Lisp Scheme Part41 (855レス)
Lisp Scheme Part41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
199: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/29(水) 23:11:18.94 ID:ALOjMFFX >>193 "from the first elements to the last"は最初の要素から最後の要素へだから当然ながらin orderの意味を含む もしも、上の表現を使ってin orderを保証しないことを意図する言語仕様があったら、 その言語仕様を書いた人間が英語(というよりも人間の使う言葉)の常識を知らないと言うべきレベルの代物 procの適用にin orderを保証したくないのならば"from the first elements to the last"などではなく、例えば “(map) Applies proc to every elements of the lsts exactly once”とでも書くべき というか、そもそもR5RSでのmapに関する表現をそのまま使えば良い >>194 なるほど、インターリーヴを起こしてはならない、ということですね 良い反例ですね、了解しました 確かにそれだと並列処理という話は排除されますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/199
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 656 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s