[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345(2): 2018/07/25(水)01:16 ID:8V4YDeVZ(1/2) AAS
いやでもmono信じていいのか?
346: 2018/07/25(水)01:18 ID:3cA2KjAW(2/4) AAS
M$だmono
347: 2018/07/25(水)01:29 ID:3cA2KjAW(3/4) AAS
連日40度を超えるモ〜レツな熱量を電気エネルギーに変換するプログラムとかおまいら書けないの?
次世代だの世界を変えるだの言ってる割りに、おまいらって無力だよなw
348: 2018/07/25(水)01:57 ID:C9Z8nM4a(1) AAS
熱はエネルギーのゴミと言われており、もっとも利用しにくいエネルギー形態の一つだ
349: 2018/07/25(水)02:00 ID:41CwtA3+(1) AAS
>>329
わたしです、みたいなやつやん
350: 2018/07/25(水)02:37 ID:rmgHkEap(1) AA×

351: 2018/07/25(水)02:38 ID:alBChnpJ(1) AAS
いやお前じゃない。
352: 2018/07/25(水)03:44 ID:01DAivP0(1/2) AAS
「意識高い系の何が問題なの?」「世界を変えると言ってる割りに無力」
353: 2018/07/25(水)03:48 ID:jjgXfWxH(1) AAS
>>341
UI はWindowsならC#、AndroidならJava、iOSやMacならSwiftで書いて
これはどう考えてもマルチプラットフォームにしたいでしょ
3度も書きたくないしというところだけC++で書くと良いですよ
354: 2018/07/25(水)03:57 ID:01DAivP0(2/2) AAS
run anywhereと言ってる割りに無力
355: 2018/07/25(水)07:08 ID:5vJEQ/7H(2/2) AAS
>>345
なぜmono?
356(1): 2018/07/25(水)07:40 ID:TPQazvuH(1) AAS
>>345
今はクロスプラットフォームでオープンソースな.NET Coreがある
オラクルがソースコードをGPLで「リリース」しているだけの○penJ○Kとは違い、
本当にコミュニティベースでMSが参加する形で開発してるしライセンスがMITだしMSからは形式上切り離された非営利団体が権利を持つ形になっている
357: 2018/07/25(水)08:02 ID:3cA2KjAW(4/4) AAS
おまいら無力世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358(1): 2018/07/25(水)08:19 ID:HwnrNSAw(1/2) AAS
JVMの新言語はさすがにもう今後一切出てこない(出ても流行らない)だろうな
手っ取り早く新言語作って既成のエコシステムに乗せるなら.NET Coreはアリかも
コマンド一発でVMごとバンドルできるからそれほど.NET意識しなくていいし
359(2): 2018/07/25(水)08:24 ID:rGw3w+9D(1) AAS
>>358
ほー。なんか良さげに聞こえるけどvm上で動かすことにメリットあるの?
goで良いじゃんって思ってしまうんだが
簡単にプラットフォームごとにビルド出来るし。
360(1): 2018/07/25(水)08:39 ID:HwnrNSAw(2/2) AAS
>>359
goでいいならいいけど他の言語が使いたいならgoのライブラリ使えないでしょ
新しい言語を作ってオナニーしたくても、最低限の実用性を持たせるためにライブラリまで一から作り上げるのはハードルが高すぎる
.NETは元々クロスランゲージを標榜して開発されたから、特定の言語に依存した変な制約はJVMに比べても少なくて、オナニー言語の実装には最適
361(1): 2018/07/25(水)10:23 ID:fluzsiZw(1/3) AAS
まーたM$信者が出張ってきたよ
翻訳の改善をコーディングスタイルでリジェクトして炎上してることへの火消しか?
この間はコミッタの名前をsquashして開き直りかましてたし
ほんとお前らがオープンソース活動とかOracle未満なんだよ反吐が出る
362: 2018/07/25(水)10:29 ID:fluzsiZw(2/3) AAS
>>356
コミュニティベース(実態は都合の悪いことは燃えない聞こえない)
形式上切り離された非営利団体(ただの節税対策の天下り先)
ライセンスがMIT(今後特許を主張しないとは言ってない)
363: 2018/07/25(水)10:40 ID:za88g2Xk(1) AAS
>>360
ライブラリを作り上げる程度なら無力レベルでもできるぞ
作ったものに課金して儲けるのがハードル高い
monoも無料になった時点で無力レベル
364(1): 2018/07/25(水)12:21 ID:cO3rQUV0(1/2) AAS
>>361
そういえば、Closeされたぜ-1してやろうって呼びかけてたキチガイがいたな
365: 2018/07/25(水)12:29 ID:QObXms+a(1) AAS
closeした方だけじゃなく
thumb downした方まで煽るのか…
366: 2018/07/25(水)12:30 ID:ZKrDnAwU(1) AAS
monoを何だと思ってるのか
367(1): 2018/07/25(水)12:53 ID:fluzsiZw(3/3) AAS
>>364
社員乙
368: 2018/07/25(水)15:22 ID:cO3rQUV0(2/2) AAS
>>367
へ?
369: 2018/07/25(水)15:45 ID:ECU7nF2X(1) AAS
屁?
370(1): 2018/07/25(水)21:11 ID:ZMLutfsH(2/2) AAS
MSの最近のOSSへの貢献度をみればありがてぇと思うけどな
>>359
goはゴミだもの
371(2): 2018/07/25(水)21:34 ID:QNN2GCFM(1) AAS
外部リンク:github.com
炎上してるのこれか
フィードバックしても意味不明な返事しか返って来ないなら
オープンにした意味がないなw
372: 2018/07/25(水)21:40 ID:ZY+OPiTH(1) AAS
おや、graalvmさんの気配が…
373: 2018/07/25(水)21:48 ID:xmAZDVxv(1) AAS
>>371
てらだよしおがフォローしてて草
他のエバンジェリスト共もこんな時くらい動けよw
374: 2018/07/25(水)22:11 ID:8V4YDeVZ(2/2) AAS
GitHubは既に奴らのものだからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s