[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2018/07/08(日)13:58 ID:rCN4avQt(2/5) AAS
70年代にできてることが未だにできない糞言語があると聞いて
74
(1): 2018/07/08(日)14:19 ID:NcSG5fK1(1/2) AAS
お願いだから全機で超高速で動く言語VMつくって
ちょっとくらい難しくてもいいからお願いします
75
(1): 2018/07/08(日)14:25 ID:NBiUl0PE(2/3) AAS
>>72
70年代かどうかは知らんが依存型関連の理論自体は昔からあることは知ってる
F*はつい最近知ったので詳しくないから他の言語の依存型とどう違うかは知らないが、
これが最新じゃなかったら君にとっての最新の言語はなんなの?
具体的に「どこがどう違うから新しい」ってとこまで含めて教えて
76
(1): 2018/07/08(日)14:43 ID:rCN4avQt(3/5) AAS
>>74
ん? 今何でもするって言ったよね?
77: 2018/07/08(日)15:43 ID:NcSG5fK1(2/2) AAS
>>76
言ってないよー
こんなとこに沸かないで!
78: 2018/07/08(日)18:27 ID:IOL4Cbpu(1) AAS
Jカス死ね(条件反射)
79: 2018/07/08(日)18:30 ID:rCN4avQt(4/5) AAS
あっ・・・フーン(察し)
80: 2018/07/08(日)19:47 ID:QJH116yy(1) AAS
Jを憎みし者共
81: 75 2018/07/08(日)21:11 ID:NBiUl0PE(3/3) AAS
こういう風に聞くと大抵は黙るのなんなの?
こっちは純粋な興味で聞いてるのに
82: 2018/07/08(日)21:48 ID:nVv0ZYUu(1) AAS
とうふさんはすこか?��‍♀
83: 2018/07/08(日)22:06 ID:0enAxBm5(1/2) AAS
75に悪意があるとは思わないけれども
煽りとも取られかねない質問文で、後から「純粋な興味で聞いてるのに」ってのは
下手な物の尋ね方のテンプレにしてもいいのではってぐらいよく見る気がする
84: 2018/07/08(日)22:07 ID:s5OgNQRX(1/4) AAS
煽ってから純粋な質問と言いなおす。記憶回路にバグがあるのだろう
85: 2018/07/08(日)22:15 ID:hHjcEx8J(1) AAS
君たち、私のチンポをしゃぶってみないかね
86: 2018/07/08(日)22:17 ID:A+oeHsIU(1/2) AAS
技術板なんだから重要なのは内容
87
(1): 2018/07/08(日)22:49 ID:s5OgNQRX(2/4) AAS
内容が大事だと思っているなら煽らずに本当に純粋に聞けば良い。煽っておいて「大事なのは内容」などと言うのはダブルスタンダード
88
(1): 2018/07/08(日)22:57 ID:A+oeHsIU(2/2) AAS
>>87
勘違いしてるようだけど俺は75じゃないぞ
89: 2018/07/08(日)23:00 ID:s5OgNQRX(3/4) AAS
>>88
何!? 勘違いさせおって。許せん
90: 2018/07/08(日)23:08 ID:0enAxBm5(2/2) AAS
おまいらなんでこんな事には食いつきがいいんだよ
こっちは純粋な好意で気を遣って書いたつもりなのに
91: 2018/07/08(日)23:08 ID:rCN4avQt(5/5) AAS
純粋ガイジ
92: 2018/07/08(日)23:10 ID:s5OgNQRX(4/4) AAS
こんなことにはっていうけど、逆に何に食いつきが悪いと思ってるわけ?
93: 2018/07/08(日)23:10 ID:eqhX0y9a(1) AAS
実際>>69>>72にとって古くさくない言語って何だったんだろうな
94: 2018/07/09(月)00:07 ID:M/GPMU7W(1) AAS
純粋に言ってればなんでも答えてもらえると思うなよ。
95
(1): 2018/07/09(月)00:15 ID:uCPaSCaV(1) AAS
純粋に考えて、未だに型無し糞言語を崇めてる連中って馬鹿だと思うんだけどどう思う?
96: 2018/07/09(月)00:18 ID:QE5s+I3Z(1) AAS
馬鹿だよ
97
(1): 2018/07/09(月)01:31 ID:t2m7hyzb(1) AAS
>>95
Smalltalkバカにしてんの?
98: 2018/07/09(月)08:07 ID:lKdQESUF(1) AAS
>>97
バカにされているのはSmalltalkerだろ?
Smalktalkそれ自体には罪はないよ
99: 2018/07/09(月)08:22 ID:DDmVMIt1(1) AAS
rubyistとrubyの関係みたいなもんか
100: 2018/07/09(月)09:10 ID:wsFssMnI(1/2) AAS
動的静的問わず型が弱くて扱い切れる人間は殆ど居ないからなぁ
話題の依存型も個人的には好きなんだけど対極的だし汎用プログラミングだと扱い切れなそう
101: 2018/07/09(月)11:15 ID:m7D4XdEw(1) AAS
rubyにはなんであんなクズみたいなのばかり集まっちゃったんだろうな。ruby自信に詰みはないというのに
102: 2018/07/09(月)11:25 ID:rKnQV5/G(1) AAS
当時のRailsの流行は頭の悪い人達のコンプレックスに支えられていたからだよ
英語わからない難しい要件わからない複雑なコーディングできない、でも俺はペチパーとは違う、という層に夢を見せた
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s