[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2018/07/04(水)21:59 ID:JJiPoTOv(4/5) AAS
C++とHaskellを知ってたらRustの学習コストは低い
ゆえにHaskellが役に立っていると思うかどうかは個人の感情
27: 2018/07/04(水)22:04 ID:1R4S9ii/(3/3) AAS
c++は関係あるがhaskellとrustはそんな関係あるか?
rustの評価順序なんていたって普通だし、return書かないことくらいしか接点ないわ。
28: 2018/07/04(水)22:36 ID:JJiPoTOv(5/5) AAS
C++系でいうオーバーライドとオーバーロードのうち
オーバーライドを極力使わない流儀がRustとHaskell
29: 2018/07/04(水)22:47 ID:qg2ggPtj(2/3) AAS
スレタイから括弧外したのは構わないようだね
こっちのほうが見やすいだろうし文字数稼げるから
追加でNim入れる考えもあったけど、並べると格落ち感出すぎたので保留した
30
(1): 2018/07/04(水)23:05 ID:1bWHRnFs(1) AAS
Rust以外は実案件に投入できるやつばかりでつまらない
31: 2018/07/04(水)23:07 ID:qg2ggPtj(3/3) AAS
>>2
>スレタイ以外の言語は禁止にするべきじゃないだろか。
まず次世代言語というのが何を指すか明確に決まってない以上、
実際にスレタイ以外の言語の話はされるだろう
それに多様な意見を交わす総合スレとしての場を阻害しないうえでも、
言語を限定せず、かつそれを明示しておくべきだと思う

スレタイに言語名を入れる意義があるとすれば、検索性というか客寄せでしょう
立てた人の推しが窺えるのも面白いし

ちなみに「スレタイ以外の言語もok」って一文を付け足したのは自分だけど、
本当のところは、自分の独断でスレタイの言語を選んだ負い目を感じたのが発端だよ
32: 2018/07/04(水)23:07 ID:JCnnCMy6(1) AAS
>>19
ほとんどがただ隣に型書くか推論任せにするだけだろ
こんな簡単なことがつらいとか
ガイジか池沼か知らんが、保守不能なクソコード撒き散らされる前に殴り殺して窓から投げ捨ててカラスの餌にしてしまえ
33
(1): 2018/07/05(木)07:28 ID:9iVhDhpv(1) AAS
Sで始まる信者だけが読みやすいと思ってるクソ言語の話題が出なければ何でも良いよ
34: 2018/07/05(木)07:35 ID:8oHQ34qI(1) AAS
>>33
なんだろうな。環境面でなんか動かないって現象起きやすくない?
tsっていうよりバンドラーの問題なのかライブラリの相性問題なのか?
firebaseの最新ライブラリで動かなくなるとか、そういうのがあってひどく混乱する
35: 2018/07/05(木)07:44 ID:Ko9fJ5kk(1) AAS
なんでやSchemeかっこええやろ
36: 2018/07/05(木)08:02 ID:8XCcLBtN(1) AAS
なんでやScala万能やんか
37: 2018/07/05(木)08:18 ID:nADt2Ry4(1) AAS
swiftのことなんだろどうせ
38: 2018/07/05(木)09:14 ID:r0ar2IDe(1) AAS
SQLは至高
39
(1): 2018/07/05(木)09:44 ID:YJbjvjoP(1) AAS
なんでやSatherなんてこのスレで名前が出たことも無いだろ
40: 2018/07/05(木)10:11 ID:B6wC0NKo(1) AAS
S言語…
41: 2018/07/05(木)10:21 ID:XzHyRjPq(1) AAS
だからなんでPonyが話題にならねえんだよ
42: 2018/07/05(木)10:22 ID:H3N+PmLk(1/2) AAS
スマホ、スパコン、サイエンス
43: 2018/07/05(木)11:25 ID:be1BNkpb(1/2) AAS
PharoとかVisualWorksとかなら話題にしてもいいのかね?
44: 2018/07/05(木)12:09 ID:gENMFstY(1) AAS
こんな返答アスペでガイジでADHDやん……
気が狂って頭がパーになってるんちゃうか……
45: 2018/07/05(木)12:24 ID:H3N+PmLk(2/2) AAS
この場で解決できないのはこの場にいる人間の責任だな
ここにいない医師のせいにするな
46: 2018/07/05(木)13:24 ID:be1BNkpb(2/2) AAS
アンチのIDにst入ってて草
47: 2018/07/05(木)19:39 ID:nmRduEAc(1) AAS
>>18
使ってるよ
webだけど
48: 2018/07/05(木)21:01 ID:68wCRvW6(1) AAS
そして誰もがアスペだった。。
49: 2018/07/05(木)23:49 ID:TYxeTMV8(1/2) AAS
外部リンク:insights.stackoverflow.com

やっぱりRustが一番だよな
50: 2018/07/05(木)23:56 ID:TYxeTMV8(2/2) AAS
>>30
外部リンク:docs.google.com
51: 2018/07/06(金)00:19 ID:ti7OEIpy(1) AAS
c++はクソだがこれだったらc++使えやと思う内容ですな。。
52: 2018/07/06(金)00:26 ID:iypT0A6c(1) AAS
そう?
53: 2018/07/06(金)01:05 ID:6y3UEUjX(1) AAS
>>39
Eiffelよりいいかもって思ったことあった。
54: 2018/07/06(金)04:16 ID:AbsrypZ1(1) AAS
bindgenってRust公式からはスルーされてるやつじゃなかったっけ
55: 2018/07/07(土)09:38 ID:qMZ1w822(1) AAS
aiプログラミングってなんの言語?
swift学んだけどそっちの方向に行きたいから教えてほしい
1-
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s