[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング19 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068a-VCRa) [sage] 2018/07/01(日) 21:05:55.42 ID:usFfL3Q50 ggrks ggrks http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/621
622: デフォルトの名無しさん (ガックシ 0666-7DHs) [] 2018/07/01(日) 21:55:23.43 ID:YJHL44Dc6 >>>620 統計学と機械学習の線引きはちょっとわかりません. 私は,須山敦志さんのベイズ推論による機械学習入門を読んでからPRMLを読んでいます. ただ,PRMLは,必要になったときに必要な知識をかいつまむくらいの使い方がいいと思います. また,2章のガウス分布の部分をしっかり読めば,ガウス分布の結合分布や条件付き分布などの計算になれることができると思います. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/622
623: デフォルトの名無しさん (スップ Sd82-TDe6) [sage] 2018/07/01(日) 22:03:26.87 ID:Wcu9Q+FMd そもそも機械学習なんて名前の学習分野がない。 この分野の専門家が勝手に数学の技法持ち寄って纏めて使用してるだけ。 各々の技法を元ネタを辿れば統計学とかに限定されない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/623
624: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068a-VCRa) [sage] 2018/07/01(日) 22:37:31.21 ID:usFfL3Q50 自説を披露(誰も聞いていない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/624
625: デフォルトの名無しさん (スップ Sd82-TDe6) [sage] 2018/07/01(日) 22:46:03.47 ID:Wcu9Q+FMd >>自説?? いやいや普遍的に捉えてもいいぐらいの話だと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/625
626: デフォルトの名無しさん (スップ Sd82-BuZ6) [sage] 2018/07/01(日) 22:53:39.57 ID:BRZ8l/Wld そうムキになるなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/626
627: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa0a-IuOd) [sage] 2018/07/01(日) 22:57:00.73 ID:nQ+MYyxfa AI 後進国らしいスレだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/627
628: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3dc3-EJJu) [sage] 2018/07/01(日) 23:41:38.08 ID:U5MQb5sO0 後進国をみんなで認めて 活発に有意義な議論しようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/628
629: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d8a-LTG6) [sage] 2018/07/02(月) 00:06:04.59 ID:Y9X1m4Hz0 金にならないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/629
630: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sac9-bA7/) [sage] 2018/07/02(月) 00:30:27.28 ID:plU0KAdna 機械学習なんて統計数理の一つの応用というか枝葉に過ぎないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/630
631: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ed3-avjS) [sage] 2018/07/02(月) 02:27:14.91 ID:DCIUWmXk0 でもその枝の先には果実がいっぱいなってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/631
632: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4676-97rh) [sage] 2018/07/02(月) 02:37:07.24 ID:XyU7Qzhf0 そうでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/632
633: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068a-VCRa) [sage] 2018/07/02(月) 09:03:05.98 ID:Wn9e2nCl0 びわ、もも?うまいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/633
634: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa0a-VtIN) [] 2018/07/02(月) 16:26:07.43 ID:wnzytO15a 機械学習すっぞ!!と意気込んで構築手順調べたら、ゲーミングPCクラスのスペックが必要ってことに気付かされて泣きそう。 ワイのmacbookじゃどうしようもない。 俺みたいな人おる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/634
635: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM22-B1Kf) [sage] 2018/07/02(月) 16:33:46.72 ID:1pShPSulM そんなあなたにランダムフォレスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/635
636: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068a-VCRa) [sage] 2018/07/02(月) 16:56:35.30 ID:NQpIHWvd0 tensorflowのサンプルを二時間動かして落ちる???メモリ不足でござった{END} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/636
637: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 292d-5vpD) [sage] 2018/07/02(月) 20:10:48.00 ID:hKhwy4w90 ワイの貧弱PCじゃNIC学習で3日掛かる GANなんてやろうとしたら何日掛かるやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/637
638: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0ddc-mzC7) [sage] 2018/07/02(月) 20:25:33.94 ID:lsKDjc4U0 政府は、「AI人材の育成」をとか言って、予算を割いているけど、ばら撒き先は、学校。 奴らが育つのを待っていれば、日本は手遅れになるから、 >>637のような奴を救済してやれば良いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/638
639: デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMca-/RMY) [sage] 2018/07/02(月) 23:15:07.18 ID:J481c5reM クラウドでできんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/639
640: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sac9-bA7/) [sage] 2018/07/03(火) 00:32:26.62 ID:DEH+VMrba そもそも機械学習の仕組み自体が人間の脳を理論的に再現することを放棄してマシンパワーで無理矢理解決してやれ、というものなので それなりの資金使える組織に属さず個人で最新トレンドに追従するのは無理がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/640
641: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ed3-avjS) [sage] 2018/07/03(火) 03:15:03.16 ID:qqx3yZCF0 >>640 その主張は同意できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/641
642: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068a-VCRa) [sage] 2018/07/03(火) 05:46:58.23 ID:5NeGF0DP0 >>638 お前が救済すれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/642
643: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-9VjZ) [] 2018/07/03(火) 06:44:17.54 ID:i9rfz37oa >>640 脳の再現は全脳エミレーションで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/643
644: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-9VjZ) [] 2018/07/03(火) 06:46:51.41 ID:i9rfz37oa >>638 高校生までに大学院修士課程までの数学を終わらせろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/644
645: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 22e7-SY8Z) [sage] 2018/07/03(火) 08:00:05.85 ID:EG+Srxkj0 もう、回帰分析で良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/645
646: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 511e-mzC7) [sage] 2018/07/03(火) 09:23:26.54 ID:dMw7wuqA0 https://futuretrade.jp/winning_percentage.php 相場予測で上がるか下がるかの精度50%ってほぼ誤差の範囲じゃん 金融関係ほんとひどいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/646
647: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-9VjZ) [] 2018/07/03(火) 11:11:10.59 ID:DUtHf4GKa >>646 いくら上がる下がる50%で当てると儲かるんじゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/647
648: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 511e-mzC7) [sage] 2018/07/03(火) 11:59:27.01 ID:dMw7wuqA0 二択で50%だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/648
649: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 79b3-HrKv) [] 2018/07/03(火) 12:04:30.29 ID:78ysfJXf0 50%で正解+イクラかの情報があれば俺でも儲けられる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/649
650: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sac9-bA7/) [sage] 2018/07/03(火) 12:12:39.79 ID:BK3qKtLea >>646に書いてある日経平均騰落予想AI「F-Trader」っていうもののことなら53.8%と書いてるぞ 50%オーバーってことは放置するだけで自動的に儲かるってことだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/650
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 352 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s