[過去ログ] Visual Studio 2017 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: (ワッチョイ 42d2-4dYe) 2018/06/15(金)21:28:01.70 ID:LTs1cg5N0(2/2) AAS
>>4
自分でも調べてました。評価版ですね。ありがとうございます。
182: (ワッチョイ 3b8a-2dqZ) 2018/12/15(土)11:48:08.70 ID:NX7kwhiC0(1/3) AAS
デスクトップアプリケーションはWin32アプリのスケルトンコード
>>180の内容であればコンソールアプリケーション
186
(2): (ワッチョイ 0658-bkCm) 2018/12/15(土)12:56:34.70 ID:lBcac0Nh0(3/5) AAS
>>184
どうも
デスクトップアプリケーションの場合でも、openGLは使えますか?
3d表示するソフトを作りたいです

VSとopenglについての記事はあるんですが、コンソール向けなのか、デスクトップ向けなのか書いていない場合が多いです
301: (ワッチョイ 8b2c-otaJ) 2019/01/09(水)23:49:23.70 ID:/QFmT4Vc0(1) AAS
Visual Studio のサイズは、数十GB もあるのか?

やっぱり、SSD も、500GB は必要だな
354: (ワッチョイ 615f-fAiL) 2019/01/18(金)17:31:14.70 ID:vn0hSe0u0(1) AAS
インスコに文句www
小学生か
465: (ラクペッ MM13-jM9R) 2019/02/03(日)03:04:23.70 ID:FmKMDAMsM(1) AAS
だから質問者はそのことを聞いているんだろ
527
(1): (ワッチョイ aeab-feI+) 2019/02/09(土)06:32:10.70 ID:nK5uhIo+0(1/9) AAS
今思うと、レジストリというひとかたまりにする必要性はあんまりなかったな
保存場所はバラバラでいいからiniファイルを取り扱うAPIを使いやすくしておけば必要充分だった
533: (ワッチョイ 0201-Nrsk) 2019/02/09(土)09:09:31.70 ID:1gFa1rsT0(2/4) AAS
GetPrivateProfileString()等って当時もあったよ
618: (ワッチョイ e1f2-feI+) 2019/02/10(日)17:06:24.70 ID:FPonLwYC0(1) AAS
もともとはiniやレジストリなど設定をどこに保存するかの話をしていたところに
全然関係ない「exeへの「静的なリソース埋込み」」を持ち出してくるもんだから
「じゃあexeに書き込むの?」って突っ込みがあってそれから話がグダグダ。
648: (ワッチョイ 8240-q/Np) 2019/02/11(月)18:23:20.70 ID:GAWp45Km0(1) AAS
>>647
MSDN付いて一年間ライセンスもそんな金額じゃなかった?
654: (ワッチョイ 25ad-feI+) 2019/02/12(火)00:04:07.70 ID:H1RaAWb50(1) AAS
衰退したからこそ高いん出羽
835: (アウアウエー Sadf-Cp6o) 2019/03/17(日)18:27:29.70 ID:XvGPMByna(1) AAS
>>834
C++の話だろ?
引数に単純に即値を渡せないケースが多いからウォッチでは難しいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s