[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105(1): 2018/07/09(月)11:52:20.80 ID:b/biyW6c(1/4) AAS
>>103
後の引数のpredicateが前の引数を参照するためにはカリー化されてると都合がいい
229: 2018/07/18(水)21:13:13.80 ID:QKyKgyQ2(1) AAS
ざっくり言うと
「これもっと短く書く記法や仕組みがあるだろ」
というようなものが低エントロピー
361(1): 2018/07/25(水)10:23:24.80 ID:fluzsiZw(1/3) AAS
まーたM$信者が出張ってきたよ
翻訳の改善をコーディングスタイルでリジェクトして炎上してることへの火消しか?
この間はコミッタの名前をsquashして開き直りかましてたし
ほんとお前らがオープンソース活動とかOracle未満なんだよ反吐が出る
363: 2018/07/25(水)10:40:22.80 ID:za88g2Xk(1) AAS
>>360
ライブラリを作り上げる程度なら無力レベルでもできるぞ
作ったものに課金して儲けるのがハードル高い
monoも無料になった時点で無力レベル
459: 2018/07/29(日)14:20:50.80 ID:gNiJKIOF(9/18) AAS
パイソニップさあ・・・
JavaScript以下、ウンポコペチプー並とか
恥ずかしくないのかい?
556: 2018/08/01(水)07:33:14.80 ID:4GZUmxRn(1) AAS
関数の副作用や純粋性が気になるなら
関数型の言語さわるのも良いぞ
F#は宗教論争に発展せず
現場でも実用十分的
647: 2018/08/07(火)11:56:53.80 ID:UdLWsfQc(1) AAS
関数型は実行モデルに由来する制約が少なくて言語設計の自由度が高い分、アイランドモンキー族にとって馴染みにくいものになってると思うんだよな
「結論から言え」なカルチャーが色濃く出すぎてる
674: 2018/08/08(水)08:26:42.80 ID:XKTLbEez(2/2) AAS
速いってケースは思いつかないけど(ヒープを遠慮なく使う時点でたぶんアウト)
SSAとかは興味深い
712: 2018/08/09(木)23:40:49.80 ID:7Swg8quk(1) AAS
それは逆コンパイルしたら中身jvmだったりしないの?
760(1): 2018/08/12(日)11:45:09.80 ID:m3BnuYl0(1/2) AAS
いや普通に tensorflow1.8.0 は python3 で動いてるぞ。
google cloud 周りは確かに python2 系統だが。
互換性周りの話って、python3推しもpython2推しも普通に嘘つくから嫌なんだよ。
自分の都合のいい話しか信じないっていうのが露骨に出る。
891: 2018/08/16(木)23:46:47.80 ID:7UI9K+jh(1) AAS
Rustって国内書籍これくらいしかないのか
外部リンク:www.amazon.co.jp
966: 2018/08/19(日)19:51:22.80 ID:Myr4Bz81(1) AAS
遅いけどGrumpyで良いんじゃねえの?
しかし自虐的な名前だよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s