[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング19 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF6a-2QVD) [] 2018/07/31(火) 12:04:22.30 ID:xRXvz4C9F 両方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/869
870: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d3c6-u8lH) [sage] 2018/07/31(火) 12:04:59.69 ID:mWq/xdh+0 両方できるようになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/870
871: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd52-NXbi) [sage] 2018/07/31(火) 12:09:43.10 ID:cMONzxugd >>868 深層学習を中心にやるならpython 機械学習全般ならお好きな方を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/871
872: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa43-AbI2) [sage] 2018/07/31(火) 12:14:26.58 ID:xYSYzzDYa 今から新規に始める場合、既存のライブラリなどの資産の有無の縛りがないならpythonにしない理由はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/872
873: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Saaa-yhWW) [sage] 2018/07/31(火) 12:32:32.11 ID:eBam6p9Ta R 面白いじゃん、プログラミングが面倒に感じる人ならいいと思うけどな … と書いてみたものの、R vs Python 論争は今更かw 好きなのやればいいいんじゃないの、不都合が発生したら両方やればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/873
874: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de9f-G4h3) [sage] 2018/07/31(火) 12:59:36.49 ID:vpErkqT10 >>867 だが実際にやるとなるとめんどいんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/874
875: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f8a-tjON) [sage] 2018/07/31(火) 14:12:18.39 ID:WAuKIgjj0 今さら無駄なので両方無しよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/875
876: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 921e-oWp1) [sage] 2018/07/31(火) 14:28:03.73 ID:SlIn6ZJZ0 Rはマニュアル見て動かせばいいだけだから勉強するってほどのことがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/876
877: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Saaa-yhWW) [sage] 2018/07/31(火) 15:44:48.81 ID:eBam6p9Ta 日本ハム清宮、ノースロー調整続け8・1右肘再検査 https://www.nikkansports.com/baseball/news/201807280000142.html 清宮って投手だっけ?? w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/877
878: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Saaa-yhWW) [sage] 2018/07/31(火) 15:45:17.91 ID:eBam6p9Ta ごめんなさい 誤爆しました m(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/878
879: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e323-2QVD) [] 2018/07/31(火) 18:29:15.81 ID:Sn2VrW8x0 肩や肘けがしてたら守備も出来ないし打てない罠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/879
880: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9e4b-513Y) [] 2018/07/31(火) 18:30:26.13 ID:DM/M3TTp0 なんか機械学習の本ポチった スッキリした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/880
881: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd52-NXbi) [sage] 2018/07/31(火) 18:36:14.60 ID:D3fTeuFtd 機械学習の本、高いよね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/881
882: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b9e-h/lP) [sage] 2018/07/31(火) 19:44:45.03 ID:M5dn2TAr0 株価でも、何十年も相関関係を調べている 株価は実体経済よりも、半年先行している。 さらに、サザエさんの視聴率は、株価よりも3か月先行しているw 最も早い指標が、サザエさんw 視聴率が下がると、どこかの産業が活発になってきている証拠! それが後に顕在化する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/882
883: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9e4b-513Y) [] 2018/07/31(火) 21:45:47.48 ID:DM/M3TTp0 >>881 「すぐに使える! 業務で実践できる! Pythonによる AI・機械学習・深層学習アプリのつくり方」とかいう如何にも怪しい本買ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/883
884: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Saaa-yhWW) [sage] 2018/07/31(火) 22:24:54.80 ID:eBam6p9Ta >>883 ちょっとググったら github にソース置いてあるんだな、今っぽくて悪くはなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/884
885: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Saaa-2QVD) [] 2018/07/31(火) 23:18:02.32 ID:PrQlt9wca >>882 サザエ相関は疑似だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/885
886: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 27b3-drjh) [sage] 2018/08/01(水) 05:30:31.83 ID:4NDyk4I+0 >>883 良さそうじゃんこれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/886
887: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp47-l354) [] 2018/08/01(水) 05:36:44.59 ID:uYla8EJqp まずデータをどう集めるのかが大変だよね。 天気予測とかで、日本全国1000箇所ぐらいの温度、湿度、空の写真、海の写真とかを1分に1回計測して学習させたりとかしてみたいけど、国家プロジェクトなレベルの話になりそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/887
888: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa43-AbI2) [sage] 2018/08/01(水) 07:51:44.99 ID:fgO7lzDHa だから機械学習を個人でやってもチュートリアル以外実用性のあることはほとんどできない 結局どのような組織に所属しているかが最重要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/888
889: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa43-Hl5m) [sage] 2018/08/01(水) 07:58:38.34 ID:e4fhRziHa 株のファンダでスクリーニングするくらいならそこそこいけるんじゃね 間違ってもテクニカル占いには手を出すなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/889
890: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp47-4aXv) [sage] 2018/08/01(水) 11:36:03.42 ID:y4iwl14xp >>888 すごく分かる 参考書見ながら独学でやってるけど実戦で役に立つイメージが全くわかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/890
891: デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM17-WsON) [sage] 2018/08/01(水) 11:51:08.69 ID:ctokZ5Q/M そんなのプログラミングだって変わんないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/891
892: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e76-kTp/) [sage] 2018/08/01(水) 11:53:55.35 ID:dH5aOrd50 個人でやってるったって、 キチガイが勝手に関連付けを発見しているようなものだからな 風呂に入るタイミングでクラクションが鳴るから集団ストーキングされてる、みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/892
893: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa43-AbI2) [sage] 2018/08/01(水) 12:14:30.83 ID:qou1K1k2a >>891 機械学習の大前提となる大量の学習データの入手の難易度が個人か企業などのそこそこ大きく組織かで天と地ほど違う 学習データを要しないプログラムであればむしろ個人の能力が大部分なので自分が優秀ならそれでいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/893
894: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM0e-Hl5m) [sage] 2018/08/01(水) 13:18:07.68 ID:QBK7Rh0qM >>892 その通りだな データサイエンスにおいて、因果関係の理解されていない相関という科学的に無価値なものにも価値が認められるのは、それが金になる可能性があるから 飯食ってウンコ垂れ流すだけの個人が金を生むデータを入手できるかというと、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/894
895: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f9f-gKJj) [sage] 2018/08/01(水) 16:28:15.98 ID:ghW+qlHs0 グーグルもtensorflowを無償公開したときに 重要なのは仕組みじゃなくて どんなデータを持っていてどう使うかのほうが重要と言っていたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/895
896: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02dc-thUq) [sage] 2018/08/01(水) 16:40:24.73 ID:IT6r59GO0 例えば、カルチュアコンビニエンスクラブ(Tポイント)が持っている データが使えたとして、何を分析し、それを、どう活かす? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/896
897: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa43-AbI2) [sage] 2018/08/01(水) 18:00:11.47 ID:PRkZ4aiBa どんな属性の人がいつどこで何を買いたがるかはあらゆる小売りが欲しがる情報だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/897
898: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF43-2QVD) [] 2018/08/01(水) 18:02:53.77 ID:q25SMjQYF >>896 エロ本は入り口右側より左側の方が売れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s