 2018/10/06(土) 20:27:28.89 ID:638PEvttp >>696 自分が興味あることを発表する、みたいな場だから業務に役立つかどうかは大丈夫 ゲーム作ってきたやつもいたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/698
699: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e8a-hckX) [sage] 2018/10/06(土) 23:01:16.24 ID:b45hR0RV0 >>698 著作権的にいいのかな?社内向けとはいえそれをツイートまでするのはアウトな気がする。 自分のアカウントを2つ作ってやるならいいだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/699
700: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd70-qFZH) [sage] 2018/10/07(日) 00:40:28.21 ID:ZjjgaVC7d 日本の会社はぬるくて羨ましいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/700
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 302 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s