[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング20 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de4b-wF79) [sage] 2018/08/27(月) 12:58:47.96 ID:NrR+t5G40 この度、一度挫折した機械学習に再入門しようと思いこのスレに来たのですが、おすすめの書籍やサイトなどありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/168
169: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr3d-90v3) [sage] 2018/08/27(月) 13:33:39.51 ID:IaPqXo0qr Udemyで全講座1200円セールしてるから好きなの選んだら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/169
170: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sad5-aBcF) [sage] 2018/08/27(月) 13:52:59.26 ID:0RSt9/yYa 定番オライリーのゼロから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/170
171: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 668a-wF79) [sage] 2018/08/27(月) 16:52:51.31 ID:9Rk35fCU0 大学一年レベルの数学→最適化数学→はじパタ本→達人データサイエンティストによる理論と実践 これにプラスで、ゼロから作るdeep learningを読めば、ベースの知識は作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/171
172: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFa1-DNis) [] 2018/08/27(月) 17:38:35.99 ID:Q4eMB8PsF ただしF欄は除く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/172
173: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b65a-/8lv) [] 2018/08/27(月) 19:28:35.38 ID:3tv7gyOX0 >>168 ・やさしく学ぶ 機械学習を理解するための数学のきほん ・人工知能プログラミングのための数学がわかる本 ・ゼロから作るDeep Learning(2冊) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/173
174: デフォルトの名無しさん (フリッテル MM2e-oIkv) [] 2018/08/27(月) 22:19:47.74 ID:S8OKJlGuM kerasのLSTMって、まだpeepholeに対応してないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/174
175: デフォルトの名無しさん (スップ Sdea-Iibt) [sage] 2018/08/27(月) 23:16:18.81 ID:/KrSPkLld tf で見たから使いようはあるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/175
176: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa1-m2uu) [sage] 2018/08/28(火) 02:12:53.08 ID:mzHghCiAa わかパタ買ったんだけど、その前にはじパタ読んだほうがいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/176
177: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa1-Zm8m) [] 2018/08/28(火) 05:35:17.79 ID:uOZLnoMMa 日本はAI・ロボット化の開発競争に敗れ国際競争力を失い下手をすると2025年あたりには一億総失業になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/177
178: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa1-RyQV) [sage] 2018/08/28(火) 07:55:50.04 ID:GU2LbP2xa 機械学習を支える大学数学を学び直す 中井悦司著『技術者のための線形代数学』発売 https://codezine.jp/article/detail/11006 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/178
179: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a23-vl9i) [sage] 2018/08/28(火) 08:18:13.05 ID:y25npp8k0 最近、技術系の書籍は壊滅的だったのに、 機械学習関連だけは大復活で色んな本が出てるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/179
180: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM8e-/8lv) [] 2018/08/28(火) 08:50:04.97 ID:ESzSTJ18M 中身大して変わらないのにタイトルに「機械学習のための〜」とか付けると馬鹿が買ってくれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/180
181: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d1e-wF79) [sage] 2018/08/28(火) 09:15:49.81 ID:nucg3hcz0 初学者向けの本が乱発してるのは 宣伝としてやってるんだよ。 本自体で稼ごうとしているわけじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/181
182: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a23-PcWx) [sage] 2018/08/28(火) 09:19:27.01 ID:y25npp8k0 >>181 「やさしく学ぶ 機械学習を理解するための数学のきほん」のことですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/182
183: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa1-Zm8m) [] 2018/08/28(火) 10:12:48.93 ID:AXaUJqBfa >>181 石村夫妻が「よくわかる機械学習のための数学」とか長沼伸一郎氏がブルーバックス本を書かないのがおかしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/183
184: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM49-HQ8C) [sage] 2018/08/28(火) 10:15:43.37 ID:3VNxsysUM 機械学習の直感的解釈なんて本だと被るね。いま本書いてるひと皆弟子みたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/184
185: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a5d2-wF79) [] 2018/08/28(火) 11:22:51.50 ID:d5FF+Adu0 【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41) http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535420186/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/185
186: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMed-NdIa) [] 2018/08/28(火) 15:15:25.81 ID:DCHZu+I+M pythonとkerasによるディープラーニング買った これでkeras極めるけどkerasくらいならこの本いらんかったかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/186
187: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMed-NdIa) [] 2018/08/28(火) 15:17:58.39 ID:DCHZu+I+M ディープじゃない機械学習って学ぶ意味ある? 素人の素朴な疑問でごめん sklearnはデータ分割する時くらいしか使わないなあって思って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/187
188: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa1-Zm8m) [] 2018/08/28(火) 15:19:13.14 ID:+GOrwNtLa >>186 tensorflowも一緒に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/188
189: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMed-NdIa) [] 2018/08/28(火) 15:25:32.48 ID:DCHZu+I+M >>188 グローバルなんちゃらイニシライザーとか長すぎんねん名前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/189
190: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a23-PcWx) [sage] 2018/08/28(火) 16:37:58.23 ID:y25npp8k0 >>187 ある なんでもかんでもディープでやればいいってもんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/190
191: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa1-RyQV) [sage] 2018/08/28(火) 17:05:34.81 ID:KK7wlqdUa そもそもディープラーニングは機械学習の中の1つの分野でしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/191
192: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f923-DNis) [] 2018/08/28(火) 17:24:23.27 ID:6kEMX7h90 >>185 これな https://twitter.com/1123and0222/status/1034081360904773632 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/192
193: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM7a-ScIy) [sage] 2018/08/28(火) 19:39:00.69 ID:wzkZgbuEM >>187 なぜコンペでXGBoostやランダムフォレストが主流で使われているのか? 適材適所というものがあるのだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/193
194: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-YOiG) [sage] 2018/08/28(火) 21:37:45.20 ID:nyQJ+koHa >>187 仕事で深層学習を付け焼き刃で使ってるけど、特に困ってないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/194
195: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM35-Dzpm) [sage] 2018/08/28(火) 22:52:10.12 ID:nisRN7fPM ドット絵みたいな意味のある形を含む点群があったとして、その点群の中から学習させた意味のある形を検出したいです なにか良さげなアルゴリズムとかありませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/195
196: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6681-ScIy) [sage] 2018/08/28(火) 23:48:29.13 ID:/fs3ieZp0 >>195 CNN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/196
197: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a54b-c68X) [] 2018/08/29(水) 00:12:46.00 ID:PwHTZQO10 機械学習ブームに乗って、生まれ変わったら異世界のデータサイエンティストだったで電撃に応募する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/197
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s