[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2018/07/04(水)22:36:36.45 ID:JJiPoTOv(5/5) AAS
C++系でいうオーバーライドとオーバーロードのうち
オーバーライドを極力使わない流儀がRustとHaskell
30
(1): 2018/07/04(水)23:05:42.45 ID:1bWHRnFs(1) AAS
Rust以外は実案件に投入できるやつばかりでつまらない
33
(1): 2018/07/05(木)07:28:33.45 ID:9iVhDhpv(1) AAS
Sで始まる信者だけが読みやすいと思ってるクソ言語の話題が出なければ何でも良いよ
192: 2018/07/17(火)15:29:20.45 ID:g4tBIWtL(2/2) AAS
ガラガラ握り続けてないと不安で不安で仕方ないRustちゃん
巡回参照を持てない時点で使い物にならない言語なんだよなあ
321: 2018/07/23(月)23:09:02.45 ID:RUvstt7U(1) AAS
GNUのキモさよ
349: 2018/07/25(水)02:00:50.45 ID:41CwtA3+(1) AAS
>>329
わたしです、みたいなやつやん
352: 2018/07/25(水)03:44:50.45 ID:01DAivP0(1/2) AAS
「意識高い系の何が問題なの?」「世界を変えると言ってる割りに無力」
378: 2018/07/26(木)08:02:32.45 ID:VsLQTYyL(1) AAS
善いことをしたのに処刑された聖人もいるからな
処刑なんてただの被害妄想に決まってるという信念があるから聖人になれるんだな
394: 2018/07/26(木)22:05:29.45 ID:7pP0Ecr7(1) AAS
いや君の同類ではないよ
483: 2018/07/29(日)16:49:43.45 ID:/TApOH16(2/2) AAS
低学歴なのに数学でマウント取る……?
534: 2018/07/31(火)20:41:56.45 ID:CfkG900T(1/6) AAS
rustが最強
が正しい
622
(1): 2018/08/06(月)23:57:07.45 ID:6BhDg/Vc(2/2) AAS
>>613
副作用はよろしくない、というのは確かに広く受け入れられている。
でもHaskellなどが要求する基準は、もっとずっと高い。
ちょっと前にstackツールのコードを見たことがある。今どうなってるかは知らんが当時は、
ある純粋な関数の中でデバッグ用ログをより詳細に出力するってフラグを、ソースコードに即値でベタ書きしていた。
これは他の言語では例えば環境変数を読み込む関数をその場で実行すれば良いだけなのだが、
Haskellでそれをやろうとすると、関数のシグニチャを非純粋なものに置き換えて、使用する全箇所も合わせて換えるか、
あるいはフラグを引き渡す配管を新設するか、などの工事が必要になる。
727: 2018/08/10(金)19:56:48.45 ID:RwvSx+PQ(1) AAS
>>724
ぱいちょんと違って何も変えなければ動くんだから事情は違うでろ

コンパイラ言語なら互換性を無理に維持しなくていいと思うけどな
840
(1): 2018/08/15(水)07:31:23.45 ID:4X7dRJWE(1) AAS
平行処理向け、OOP、例外なし、漸進的型付け
外部リンク:inko-lang.org
907
(1): 2018/08/17(金)08:24:57.45 ID:lGFS5gdF(1) AAS
声の大きい関数型信者がいただけでしょ
社内システムだとビジネス観点の統制もないだろうし
俺も社内向けの仕事するときは毎回新しい言語使ってるぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s