[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング19 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
391: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM9a-CKCa) [sage] 2018/06/05(火) 09:31:44.79 ID:nmFKZM7kM わかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/391
392: デフォルトの名無しさん (ガックシ 0619-WnAL) [sage] 2018/06/05(火) 10:36:23.23 ID:kqp72Cm26 pythonのスキルが年収に相関があるんじゃなくて 機械学習的な知識が年収に相関あるんじゃね? てきとー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/392
393: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d68a-lkdC) [sage] 2018/06/05(火) 10:48:23.57 ID:4dP1NJWe0 数学+統計+機械学習 +python+DB+クラウド+extra …… これで年収600ぐらいかな 自然言語処理とか、そういう専門領域を身に着けて、給料がすこし増える感じ 年収1000を超えている奴らは普段いったい何をやっとるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/393
394: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a9f-8vU1) [sage] 2018/06/05(火) 12:05:50.14 ID:ng8QTc3R0 google辺りに勤めてんでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/394
395: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a9f-8vU1) [sage] 2018/06/05(火) 12:09:20.15 ID:ng8QTc3R0 よほど機械学習で変わるような業務でないと給与は上がらんでしょ。netflixみたいに推薦がなければ事業が成り立たないような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/395
396: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d681-CfZI) [] 2018/06/05(火) 12:27:13.03 ID:XrtFx+DZ0 元々そんなに年収高くないサラリーマンやってる前提の話なのか。 その会社にいたままで高所得は難しいのは当然だとおもうが。 転職やフリーは考えないのか。 たとえばテレビ業界とか年収高いほうだろうが、フリーアナウンサーになるのがいるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/396
397: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d68a-lkdC) [sage] 2018/06/05(火) 13:12:53.70 ID:4dP1NJWe0 実際そうなんだよね。求人見ると、よさげなところがちらほらある 何度か転職を繰り返して、いろんな刺激をもらって成長していくうちに、突き抜けるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/397
398: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4dd2-sZ2J) [] 2018/06/05(火) 13:29:21.53 ID:+AKv4GUB0 【開戦空振り、?XDay″】 トランプが米朝戦争、回避したので、九条改憲も、説得力を失った m9(^Д^) http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528170899/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/398
399: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 998a-667V) [sage] 2018/06/05(火) 13:50:33.10 ID:T9cUxXgr0 >>394 高級貰ってんだろうな、うらやま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/399
400: デフォルトの名無しさん (ガックシ 0619-WnAL) [sage] 2018/06/05(火) 14:49:58.05 ID:WhdJgtXp6 なんでうちのパパ年収1千万超えてたの? 営業マンのくせに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/400
401: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM5e-SNdn) [sage] 2018/06/05(火) 14:58:19.70 ID:dkwyVF1KM 営業は売れば売るだけ稼げる種類のものあるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/401
402: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 998a-667V) [sage] 2018/06/05(火) 15:02:27.15 ID:T9cUxXgr0 おいしい法人相手の営業とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/402
403: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 018a-75sl) [sage] 2018/06/05(火) 16:24:35.99 ID:iejmw7Os0 金の引換券とか和牛の権利を売りつけていたんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/403
404: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp05-cMCF) [] 2018/06/05(火) 19:15:28.45 ID:FpfgnXpSp >>393 この場合の数学+統計+機械学習ってどのくらいのレベルでしょうか BishopやMurphyのテキストがちゃんと解読できるくらい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/404
405: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e4b-sZ2J) [] 2018/06/06(水) 06:58:46.99 ID:NJm/h3bv0 なんで機械学習ってインタプリタ主流なの? 遅いじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/405
406: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4123-PWQK) [] 2018/06/06(水) 09:41:33.10 ID:I9hgDbEz0 https://youtu.be/zYKOL5RpVbo 【大学数学】ベイジアンネットワーク【機械学習】 概出? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/406
407: デフォルトの名無しさん (JP 0Hf1-etJG) [] 2018/06/06(水) 12:33:25.21 ID:bWEoegzUH 全然ネットワークじゃないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/407
408: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e8a-lkdC) [sage] 2018/06/06(水) 12:50:20.55 ID:SPyKL2bL0 >>404 最新の論文を三日ぐらいで読めればOK わりとゆるい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/408
409: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp05-cMCF) [] 2018/06/06(水) 14:14:23.03 ID:r2g/1oegp >>408 なるほど あのレベルのテキストだと歯が立たない箇所が多くて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/409
410: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa5d-wn3A) [] 2018/06/06(水) 17:31:32.85 ID:q1bS2rcEa >>405 Juliaは速いんだけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/410
411: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a9f-8vU1) [sage] 2018/06/06(水) 19:15:06.34 ID:5LVJrhXp0 コンパイラ使うの面倒だからじゃね。 PDCAを早く回すならインタプリンタが楽でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/411
412: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa5d-zSKM) [sage] 2018/06/06(水) 19:38:43.45 ID:hS3HWMA0a 実験的にパラメータちょっと弄って変化確認するならインタプリタが最適 その後実運用する段階ではコンパイル型言語使って作り直してコンパイルした方が速度面で有利だろうけど実際のところどうする人が多いのかは知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/412
413: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-uOTT) [sage] 2018/06/06(水) 19:55:44.28 ID:th+iOTAXa Pythonは実行時にバイトコードにコンパイルする。いわゆる中間コード方式 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/413
414: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0adc-sZ2J) [sage] 2018/06/06(水) 21:12:31.67 ID:Abx8Yx8C0 結局、機械学習って、 技術追求してもデータに対するアプローチ(指標)が解らないと、詰む? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/414
415: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 018a-75sl) [sage] 2018/06/06(水) 21:23:35.70 ID:Glbjy1Oa0 どうしてそういう学習をしたのかプレゼン出来ないと 資金源を断たれて詰む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/415
416: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 151e-sZ2J) [sage] 2018/06/06(水) 22:16:22.03 ID:A9/lAbnw0 研究者レベルのことを求められても困るのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/416
417: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d681-CfZI) [] 2018/06/06(水) 22:34:15.26 ID:+qEQXuQ70 >>415 グーグルのアルファ碁からしてわかってないけど発展してるだろ。 別にはなるが、ディープラーニングを広義に学習方法の自動学習法と捉えた場合。 使う手法が、多層ニューラルネットである必要はないわけだが。このへん進んでるか。 ディープラーニング - Wikipedia しかし、近年、ヒントンらによる多層ニューラルネットワークの学習の研究や、学習に必要な計算機の能力向上、 および、Webの発達による訓練データ調達の容易化によって、充分学習させられるようになった。 その結果、音声・画像・自然言語を対象とする問題に対し、他の手法を圧倒する高い性能を示し、2010年代に普及した。 しかしながら、多層ニューラルネットが高い性能を示す要因の理論的な解明は進んでいない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/417
418: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7aff-CKCa) [sage] 2018/06/06(水) 23:08:00.64 ID:jB/Oh58q0 Wikipediaコピペは馬鹿にされるからやめたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/418
419: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa2d-abwI) [sage] 2018/06/07(木) 00:41:54.57 ID:2mKmeoG5a 機械学習の個々のアルゴリズムには流行り廃りがあるけど統計学に基づく点には変わりないので 最新の機械学習のブラックボックス化された関数使えるより統計学を体系的に学んでいる人の方が長期的には有利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/419
420: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb81-oLIW) [] 2018/06/07(木) 04:16:51.96 ID:EtNPtLaF0 これは? 情報幾何への入門と応用 http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/~ohnita/2006/inf_geom/sos_dan/book_0403.pdf 非加法的エントロピーを加法的エントロピーにする方法ーAdS/CFT対応の情報幾何バージョンー http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/talk/tanaka.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/420
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 582 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s