[過去ログ]
次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/04(水) 17:04:53.78 ID:KIkXhDUv 感情的になるバカが常駐しているからなあ 昔よっぽどこっぴどく無知を晒されたのだろうな かわいそうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/12
72: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/08(日) 13:50:52.78 ID:REv9Ipmw F* でできる程度の依存型なんて70年代の話題じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/72
201: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/17(火) 20:03:03.78 ID:hR326+dd どんな現場にいたら >>198 みたいな歪んだ考えをもつんだ? 気の毒すぎるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/201
233: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/18(水) 22:12:26.78 ID:ASnSHc4W よく勘違いしたアホがいうソースコードのエントロピーの増大ってのは、 MOVE A OF X TO A OF Y MOVE B OF X TO B OF Y MOVE C OF ... の二行目だけが仕様変更で COMPUTE B OF Y = B OF X + 1 に変わったら元より情報量が増えるという当たり前のことを言ってるに過ぎない 最初から MOVE CORRESPONDING X TO Y の一行だったら当然同じ行数あたりのエントロピーはずっと大きくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/233
395: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/26(木) 22:09:21.78 ID:/vEGowUn プログラマーとは思えない可愛いレッテル貼りだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/395
469: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 15:10:48.78 ID:gNiJKIOF 糞糞糞糞包糞糞と糞関数ラップワンライナーおじさんのパイソニップ草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/469
481: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 16:33:06.78 ID:/TApOH16 A = {2x + 5 | x ∈ N} とかな。見たことあるだろ? リスト内包はこの延長 こんなんもわからんで批判してたんかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/481
482: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 16:48:00.78 ID:gNiJKIOF 低学歴パイソニップ、Pythonで数学マウントを取る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/482
538: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 22:10:09.78 ID:/w6/tE8P 一時的な内部処理でまでステートを毛嫌いする純粋病の関数型信者と似ている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/538
666: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/08(水) 01:04:09.78 ID:vRZZuWNv 副作とノー副作を合一合体して書けるScalaサイキョってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/666
833: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 18:56:49.78 ID:Z5GKQQI4 大丈夫か?嫌なことでもあったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/833
854: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 22:55:11.78 ID:I8nQgBat そりゃUnkoだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/854
855: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 23:41:03.78 ID:APlu/HCY UNKOLANGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww バカじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwバーカバカwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/855
856: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 23:41:33.78 ID:E3SEeusM 型無しを見下すのも選民思想のようなものだな HaskellやRustはこいつの手口に学んだのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/856
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s