[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 2018/07/27(金)04:33 ID:NO0k1UG3(1) AAS
車輪の再発明すらできないバカは何もできない。
406: 2018/07/27(金)05:49 ID:iYpMqVe8(1) AAS
基本的にライブラリは使わないな。
てか使えない。
407: 2018/07/27(金)05:49 ID:DQ/IIgai(2/2) AAS
世の中には車輪よりも複雑で大規模なものもあるんですよ
408: 2018/07/27(金)06:45 ID:+hWa03DZ(1) AAS
>>396
どんな言語を勉強しても無駄にはならんよ
時間がかかるのは言語の習得じゃなくて、いろんなアルゴリズムを理解することだからね
409
(1): 2018/07/27(金)06:56 ID:iaaPZbOX(1/2) AAS
>>400
javaとか勘弁
410: 2018/07/27(金)08:12 ID:BgbV5sVA(1) AAS
>>409
別にJava書けとは言ってないんだよなあ
Kotlin側から気にするのはJava側が引数にnull受け入れるか、戻り値にnull吐くかどうかだけ

JVM自体が????が嫌いというならどうしようもないけど
411: 2018/07/27(金)08:40 ID:iaaPZbOX(2/2) AAS
んだ、jvmがウンチだ
恥ずかしくて使えないよな
kotlinも頑張ってkotlin nativeを完成させて欲しい
412: 2018/07/27(金)11:52 ID:AOotp7Vz(1) AAS
結局c90くらいしかドフリーな言語なんてないんじゃないかね。
413: 2018/07/27(金)18:13 ID:2wzayUBt(1) AAS
そいやDartってどうなったん
414: 2018/07/28(土)14:37 ID:XhNeQ3He(1/2) AAS
もうDartはそっとしておいてあげてください
たまに気紛れで棺桶から引っ張り出してぶん殴るのはやてめください
415
(1): 2018/07/28(土)14:59 ID:hWdGqBlS(1) AAS
GoogleとFacebookとMS、一番信用しちゃいけないのは誰
416: 2018/07/28(土)15:13 ID:XhNeQ3He(2/2) AAS
梯子外しの常習犯という意味では目糞鼻糞だけど、それに対して適正な批判を受けていない点で圧倒的にGoogleだろうな
批判を情報操作によって封殺してきたわけだから
417: 2018/07/28(土)18:11 ID:11whM//L(1/2) AAS
わからないことは正直にわからないと言うやつが信用できる
どんな質問にも答えようとするやつと答えさせようとするやつは信用できない
418: 2018/07/28(土)18:55 ID:SIGKSacr(1) AAS
py老害脱落か

さっさとconst/final/valを導入しろ時代遅れ言語
419: 2018/07/28(土)20:49 ID:V/8DXIIR(1) AAS
GAFMAはもはや国よりも力あるからな。。ヤベーわ。
420: 2018/07/28(土)21:05 ID:11whM//L(2/2) AAS
あるならさっさと消費しろデフレマインド
421: 2018/07/29(日)02:19 ID:jHvVDWmn(1/2) AAS
最強言語じゃなくライブラリの時代になって悲しいのう
422: 2018/07/29(日)09:38 ID:ND5AowJ1(1) AAS
それな
pythonみたいな欠陥言語が天下取るとは
ないわな
423: 2018/07/29(日)09:56 ID:tB0h0B46(1) AAS
学歴高い連中にはpythonがイケてる事が分かっちゃうんだよね
綺麗なところと汚いところのバランスが取れてるところとかさ
だからAIで流行っちゃう

pythonの良さが分からない底辺ドカタはシンタックスの重箱の隅をつつくのに夢中だけどね
424: 2018/07/29(日)10:01 ID:Df5F+309(1/3) AAS
継続最強伝説からモナド最強伝説に移行するところで大多数が挫折しただけだろ
425: 2018/07/29(日)10:07 ID:HPChxVcI(1/6) AAS
ライブラリは重要。はっきりわかんだね
426
(1): 2018/07/29(日)10:33 ID:ESZBzPf9(1) AAS
>>415
MS一択
1馬身差で他二つが並ぶ
427: 2018/07/29(日)10:40 ID:4MUmFrCs(1) AAS
C言語で書かれたpythonライブラリがイケてるのであって、言語としてのpythonは全然イケてないぞ
428: 2018/07/29(日)10:51 ID:HPChxVcI(2/6) AAS
Python並みのライブラリがあるイケてる文法の言語が来たら乗り換えるわw
429: 2018/07/29(日)11:05 ID:gNiJKIOF(1/18) AAS
はいJulia(AV)
430
(3): 2018/07/29(日)11:10 ID:++hEM/7+(1/4) AAS
え、Python並みのライブラリィ?勘弁してください

2chスレ:tech
431
(2): 2018/07/29(日)11:15 ID:gNiJKIOF(2/18) AAS
[JavaScript]
a.sort().reverse().map(x => x.toString()).join(“-“)

[Python]
'-'.join(map(lambda x: str(x), reversed(sorted(a))))

うーんこのウンPy
432: 2018/07/29(日)11:17 ID://sAdRxp(1/3) AAS
結局言語のしょうもないシンタックスについてあーだこーだ言っても意味ねーわって話だな。
インストールの容易さとか実行環境だったりモジュール管理の容易さだったり
そういったところの影響のがでかいってのがpythonが流行ってる理由だろ。
433
(1): 2018/07/29(日)11:37 ID:HPChxVcI(3/6) AAS
でもPythonのシンタックスに満足してないのは事実なので、Pythonの良いところを全部持った上でシンタックスも良い言語が来たら嬉ぴい
434: 2018/07/29(日)11:40 ID:TvDsoeQn(1) AAS
>>426
いつの時代の話かい?
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s