[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
520
(1): (ワッチョイ e1da-uR/r) 2019/02/09(土)03:13 ID:fu+e3nHT0(3/14) AAS
Linuxなどと違ってWindowsの一般ユーザーはそれ程賢くない
かつてiniファイル(中身はただのテキストファイル)が使われていた時ユーザーが勝手な思い込みで中身を改変したり
ファイルの場所を移動したりしてトラブルになることが多かった
そのため堅牢性が求められたためにOSが用意した仕組みがレジストリ
実際多くのアプリ作者はトラブル回避のためレジストリを利用する様になった
523: (ワッチョイ a9ba-sSdu) 2019/02/09(土)03:25 ID:naCzWpg60(2/4) AAS
>>520
自己責任の名の下にレジストリを改変という話はよくあるから、
勝手な改変の抑制やトラブル回避が理由ではないと思うけど。

かつてのDLL地獄とINIファイルの仕様制限の脱却が始まりであって、
設定生データの隠蔽はたまたま結果的にそうなってるだけかと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s