OracleJDKからOpenJDKへ。OracleはJava世界に不要 (274レス)
OracleJDKからOpenJDKへ。OracleはJava世界に不要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1532326820/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 21:34:00.37 ID:QqHz9FOF >>18 著作権法状は問題ないが、特許利用許諾の対象から外れるから特許侵害 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1532326820/19
20: 19 [sage] 2018/07/29(日) 21:40:44.55 ID:QqHz9FOF すまんOpenJDKの話な GNUは勝手に改変して配っても別に何の問題もないよ GPL2なら特許訴訟の可能性も無くはないけどFSFがGPLに従った再配布行為を訴えるなんてあり得ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1532326820/20
21: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/30(月) 09:20:02.96 ID:fZgiXqCK >>19 それ本当か?Linuxディストリビューション、 具体例ではRed Hatクローン配ってるところがみんな Oracleに書類提出してるとは思えんが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1532326820/21
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s